現代で最強のスタンドって…

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:57:19

    こいつ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:10

    まあそうだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:41

    こいつスマホから出てくるだけで脅威なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 12:58:42

    ハーミットパープルもあり得るんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:01:10

    しかし…コイツ電力通ってるなら実質射程無限なんスよね
    チートを超えたチート
    しかもフルパワーならクレdともまともに殴り合えるパワーもあるなんて盛りすぎっスね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:05

    も、もう砂漠で迎え撃つしかない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:02:17

    炎や電気などの属性系スタンド聞いています
    もれなくブッ壊れだと

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:03:17

    社会的に殺すという意味も含めるならペイズリー・パーク辺りも入ると思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:04:11

    >>7

    電気 こいつ

    炎 マジシャンズレッド

    氷 ホワイトアルバム

    万能 ウェザーリポート


    まいったなあ属性系で本当に弱いスタンドが思いつかないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:08

    日本なら実質射程距離無限だしやろうと思えば掲示板のレスバ相手を直接○しに行くことも出来そう

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:05:12

    >>9

    氷に関してはあの鳥も強いしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:02

    こいつはゴムで閉じ込めるみたいな明確な弱点があるからそこまで脅威じゃなさそうだけどな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:06:28

    >>12

    それくらい壊せばええやん…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:00

      ・・
    お客さん

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:03

    >>9

    そういえば水単体って居ないっスね

    そもそも闘いにならないタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:11

    >>12

    電気にゴムって小学生みたいでやんした…

    絶縁破壊って知ってるかいボクゥ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:36

    >>12

    この男は海賊王を目指すつもりか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:45

    待てよ 爆弾になった人間がネットに書き込むことで不特定多数を荼毘に付させるバイツァ・ダストもあるんだぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:07:58

    >>15

    ンドゥール…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:08:17

    >>15

    アクアネックレス…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:08:23

    ザ・サンも上手いことすれば有能そうと思うのが俺なんだよね
    まあ本体も暑いんでバランスは取れてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:09:12

    >>21

    待てよ 市街地で使えば身を隠せる場所なんていくらでもあるんだぜ


    何平地で鏡使って頑張って尾行してるこのバカは?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:09:57

    >>15

    ゲブ神はクソ強いですね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:10:16

    >>22

    市街地だと涼しいところに逃げられるやん…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:11:10

    >>24

    あのビームみたいので破壊したらええやんけ しばくやんけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:13

    風系統に関しては対象を殺すまでどこまでも追ってくる
    ドゥービー・ワゥ!とかいるから本当に属性系のスタンドは強い奴多いのん

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:51

    >>15

    よりによって被ってるスタンドがいる属性で笑ってしまう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:12:52

    >>14

    スレタイから勝手にま、まさか…を脳内補完しててよく見たらタフ要素なくて驚いたんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:13:20

    >>26

    なんか水熱湯ぐらいしか弱いのなくない…? あれも詳細わからないからぶっ壊れの可能性もあるしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:17

    個人的にハングドマンやマンインザミラーもヤバイと思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:31

    愚者も強いよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:07

    現代で強いスタンドだとハングドマンも推したいのは俺なんだよね
    あいつ砂漠で戦ったからあの程度で済んだけど現代の都市とかで戦ったら始末に負えないと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:03

    >>31

    フール…聞いています

    あのゲームで鳥さんに攻撃を当てられないと

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:24

    もうとりあえずスマホを媒介できる能力(電気 画面の反射 ネット)なら強い気がしてきたんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:25

    女教皇ってどうなんスかね?現代都市なんて鉄分たっぷりヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:18:06

    時代を経るごとにどんどん強化されていくタイプのスタンド
    多分登場する時代が半世紀前だったらクソザコだった

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:19:06

    ストレングスって街中で使ったらどうなるのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:39

    >>29

    射程距離によっては体の中の水を熱湯にさせて殺すとかもできそうなんだよね 怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:12

    >>37

    おそらくこんなのが出てくると思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:28

    >>16

    荒木先生ェを愚弄するかーーーーーっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:01

    ぶっちゃけ謎に港に本体来てなかったら勝ってたよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:51

    >>5

    欺瞞だ

    通常時でもクレイジーダイヤモンドより上でフルパワーならほぼ一方的にボコれるんだよね

    まっ本体がすぐ調子に乗るからバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:24

    >>39

    ワシ…そんなスタンドに心当たりがあるんや…「勝ったッ!第3部完!」でおなじみ運命の車輪や

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:41

    >>39

    もしかして三部の敵スタンドって強いのしかいないんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:23

    待てよ
    キャラクターが飽和している現代ではコイツもかなりの脅威なんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:39

    >>44

    エボニーデビルに悲しい過去現在…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:42

    >>44

    しかし…エボニーデビルやエンプレスは微妙なのです…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:43

