デイヤ!フン!デイヤ!フン!デイヤ!フン!デイヤ!フン!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:05

    迅雷!デイヤ!ドオリャ!デイヤ!フン!デイヤ!フン!そおれっ!デイヤ!フン!行くぜぇ〜!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:20

    マジで消えろ
    政治含めてうぜーよしねかす

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:33

    タフ要素!どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:49

    >>3

    格闘家…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:15:57

    >>2

    負け負け負け負け負けたんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:01

    >>3

    格闘…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:17

    >>3

    全米格闘王ってことは丁度A国編やってるあの漫画ってことやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:50

    格ゲーの配信とかでコピペ流れてきたら笑っちゃうのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:57

    >>3

    アレックスお前知らねーのか ストリートファイターは実質猿作品なんだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:16:59

    なんかタフが格闘漫画の代表みたいな言い方でムカつきますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:29

    犬はパリィしろよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:17:53

    >>11

    パリィしたところで苦しいのは変わらないやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:18:10

    >>11

    あっ 投げられた

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:00

    どうしてこいつは何度もアプデから逃げ延びてるのか教えてくれよ
    毎回ナーフは食らうけどそこまで致命傷じゃないしなんなら玩具貰ってるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:50

    >>12

    タイミング覚えてジャスパしろと言ったんですよ本山先生 失敗しても中下段で迷うことは無いんだからローリスクヤンケ

    パリィ狙って歩き投げの選択肢を相手に突きつけないと一生ボッタクられるヤンケやるしかないヤンケ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:20:52

    つま先掠めただけでジャンケン始められる男やん 今日も運ゲーしとん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:16

    >>15

    対策がジャスパ…糞

    リズムゲー嫌いなんスよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:21:38

    えっ このゲームジャスパ必須なんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:22:43

    >>17

    ウム…しゃあけど…ジャスパは強いシステムなのです…

    「でもこの技ジャスパなら返せるよね」で調整されてる節があるからやるしかないんや

    マスターまで本田が強いけどレジェンドで死ぬほど弱くなるあの現象なんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:08

    >>14

    お前スト6運営をなんやと思ってるんや

    力士のケツナーフした直後に百鬼とシャドウライズぶち込んできた運営やぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:23:45

    >>19

    お祈りしてパリィ打つとして投げられるの糞じゃないスか?

    せめて投げにいけないようにしろって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:16

    出来なかったらランク停滞してできたらランク上がるだけヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:24:19

    対策不足論…糞
    そのキャラのクソ技から目を逸らすなっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:25:16

    >>23

    初心者が勝てるかどうかより上級者のバランスの方が大事なんじゃあっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:26:34

    >>24

    それをやった5がどうなったか教えてくれよ

    もちろん競技やマスター上位が大切なのは分かってるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:28:09

    >>21

    読み合いヤンケ相手が投げしてくるようになれば小技刺せるヤンケ

    運営が修正してくれるのを待つなっ クソ技に対抗するんだっ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:29:07

    嘘か誠かマスターまではボタンいっぱい押した方が偉いし勝てるというファイターもいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:29:37

    >>26

    投げしてきたからって次投げしてくるとは限らないんスけど…どうしたらいいんスか

    祈るしかないタイプ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:30:49

    >>24

    お言葉ですがプロも「どうしてケンがナーフを免れてるの…?本当に何故…?」と疑問符を浮かべてますよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:37

    >>29

    そんなもんプロ含めて上級者にケンが多いからやんけ

    政治するやんけ


    嘘か誠かときどのキャラはナーフされないという科学者もいる

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:31:46

    下段は−5ヤンケ確定取れば良いヤンケ中断は割り込めるヤンケみたいな対策しかないんだだからすまない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:32:29

    >>28

    ああお前がプロ並みの反射神経で歩きを見切れるとかでもない限り祈るしかないぜ

    しゃあけど練習して迅雷派生に高確率でリスク背負わせられるようになったらダメージレースで勝ちやすいし

    ケン側も撃つの嫌になるんだ 読み合いが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:33:25

    怒らないでくださいね
    格ゲーなんて言葉選ばなかったら運ゲーなんですよ
    その上で出来る対策があるってだけなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:34:18

