あと少し時間があればゴジータに追いついた男

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:40:29

    それがブロリーです

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:41:19

    というか超ゴジータは既に追い付いてたんだよね、怖くない?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:24

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:42:56

    漫画版だとただのスーパーサイヤ人でビーストと互角なんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:43:18

    超サイヤ人解除まで追い込まれてるのは大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:43:37

    でも俺旧作のブロリーの方が好きなんだよね
    変に理性とか手に入れるの安っぽいでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:43:49

    旧と新だとどちらのが強いんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:25

    >>7

    比較するまでもなく新だと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:28

    きゅ、旧作ブロリーは理性持った蛆虫ですよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:29

    過剰なage行為は反発を生むのがわからないなんて
    貴方も低俗なブロリストだったのね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:45

    >>6

    嘘つけっ

    旧作の方は理性あるけどめちゃくちゃ陰湿なだけやんけっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:44:52

    >>6

    確かに理性を捨てたバーサーカーはかっこいいが…

    旧ブロは暴走どころかめちゃくちゃ理性残ってるのは大丈夫か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:45:19

    >>6

    旧ブロはシンプルに性格悪いだけですよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:47:01

    待てよ、旧版は旧版で力に飲まれて暴走して親父ィを殺してしまったと脚本家に言われてるんだぜ
    まあ性格は赤子で超サイヤ人に目覚めた時点でアレになってそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:47:09

    >>2

    欺瞞だゴジータになってから耐えてるだけで一方的にやられてるし最後もすでにスーパー状態じゃなくなっているから時間切れまで粘るのも無理なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:50:34

    >>15

    えっフルパワー形態になったとき腹パン食らってブルー使わされましたよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:00:21

    成長スピードが早すぎを超えた早すぎ
    超サイヤ人相手に負けとったと思ったらすぐ復活してゴッドにボコられたと思ったら渡り合えるレベルまでいくとか戦いの中で成長するの早すぎだろうがよーえっー

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:23

    まあ気にしないで 
    見てくれは暴走してる風なのに嫌がらせがキレてることで旧ブロもキャラ立ってますから

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:11:12

    >>6

    すいません1作目のブロリーが超含めて1番理性があるんです

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:14:53

    さすがにあの時点では超ゴジータに追いついたあたりが限界じゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:28

    旧ブロは白目剥きながら息子は可愛いかとかゲスいことも聞いてくるんだ恐怖が深まるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:19:17

    だから制限時間が切れない内にトドメを刺すんだろっ(ゴアッしてたのが超ブロリーのラストなんだよね怖くない?
    下界同士の争いだからビルスウィスも介入しないしフリーザはボロ雑巾だからあそこで耐えられたらもう地球滅亡なんだ悲しみが深まるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:23

    ドッカンバトル=神 旧ブロと新ブロをどっちも楽しく使えるんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:12

    >>23

    あ…悪魔たん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:03

    >あと少し時間があれば


    無理です

    ゴジータブルーには手も足も出ずに戦意喪失してましたから

    かめはめ波食らう直前とかボコボコにされすぎて理性戻ってたんだよね可哀想じゃない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:19

    嘘か真か一時間近くフリーザを殴り続けて疲労がたまっていたという科学者もいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:48

    前から言われてることではあるけど新ブロと旧パラガスの相性は良さそうだよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:49

    >>25

    だからドラゴンボールで別の🪐に飛ばして貰うんだろっ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:29:27

    >>25

    ウム…どんな相手でも食らいついて追い越してたブロリーが初めて超えられない壁に遭遇したんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:05

    >>27

    旧親父ぃ「ムフフ……俺とブロリーの帝国築き上げるのん……」

    新ブロリー「ムフフ……お父さん優しいのん……」


    ハッピーハッピーやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:25:44

    ノーマルベジータにも苦戦してたのにすぐ超ゴジータを超えるなんてブロリーってやつは凄いんだな
    ◇この制御できればブロリー以上だった怪物を圧倒する昆虫学者は…⁉︎

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:28:39

    アニメ版ゴクウブラック、新ブロリー、そして悟飯だ
    死の淵から復活とか関係なく戦ってたらなんか突然強くなるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:38

    >>27

    旧親父ィはブロリーのことを愛してたし完全に暴走してもう誰にもどうしようもなくなるまで見捨てはしなかったんだよね悲しくない?

    新ブロは半ば暴走した状態でも決して親父ィを襲いはしなかったし完全に理性が消えたのは親父ィが死んだからなんだよね悲しくない?

    マジで旧のパラガスとならずっとうまくやれたんじゃないかと思っちゃうよねパパ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:31:08

    新ブロ試聴後ワイ⇒なんやこの成長性の化け物は…
    スーパーヒーロー試聴後ワイ⇒なんやこの成長性の化け物は…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:06

    新Zブロ親子入れ替えには致命的な弱点がある
    新親父ぃとZブロリーの蛆虫コンビが出来上がる事や

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:30

    >>20

    うむ、流石にブルー相手には追い付ける兆しすらなかったんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:33:13

    旧親父ィならあんな最低な星でもちゃんと新ブロを教育してそうなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:34:32

    >>35

    本編始まる前に新親父ィが荼毘に付してそうなのはルールで禁止スよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:34:39

    旧ブロリーは見た目的にただのアホな脳筋みたいなイメージの人が多いけどね 実際はシンプルに性格が蛆虫を超えた蛆虫の陰湿クソ外道なの

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:32

    うーっ 見せろ 旧ブロvs新ブロの戦いを見せろ
    惑星が耐えれない?ククク…

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:36

    >>22

    そもそもウイスはともかくビルス程度じゃもうブロリーには勝てないからね!

    介入なんてできるわけがないのさ!

スレッドは2/7 01:35頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。