    >>44

    そうですね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:50

    >>44

    えっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:36

    禁断のエボニーデビルいっぱい打ち

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:41

    >>45

    大変だあっ なろう主人公が大量に召喚されて…世界が荼毘に付したあっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:41

    >>46

    >>47

    >>48

    >>49

    禁断のエボニーデビル"四度打ち"

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:29:14

    謎のダメージを受けなきゃいけない縛り、縛りの為に相手の前に出て来なきゃいけない本体、そこまでしたくせに何故かダメージリンクするスタンド
    それでも生きていた

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:16

    >>53

    現代なら強いのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:30

    物質と同化してるタイプのスタンドには致命的な弱点がある

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:32:08

    >>54

    エボニーデビルはどの時代でも無理です

    縛りキツ過ぎますから

    なんなら人形に憑依するから一般人に負ける可能性すらあるんだよね酷くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:31

    >>45

    めちゃくちゃ脅威ではあるけど"事態を収めるマン"を即興で作るという対策はそのまま有効と考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:38

    >>57

    致命的な弱点がある

    ただ作ればいいわけじゃないことや

    ゴッホに作らせたから顕現できたんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:37:50

    ワシが勘違いしてたら謝罪上等なんスけど、ボヘミアンラプソディって弱い時代なくないっスか?大昔の人にやっても神話の存在とか神様出てきますよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:40:24

    まあ現代なら具現化した露伴ちゃんが自発的にやってくれるやろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:41:28

    形兆が死んだのも恐らく電線の上で実体化させたからで弓と矢は自分の手元に実体として持ってこれてるし
    相手を選んで電気にして持っていくだけなら多分どこまでも運べるんだよね
    レッチリは現代においては人命救助とかにメチャクチャ使えるスタンドだと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:38

    >>54

    恨みをパワーに変えるスタンドだから時代じゃなくて些細なことで逆恨みできるくらい性格悪い本体なら相性良いんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:49:13

    >>62

    ふぅん

    つまりワシらが持てば超性能になるという事か

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:49

    エボニーデビルには致命的な弱点しかない…
    特にわざわざ一回顔見せしないといけないからジョジョ特有の相手に見つからないように潜伏して攻撃が出来ないってことや

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:11

    レッチリには致命的な弱点がある本体や

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:52

    現代で最強なスタンドとはこう!

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:08:10

    >>16

    しかし…スタンドは「できて当然」と思うことが肝心なのです…

    持ち主の音石が「ウワアアアアゴムダーッタスケクレーッ」って思ったならもうダメなんだ悔しか

    もしももっと、ゴムが絶縁体であることすら知らない少なめの脳みそのやつなら効かなかったかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:10:02

    >>12

    >>36

    語録無視伝タフ

    記憶といっしょにカテ確認する知能すらもDISCにして持っていかれたを継ぐ男

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:17:21

    >>16

    ウム…雷が本来絶縁体である空気を突き抜けて落ちるのは膨大な電力のせいなんだなァ

    杜王町に原発がなくてよかったですね…マジでね

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:20:02

    >>66

    言うほどですね…🍞

    お前は本体のスペックの高さの方が重要だと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:21:54

    >>54

    人形がどこまでいけるか次第なのん

    例えば人形ロボとかいけるなら強化する余地はあると思われるが

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:24:21

    エボニーデビルは「人を殺すならそれだけの恨みが無くてはならない」って思ってるんじゃんないかって言われてちょっと納得したんだよね
    この糞ほど殺し屋に向て無い考えは⋯⋯?

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:26:57

    現主人公なのに水のスタンドで出てこない11月の雨に悲しき現在…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:05:47

    >>66

    少なくとも国家相手にするならめちゃくちゃ強いと思ってんだ

    遠隔上書きで首脳陣洗脳すればいいだけでしょう

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:29:19

    >>6

    待てよ、大型バッテリーを積んだ乗り物で向かえばいいだけなんだぜ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:13

    >>45

    確かに破壊力はあるが…世界が滅ぶのは大丈夫か?

    当時で考えてもアメコミとかに出てくる

    宇宙壊せるような化け物が出てきて暴れたらそれで終わりなんだよね 怖くない?

    善玉のスーパーマンとかが出てきてるだけのうちに終息出来て良かったですね…マジでね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:37

    >>68

    ふうん

    F・FさんはヤバイDISCをINされて知性を得たしその逆もしかりということか

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:33:24

    エボニーデビルは怨みをパワーにしてるのに依頼を受けて対象を怨もうとわざわざ攻撃くらってるのがダメだと思うのは俺なんだよね
    依頼とかなく純粋に道端であっコイツ当て逃げしたマジ殺すみたいな状況ならクソ強くなるんじゃないスか?

スレッドは2/7 02:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。