ライドカメンズを始めようと思うんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:06:40

    いくつか聞きたいことがある

    ・スマホの容量ってどれくらいあればいいの?
    ・他のソシャゲと掛け持ちできる?掛け持ちしてる人はどんなソシャゲやってる?
    ・仮面ライダーミリしらなんだけど大丈夫?
    ・今から始めて大丈夫?
    ・ゲーム初心者でもプレイしやすい感じ?複雑なシステムとかある?

    とりあえず最初はこんな感じで
    スレ画はライドカメンズを始めようと思ったきっかけ
    コイツらのせいで今大変なんだ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:10:18

    容量、いま自分のスマホ見たら4.12GBでしたね10GBは流石に行かない
    掛け持ちはFGOだけど
    ご飯とかお風呂とかのときにカメンズをオートで周回してる
    イベントもストーリー読むだけならすぐ読み切るからメインではなくてもサブとして長くあそべる印象

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:12:59

    石の作り方とかイベントの進め方とかちょっとわかりにくい部分はあるかも
    Youtubeに解説動画とか上がってたりするから見てみるのもいいかもね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:14:14

    >>3

    公式とかツイッターよりもここの掲示板に書かれてたやり方が分かりやすかった

    動画もあるならそれ参考にするといいかも

    最初のイベントのときはほんと混乱した

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:16:15

    ぷよクエ(毎回イベント目玉報酬集めるレベル)とコトダマンとKOF98umol掛け持ちしてるけど毎回イベントで衣装貰えるくらいにはポイント到達できるぞ

    やり始めた時あるあるのコイン不足は色とキャラ別に高ランク以外アーカイブとかしたら割と余裕できたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:18:55

    自分も仮面ライダーほぼミリしらだけど楽しんでるよ
    ゲームシステムはウマ娘みたいなものだからそっちプレイしたことあるなら分かるかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:22:43

    仮面ライダー知識は匂わせ要素なので別になくていい
    5月くらいに1周年記念で色々やるはずなので無料ガシャとか大盤振る舞いがあるかも
    イベント中なのでマドガ好きなら今すぐやれ
    時系列がメインシナリオ→イベントなのでメイン先に読んでほしいけど
    イベントシナリオ読めるのが14日までだからイベントシナリオは全話スキップして既読にしておくと後から読み返せるのでオススメ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:25:17

    今スレ画がガッツリメインのイベントやってるからやるなら早めがいいな
    スレ画にとっては過去一重要なイベントだし

  • 9125/02/06(木) 14:25:24

    ありがとう

    とりあえず1つずつ返していくわ


    >>2

    サブとしてオススメなのか

    自分もメインで遊んでるのは別にあるから、それならやってみようかな


    >>3

    >>4

    なるほど…分かりづらい部分もあると

    でもそれもここの総合スレとかYouTubeの解説動画見たら理解できる感じなのか


    >>5

    ごめん、後半の3行が全然理解できなかった

    まぁ初心者でも楽にできるって感じなのか?


    >>6

    ソシャゲはFGOしかやったことないからちょっと分からないかもなぁ

    まぁミリしらでも楽しめるなら大丈夫そうか


    >>7

    OK、ありがとう

    Xで流れてきたやつがめちゃくちゃエッチで「これ本当に仮面ライダーなのか…?!これ本当に仮面ライダーでやっていいやつなのか…?!」ってなって俄然興味が湧いたのが自分なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:26:39

    調査の時の確率信頼度は昔のファイアーエムブレムだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:29:50

    エッチな方という事で阿形目当てだと思うんですが
    復刻来たらわかると思うけどあいつのスチルはいつも何かしらあんなのです
    最初に選べる星4のシナリオもおかしい

  • 12125/02/06(木) 14:35:16

    こういうのはな、早め早めに行動するのが1番なんだ

    ついでに追加で聞きたいんだけど

    ・これってもしかしなくてもチュートリアルがあるの?

    ・もしかしてツイステみたいに初手で誰か1人選ぶ系?


