- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:10
まあそうだろうな
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:41
こいつスマホから出てくるだけで脅威なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:42
ハーミットパープルもあり得るんだぜ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:01:10
しかし…コイツ電力通ってるなら実質射程無限なんスよね
チートを超えたチート
しかもフルパワーならクレdともまともに殴り合えるパワーもあるなんて盛りすぎっスね - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:05
も、もう砂漠で迎え撃つしかない…
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:17
炎や電気などの属性系スタンド聞いています
もれなくブッ壊れだと - 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:17
社会的に殺すという意味も含めるならペイズリー・パーク辺りも入ると思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:11
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:08
日本なら実質射程距離無限だしやろうと思えば掲示板のレスバ相手を直接○しに行くことも出来そう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:12
氷に関してはあの鳥も強いしなっ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:28
それくらい壊せばええやん…
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:00
・・
お客さん - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:03
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:11
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:36
この男は海賊王を目指すつもりか?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:45
待てよ 爆弾になった人間がネットに書き込むことで不特定多数を荼毘に付させるバイツァ・ダストもあるんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:58
ンドゥール…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:08:17
アクアネックレス…
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:08:23
ザ・サンも上手いことすれば有能そうと思うのが俺なんだよね
まあ本体も暑いんでバランスは取れてないんだけどね - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:09:12
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:09:57
ゲブ神はクソ強いですね…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:10:16
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:11:10
あのビームみたいので破壊したらええやんけ しばくやんけ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:13
風系統に関しては対象を殺すまでどこまでも追ってくる
ドゥービー・ワゥ!とかいるから本当に属性系のスタンドは強い奴多いのん - 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:51
よりによって被ってるスタンドがいる属性で笑ってしまう
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:52
スレタイから勝手にま、まさか…を脳内補完しててよく見たらタフ要素なくて驚いたんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:13:20
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:17
個人的にハングドマンやマンインザミラーもヤバイと思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:31
愚者も強いよねパパ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:07
現代で強いスタンドだとハングドマンも推したいのは俺なんだよね
あいつ砂漠で戦ったからあの程度で済んだけど現代の都市とかで戦ったら始末に負えないと思われるが - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:03
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:24
もうとりあえずスマホを媒介できる能力(電気 画面の反射 ネット)なら強い気がしてきたんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:25
女教皇ってどうなんスかね?現代都市なんて鉄分たっぷりヤンケ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:18:06
時代を経るごとにどんどん強化されていくタイプのスタンド
多分登場する時代が半世紀前だったらクソザコだった - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:19:06
ストレングスって街中で使ったらどうなるのか教えてくれよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:39
射程距離によっては体の中の水を熱湯にさせて殺すとかもできそうなんだよね 怖くない?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:12
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:28
荒木先生ェを愚弄するかーーーーーっ
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:01
ぶっちゃけ謎に港に本体来てなかったら勝ってたよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:51
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:24
ワシ…そんなスタンドに心当たりがあるんや…「勝ったッ!第3部完!」でおなじみ運命の車輪や
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:41
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:23
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:42
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:43
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:50
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:36
禁断のエボニーデビルいっぱい打ち
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:41
大変だあっ なろう主人公が大量に召喚されて…世界が荼毘に付したあっ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:41
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:29:14
謎のダメージを受けなきゃいけない縛り、縛りの為に相手の前に出て来なきゃいけない本体、そこまでしたくせに何故かダメージリンクするスタンド
それでも生きていた - 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:16
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:30
物質と同化してるタイプのスタンドには致命的な弱点がある
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:32:08
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:31
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:38
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:37:50
ワシが勘違いしてたら謝罪上等なんスけど、ボヘミアンラプソディって弱い時代なくないっスか?大昔の人にやっても神話の存在とか神様出てきますよね
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:40:24
まあ現代なら具現化した露伴ちゃんが自発的にやってくれるやろ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:41:28
形兆が死んだのも恐らく電線の上で実体化させたからで弓と矢は自分の手元に実体として持ってこれてるし
相手を選んで電気にして持っていくだけなら多分どこまでも運べるんだよね
レッチリは現代においては人命救助とかにメチャクチャ使えるスタンドだと思われる - 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:38
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:49:13
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:49
エボニーデビルには致命的な弱点しかない…
特にわざわざ一回顔見せしないといけないからジョジョ特有の相手に見つからないように潜伏して攻撃が出来ないってことや - 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:11
レッチリには致命的な弱点がある本体や
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:52
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:08:10
しかし…スタンドは「できて当然」と思うことが肝心なのです…
持ち主の音石が「ウワアアアアゴムダーッタスケクレーッ」って思ったならもうダメなんだ悔しか
もしももっと、ゴムが絶縁体であることすら知らない少なめの脳みそのやつなら効かなかったかもしれないね
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:10:02
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:17:21
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:20:02
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:21:54
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:24:21
エボニーデビルは「人を殺すならそれだけの恨みが無くてはならない」って思ってるんじゃんないかって言われてちょっと納得したんだよね
この糞ほど殺し屋に向て無い考えは⋯⋯? - 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:26:57
現主人公なのに水のスタンドで出てこない11月の雨に悲しき現在…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:05:47
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:29:19
待てよ、大型バッテリーを積んだ乗り物で向かえばいいだけなんだぜ
- 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:13
確かに破壊力はあるが…世界が滅ぶのは大丈夫か?
当時で考えてもアメコミとかに出てくる
宇宙壊せるような化け物が出てきて暴れたらそれで終わりなんだよね 怖くない?
善玉のスーパーマンとかが出てきてるだけのうちに終息出来て良かったですね…マジでね
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:37
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:33:24
エボニーデビルは怨みをパワーにしてるのに依頼を受けて対象を怨もうとわざわざ攻撃くらってるのがダメだと思うのは俺なんだよね
依頼とかなく純粋に道端であっコイツ当て逃げしたマジ殺すみたいな状況ならクソ強くなるんじゃないスか?