(犬…?が3匹死んでるけど)どないする?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:27:36

    まあ(生き返らせてやったら)ええやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:34:53

    >>1

    あ…あの自分…生き返らせてもらったんスよ、ついでに聖なる炎も貰っていいスか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:35:56

    なんか姿が変わってるのは大丈夫か?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:51

    >>2

    あげちゃうホウオウは聖鳥を超えた聖鳥

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:36:59

    >>2

    しょうがねえなプライベートで飛んでる時に…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:37:05

    ”犬っ”というより”猫っ”という感覚
    実際何で三犬って呼ばれてるのかよく分からない それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:39:01

    嘘か真か知らないがホウオウはタケルライコ・ウガツホムラ・ウネルミナモの事をうろ覚えでモチーフにして蘇生したという科学者もいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:39:08

    >>6

    クリスタル版の主役のスイクンが犬だからマイペンライ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:39:41

    >>5

    あざーす(ガシッ

    しゃあっストーン・エッジ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:41:21

    >>9

    しゃあ!からぶりほけんで素早さぐーんっ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:42:46

    >>7

    ホウオウ「よしっ、生き返らせるついでに知り合いの強い3匹グループをモデルにして外見を整えてやったぜ」

    「これで箔がついて丈夫になるやろ」

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:45:06

    >>11

    不思議やな 左と右はサザレさんの情報を頼りにゲットできたけど真ん中はいくら探しても見つからないのは何でや

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:45:28

    我ながら三犬のデザインに感嘆したが同時にアルセウスフォンとオリジンディアパルが無様すぎてアルセウスはホウオウのセンスを見習えって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:45:57

    >>12

    お言葉ですが期間限定のレイド限定ですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:46:35

    >>14

    こ…こんなの納得できない

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:48:26

    >>13

    信/者のセンスも終わってるんだよねひどくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:15

    >>8

    豹じゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:50:43

    >>13

    オリジンディアパルはまだ見方によってはかっこいいから良いんだよ問題は…アルセウスフォンだけは擁護のしようがないことだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:51:16

    ちょいちょい思ってたんスけど普通に死者蘇生するホウオウやばくないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:11

    ◇この海の底にいる無関係な鳥は…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:38

    あ…あのブイズももう8匹になったんスよ
    もう5匹復活してもらっていいスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:52:43

    >>20

    知り合い...

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:55:28

    >>18

    なんじゃあ自己顕示欲の塊みたいなデザインは

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:56:28

    >>23

    携帯電話なのに携帯性悪いとかそんなんあり?デザインセンス足らんのとちゃう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:56:45

    >>6

    よくわからないけど荼毘に付したときの3体がブイズ(シャワーズ、サンダース、ブースター)説があるからこいつら犬やしまっ犬扱いでええやろとなった可能性…?

    しゃあけど猫だろうが犬だろうがパラドックスが恐竜なのが謎になるわっ

    ちなみにポケダンでは3聖獣らしいよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:57:48

    >>19

    どれぐらい蘇生できるのか不明だけどイベルタルが生態系滅ぼしても元に戻せるとかならほぼ神なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:58:42

    オリジンというだけあってアルセウス様がデザインしたのはオリジンの方なんじゃないすか?
    ギラティナだけノリが違いすぎる…謎

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 13:58:56

    >>20

    昔の…お向かいさん…

    引っ越してからは疎遠になっちゃったんや

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:00:02

    オリジンパルキアのデザインは動くとカッコよくて好きだから愚弄されてて悲しいのは俺なんだよね
    ディアルガとアルセウスフォンはどうでもいいですよ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:00:04

    >>28

    ガチで同中くらいの距離感なんだ、お互いにうっすらしか相手を知らないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:00:08

    >>26

    イベルタルは殺して自分が回復するだけだったと思われる

    ちなみにゼルネアスは命を奪うことも与えることもできるらしいよ

    この格差は…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:00:26

    >>20

    カネの塔が健在だったころは二人でエンジュの人たちを見守ってらしいからおそらくダチだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:01:00

    気を悪くしたらすいません…けど…(犬の)キャラデザ変わってますよね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:02:28

    >>31

    対戦の格差よりは小さいからマイペンライ!

    あまりにも露骨にシシガミサマなのは逆に好感が持てる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:03:11

    >>34

    ゼルイベ…聞いています

    両方Yやんけと

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:22

    >>34

    えっゼルイベって両方強くないスか?

    7世代以降はジガルデ含め全員強すぎを超えた強すぎ伝説だと思うんスけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:30

    誰なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:04:34

    >>35

    うむ…どっからどう見ても両方Yだしイベはともかくゼル…はエックスよりゼットっぽいんだなぁ


    X要素どこへ!