    >>10

    ごめんな、自分があまりにもゲーム初心者すぎて一字一句何言ってるのか分からなかった


    >>11

    阿形もそうだが荒鬼ってのもめちゃくちゃエッチだと思った

    それはそれとして阿形ってのはお色気枠なの?公式から良くない目で見られてる系の公式お気に入り枠なの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:23

    >>12

    チュートリアルあるよ

    ポケモン御三家選びみたいなのはないよ


    阿形ニキが運営からそういう目でみられてる疑惑は………………否定する材料がないよ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:40:51

    サービス開始後初のイベントで任侠阿形出してきた運営だからな 疑いようがない

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:41:01

    今ガシャするならイベントピックアップやった方がいい
    シナリオ読んだりするとガシャ用ダイヤが相当数貰えるはずなので

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:43:08

    やってみてこれ何?ってなる要素その都度聞いた方が早いかも
    イベントに期限があるので

  • 17125/02/06(木) 14:44:27

    >>13

    チュートリアルはある、「ここに19人(?)の仮面ライダーがおるじゃろ?好きなのを1人選ぶんじゃ。」展開はないと

    そして阿形がお色気枠なのは否定できないと

    なるほど、了解


    >>16

    分かった

    じゃあせっかくだし今からチュートリアルでもやってこようかな

    一旦スレ抜けるわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:45:47

    阿形さんはこのゲームの最初のイベントでこのカードが実装された男なんで…

  • 19125/02/06(木) 14:48:22

    >>18

    よく知らないけど薄い本たくさん出てそう(偏見)


    ていうかユーザー名と主人公名で分かれてるのか

    で、一人称がある意味での性別選択になるのか?

    すげぇな…ユーザー名と主人公名がそれぞれ別になってるの初めて見たわ…

  • 20125/02/06(木) 14:51:47

    OMORI経験者ワイ、こういう系のゲームでの主人公名は大体デフォルメにしたい勢
    「実はデフォルトネームにも意味があったんですよ!」展開に期待してしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:53:51

    >>19

    別に性別選択じゃない

    マジで「私」か「僕」か選ぶだけなんだ

    どっちを選んでもストーリーに分岐や影響は出ないよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:54:45

    >>9

    5じゃないけど、一応

    カードのレベル上げとかにはコインが必要。それしないと育成で強いキャラを作るのも難しくなって、結果イベント走るのも大変になってくるので初期のコインは死活問題


    アーカイブってのは要するに育成で育てたキャラ(≠カード)を売る機能。コインとか育成アイテムが手に入る。

    仕様上どんだけ真面目にやっても運が悪いと弱くてバトルにも出せないキャラはそれなりにできるから、そういうのは積極的に売っちゃっていいよって話

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:55:12

    >>19

    僕ガールまたは私ボーイと脳内設定してもええんやで

  • 24125/02/06(木) 14:58:08

    もしかしなくてもフルボイスなのか

    すごいけど容量めちゃくちゃ食いそうだな…

    まぁ>>2が言うには10GBまではいかないみたいだから大丈夫そうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:59:37

    >>24

    メインストーリーと恒常星4のカードエピソードはフルボイス

    その他はパートボイスとか

  • 26125/02/06(木) 15:03:02

    >>21

    >>23

    多様性と色んな人の性癖に配慮してるのか

    すげぇな


    >>22

    別ゲーを例えに出して申し訳ないんだけど

    FGOでいうならコイン=種火ってことでいいのか?

