- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:53:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:55:25
(悪役としては)理想の上司ってだけやで
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:37
この世界基準なら大分ぬるいだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:59:10
部下に優しいのではなく、周りが自分の足元にも及ばない下等種族だから別にどうでもいいのよね
まだ宿儺の方が会話成立する気がする - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:59:40
スラッグと比較すればだいぶ優しいぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:53
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:13:44
理想云々はともかく
ギニューとのやりとり見る限り仕事はかなりできるタイプ - 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:14:33
一発ネタが擦られてるだけ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:15
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:43
フリーザってそもそもあの世界基準でもそんな優しいか…? マゼンタとか魔界の奴らのがマトモだと思うんだけど
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:35
一昔前は悪役に逆張りする風潮があったから…
それに乗っかたのかどうかはしらんけどゲームでギニューがフリーザ様と労働環境を褒め称えるのもあったな - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:19:51
パワハラ気質だけど一方で何がいけなかったのか?を順序立てて諭す敵ボスが当時はめずらしかったのもある
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:43
こっちが有能なぶんには割といい上司でいてくれる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:26
そもそもミスったら殺しに来るやつの部下になりたくない
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:52
気に入らないって理由で社宅(惑星ベジータ)を宇宙のチリにするの恐いよ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:22
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:50
ザーボンやドドリアはフリーザ関係なくそれちょっと酷くないかってなる部下だから大目に見られてる部分は多少はありそう
多少は - 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:57
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:37:52
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:38:37
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:42:31
ギニューはともかく、グルド辺りはわりとぞんざいに扱われてたような気がするんだけど、あれってアニオリだっけ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:24
グルドがやられちゃったから隊長に4人でできる新しいポーズを考えてもらわないとなってやつは原作にある
ベジータからお前息臭えから喋んじゃねえぞ雑魚がwって煽られるのはアニオリ - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:21
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:56:37
単純にギニューってフリーザ軍No.2の実力者だし命じられた仕事も相応にこなすだろうしな
グルドは他3人から大分落ちるぽいけどナメック星編のフリーザ軍モブが1000程度っぽいからナッパ程度あれば相当なエリートのはずだし
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:57:37[フリーザは「素晴らしいリーダー」なのか。人材・組織の専門家が本気で検証してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト強大な戦闘力を誇る“宇宙の帝王”フリーザ。宇宙最強の軍隊「フリーザ軍」を指揮するリーダーでもあります。 その卓越した統率力に加えdragon-ball-official.com
はいプロに聞いた公式コラム企画
・短期的にはいい上司の要素はありよくできている箇所はある
・長期的には結局恐怖を背景にしているからヤバい
・それでも理想扱いなのはあまりに非論理的で嫌すぎる上司が現実に多いからかもしれない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:59:02
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:02:49
会社で言えば営業のエースみたいな立場で直属の部下も有能って社員、しかも忠誠心は本物となればノリが合わなくてもぞんざいに扱うのは失策だもんな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:03:01
おそらく劇中以前は特に苦労する事もなく適当な仕事ぶりでも何とかなってきたんだろうね
長期的には微妙な判定もそういうことだろう
それとドラゴンボール特有の突然解像度の高くなる人物描写のギャップね - 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:14:25
スカウターや戦闘服に宇宙船を部下に個別支給して、回復装置や医療担当の職員までいるしジャンプ系の悪役としては福利厚生は充実してる
強くなればなるほど待遇もよくなるし腕自慢の傭兵として戦うのなら最高の環境ではある - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:16:43
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:20:40
軍の規模が縮小、本人も色々あって多少寛容さを身に付けた超以降はどうかな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:25:53
それはまた次の機会に…
今までの人生無双状態だったろうにこういう気遣い出来るのは流石 - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:07
アニメスタッフ酷い…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:05:53
宿儺は餌付けしたらなんか良い雰囲気作れそうだしな
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:09:24
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:12:35
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:16
持ち上げてるような人たちはどうでもよく消されるだけだろ…って思うから良い上司ネタ苦手だった
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:14:12