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:07:10

    >>37

    (確か本物じゃなかったから)まっええやろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:07:34

    >>36

    お言葉ですがゼルネアスのほうが強すぎますよ

    イベルタルも弱くはないよね弱くはね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:07:47

    >>38

    ゼルネアスの…英語名かなんかの頭文字がX…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:08:58

    >>36

    7世代以降ってことはアローラ以降ってことやん

    ゼルイベ初出のカロスは第6世代ヤンケシバクヤンケ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:09:40

    ホウオウ…聞いています
    クリスタルだと捕獲が結構めんどくさいと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:11:02

    >>40

    兄貴はどの時代の話をしてるんだ…?

    とりあえず8世代イベルタルは禁伝環境でトップに食い込んでたバケモンでしたよ

    7世代8世代とそれぞれで大暴れしてるなら同格で良いんじゃないスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:14:33

    >>38

    xenoでゼノと読んだりするから頭文字Xがゼで始まるのは割と納得いくんだよ

    問題は…足を開いて立ってくれないと正面から見た時にYっぽく見えることだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:16:09

    両バージョンでルギアもホウオウも捕まえられるけど専用技の有無で差をつけるというのは結構うまい采配だと思ったんだよね
    まあ当時しかできない手法やけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:19:06

    >>23

    持ちづら過ぎて哀れだろ

    (装飾を)外してやれ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:19:45

    >>42

    パフェルデはアローラ以降やないかボケーッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:22:41

    >>48

    ま…まさか

    6世代のジガルデは弱き者と…?

    正直捕まえに行くのめんどくさくて行ってないから使ったことなくて強さ知らないのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:27:11

    >>49

    はい!そうですよ(ニコニコ

    なんじゃあこの600族にしたって微妙な種族値は

    おまけに特性もクソゴミなんだから話になんねーよ。

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:29:05

    >>49

    6世代ジガルデはですねえ…フォルムチェンジが無くオーラブレイクしかなく対ゼルイベ時以外効果が無く専用技も味方巻き込まない代わりに威力の落ちた地震のグランドフォースしかないんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:29:27

    思ってたよりずっといいやつ
    それがホウオウとレックウザとギラティナです

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:36:30

    >>29

    俺と違う意見だな…

    オリディアは明らかに異形でロボットっぽさすらあるのが常人の理解の及ばない神格って感じで好きなんだ

    アルセウスフォンも創造主と交信する神器と思えば…おおっ…うん…いややっぱり携帯性が死んでるのは擁護できませんね🍞

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:41:15

    >>52

    そして人類と共に生き神に反逆する戦士レジギガスとだけ言っておこう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:44:02

    禁伝の専用技配るって他に思い付かないんスけどもしかしてせいなるほのおしか前例が無いタイプ?ちょっとホウオウさん優しすぎるんとちゃう?

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:51:32

    まぁ専用技なんて気にしないで
    どっちみち勝手にスケッチして技パクる犬もいますから

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:53:35

    >>56

    犬はよく巻き込まれる幻にダークホールを返せよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:54:14

    >>18

    擁護のしようがないというか力を高めてアルセウスに近づいた結果アレになった可能性はあるからね

    アルセウスフォンは手ずからやってアレなんだ

    ユーザビリティがないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:32:11

    >>11

    不思議やな、ライコウの姿にメチャクチャ既視感があるんや…よじ登ってマップを埋めるたくなる衝動に駆られるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:04

    >>57

    ああ ダークホールか

    あんた使えなくなったからもういらない

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:19

    ポケモンコロシアムで最後にヘリを爆破していくのが好き それがボクです

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:51:58

    対になってるルギアが引きこもりな所以外は欠点がないと思われるが

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:56:21

    ルギアの元ネタを教えてくれよ
    モチーフがわからないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:59:07

    >>6

    金銀でのこの立ち絵が犬みたいだからですね🍞

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:05:46

    えっ対の存在っぽく扱われてるけど特に因縁とか無いんですか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:07:39

    >>63

    ワシの地元の国産み神話…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:09:18

    >>65

    ルギアが銀は分かるが

    ホウオウは金ではなく虹色なんだくやしか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:13:30

    あっ、あっしは再生を司るポケモンだから創造神とは関係ないでやんス

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:17:44

    元の犬はポケモンなのか動物なのか教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:24:52

    >>14

    エリアゼロにいるかもしれないねパパ(ブック書き文字)

    デマ本を超えたデマ本

    スイクン成分多めでそんなやつエリアゼロにいないはルールで禁止ッスよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:25:16

    >>65

    犬はなんかYouTubeで上がってるジョウトのアニメを見ろよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:31:24

    >>65

    ルギア…糞

    こいつが使いもしないエアロブラストを独り占めするせいでワイが暴風撃つことを強いられるんや

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:30

    >>72

    おことばですがエアロブラストは使われてる方ですよ


    このボルテッカーをみなさい

スレッドは2/7 05:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。