    この前ダイヤ4昇格戦でこいつにクソ運ゲーされて叩き落とされたからこのキャラ消していいですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:34:59

    キャラによるけど中迅雷は初段ガードの後にOD昇竜で確定を取れ…鬼龍のように
    あっあっしのキャラはザンギだから…気合で択倒した後にスクリュー回すでやんす

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:04

    ぶっちゃけコイツに関してはデイヤ!もそうだけど、中足ラッシュ当てたら端確定からの柔道の方がゴミだと思うんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:45

    >>35

    ワシ本田なんスよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:03

    >>35

    無敵持ってないキャラは泣いていいよねパパ

    無敵持ってるキャラは甘えるなよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:38:24

    >>36

    ウム…コイツ運びも入れ替えも柔道もあるのふざけてるんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:40:00

    しかし…死ぬほど人口が多い以上同ランク帯のケンをカモれるようにならなければランクは上がらないのです

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:41:15

    >>40

    こいつと豪鬼は真面目にやってもつまらないからピョンピョンパチンコしかしてない

    それが僕です

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:42:03

    アプデでクソザコたかしにでもされない限りどのランク帯でも一生出会うから対策して損ないですよ
    なんども出会う分キャラ限の対策しても効果が出やすくてモチベになるしなっ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:42:03

    そもそもなんで飛び道具撃てるキャラが無敵で対空出来るのか教えてくれよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:43:30

    >>42

    たかしは別に弱くないと言っておろうがっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:43:52

    >>37

    キャラを降りる…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:44:48

    >>45

    簡単で分かりやすかったからモチベも続いたキャラだったのに…こんなの納得できない…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:47:21

    >>46

    あれクズお前知らなかったのか 仮にケン対策が出来たところで本田に未来なんて無いんだぜ

    弱きを挫くキャラすぎてマスターが限度なんだ より強くなりたいなら早めにブランカにでも乗り換えた方がいい!

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:34

    >>47

    情報が古すぎて笑ってしまう

    今の本田はやれることがめちゃくちゃ増えて、突進からのコマ投げ完全二択も持ってるエリート力士なんだよね

    キャラとしての強さもブランカとどっこいだと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:49:08

    >>47

    本田はもうワンパキャラなんかじゃない!

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:20

    >>47

    そもそもマスターが限界って結構高くないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:17

    >>47

    光の力士ことヒカル親方や 闇の力士ことストーム久保親方の両名を見てないタイプ?

    相撲ステップと大Pに強化が入ってから明らかに強いを超えた強い ただでさえ鬱陶しい択が多かったのに更に手札が増えて普通に強いーよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:35

    >>50

    ああ普通にメチャクチャ高いぜ 本田はワンパだけど対応できないヤツを狩る性能に特化しすぎてたからそうやって弄られとったんや

    まっ指摘されてる様に情報が古いからバランスは取れてないんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:54:16

    あっ 本田って強いんスね
    簡単で強いとかそんなんアリ?
    選んでよかったのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:03:44

    本田はCでもMでも強いパーフェクト相撲取りだぁ
    Mは生中段ないし通常技も少ないけど必要なコンボパーツは大体揃っているので初心者にもおすすめですよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:26:17

    >>53

    確かに本田は強いけど…ケンに不利なのは大丈夫か?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:29:37

    ケン使いの「迅雷には対策があるやんケしばくやんケ」という主張には致命的な弱点がある
    全てに対策に対策がありケンは常にその読み合いを"仕掛けている側"ということだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:32:33

    >>56

    読み合いじゃなくて運ゲーですね🍞

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:37:56

    >>57

    おいコラっ気持ちは分かるが言葉には気を付けろよ 

    各行動のリスクやリターンが全て一緒でもない限り完全な運ゲーではなくあくまで読み合いなんだからな

    いくらケン側が脳死で擦ってるように見えても読み合いは読み合いなんや そこを否定したら格ゲーみたいなもん全部運ゲーになるんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:03:19

    お言葉ですがケン側もクソと思いながら振ってますよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:09:04

    >>37

    OD頭突きすればいいじゃないスか

スレッドは2/7 01:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。