    ただ売り方が違うところを見ると、育成の仕方も違ってきそうだな

  • 272225/02/06(木) 15:04:02

    >>26

    どっちかというとQPが近い

    種火枠は別であるけどこっちはミッションとかで結構すぐたまる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:04:17

    コイン=QPだね だから初期は枯渇しやすい
    総合本スレあるけどあそこネタバレOKだから覗くのはちょっと待った方がいいかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:10:09

    種火に相当するのはキャンディ各種だね
    ただ調査でも経験値は溜まる

    以下は読み飛ばしてok
    カード詳細の
    ・特訓=フォウくん 基礎ステ上げ
    ・上限突破=再臨 レベルキャップ解放

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:12:10

    容量よりスマホの機種が新しいかどうかは気にした方がいいかも
    古いせいでフリーズするって人をよく見る

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:48

    >>30


    >>2 です

    ライドカメンズ初期の頃、5年前のスマホ(SONYのXperia)でもとりあえず動いてた

    最新機種(これもSONYのXperia)に変えたらオート周回とかさらに高速化してめちゃくちゃ快適だったから

    確かに機種のスペックによるところはソシャゲはでかいかもしれない

    容量は4GBくらいしか自分は使ってなかったですね


    コインも最初は不足するけど

    使わないカオストーン売ればドカドカ貯まるので

    ひたすら慣れるまで調査してカオストーン作って売るでいいかも

  • 32125/02/06(木) 15:58:20

    チュートリアルガチャのところまで来たのでちょっと聞きたいんだけどこれってリセマラとかした方がいい?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:45

    >>32

    星4は欲しいキャラ引いた方がいいよ

    性能目的のリセマラならしなくてもいいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:36

    特にしなくていいと思う。好きなキャラ出るまで引いても一番最初に来てくれたこいつに決めた!でも大丈夫だと思うよ

    性能差はそんなに無い

    >>32

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:05:36

    >>32

    リセマラっていうか引き直しか何かあったような

    マッドガイ目当てなら誰か1人は引いておいていいと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:05:52

    >>32

    お目当てがいるならお目当て迎えたらいいよ

    恒常ガチャはわりとイベントその他でチケットも配ってくれるし

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:35:49

    自分はリセマラはしなかったな
    とにかくウマ娘もパワプロも育成系やってないからシステムに慣れるのに時間がかかった
    なれるとほんとサブとしてやるにはボリュームもシステムもちょうどいい感じ

  • 38125/02/06(木) 16:40:58

    システムめちゃくちゃ難しくね?
    調査=育成ってこと?違うよな?
    スマホの充電がないからこれ以上できないけど、説明を受けても何も分からん
    一気にあれこれ説明するんじゃありません!!
    とりあえず調査スポットと感情によって手に入るカオストーンが違うって事でOK?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:52:00

    >>38

    シナリオの分岐はカードの色の2種

    最後にできるカオストーンは調査終了時数値が1番高い色

    カードが赤青でも青黄でも赤が1番高ければ赤の石ができる

    調査スポットの色はその色があがりやすい依頼が多い

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:54:20

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:40

    布教したい人のライドカメンズのプレゼン貼る

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:16:34

    調査画面右下にAUTOボタンがあるからそれをONにしとけばオートでも進行できるよ
    調査開始前の画面でもオート設定できる

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:29

    調査は
    ・カオストーンをつくる(バトルで使う)
    ・カードのストーリーを読む
    が大目的

    ストーリーに絞って説明するね 改行多くなるごめん
    カードには1枚につき2種類のストーリーが読めるようになってて、それが
    ・調査エピソード(調査でメインキャラにしたら読める)
    ・サポートエピソード(調査でサポートキャラにしたら読める)

    調査開始して
    調査エピソード①→パラメ上げ12ターン→調査エピソード②→パラメ上げ12ターン→調査エピソード③→調査エピソードEND(2種類の内パラメで分岐)
    って流れで読める
    サポートエピソードはパラメ上げの計24ターンの最中でランダム発生。1回の調査で全部読めないこともある。
    ☆2は1話、☆3は2話、☆4は3話。

    画像の編成だと
    荒鬼の調査エピソード、阿形のサポートエピソードが3話、神威のサポートエピソードが2話、ルーイのサポートエピソードが1話読めるよ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:40

    本スレにも載ってるけどカオストーンの作り方のnote

    https://note.com/boarjump/n/ne24f8487b5d2?sub_rt=share_pw

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:32

    このレスは削除されています

スレッドは2/7 03:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。