技量だけなら本当に別格なんやろな

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:10:45

    英霊剣豪でも格が違う扱いされてたし

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:13:23

    はいはい技量凄い技量凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:15:25

    言うて同格っぽいのは数人出てきてるし、昔ほど別格ではない
    ただあの環境でそこまで至れたことは異質みたいな扱いになりつつある

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:18:21

    TUBAME「最後まで私を斬れない技量ですよwww」

    燕返しに開眼しても斬れてはなかったよね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:22:06

    >>4

    そもそも実在しない燕では?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:26:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:22

    燕斬るために剣で魔法の領域に至ったのヤバ過ぎるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:28:16

    柳生は英霊化で同格くらいにはなったっぽいが他の剣豪サーヴァントは強さはともかく剣技なら小次郎より遥かに下は確定なんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:29:05

    >>6

    いや同格のりゅうたんが自分より綱の方が上って言ってるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:15

    >>8

    遥かに下なんて言われてたか?

    少なくとも宗矩と武蔵と紅ちゃんは同格だが

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:42

    シナリオ内で別格なのは言われてるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:35:27

    >>6

    強さで言うなら農民は下の方やろ

    亡霊のくせに技量がイカれてるから英霊と打ち合えるのであって

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:36:36

    技量が凄いけど武器の耐久力と攻撃力と攻撃手段がなぁ
    面攻撃されたり一定以上の固さだったり遠距離攻撃されたらなすすべ無いし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:19

    >>6

    この小次郎エアプよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:40:41

    新撰組以下やろ小次郎は

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:18

    >>15

    技量以外はそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:44

    最近ファンスレ立てられたからって対立煽りしちゃアカンやろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:47

    >>15

    技量は互角でしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:44:11

    全員気持ち悪いからとっとと爆破してくんない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:45:30

    >>18

    剣聖とも剣士としての到達点にいるとも言及されてないから互角はない

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:48:51

    ❌ 比肩する者がないほどの異常な技量
    ️⭕️ 生前一度も戦闘することなく素振り同然の行為を繰り返しただけであの技量に到達したことが異常

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:50:06

    文字通りの別格というか「変態」としか言いようがない
    誰の車が一番速い?という話でワープ装置持ってくるくらいには異次元
    まあ「常識的な」範疇の話でも頭おかしい剣術なのは疑いようもない話

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:50:51

    技量 便利な言葉だ
    単なる武器習熟度の差かと思えば スレ画みたいになんか魔法じみた曲芸宝具が生えてくる奴が居るし
    基本マスクステータスだから基準がさっぱりわからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:00

    >>18

    幕末に人類最強生まれすぎでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:44

    >>15

    生前は人斬り特化の暗殺集団と対人経験zeroの農民だしな

    小次郎の剣技は燕を斬るただ一点に人生費やしたイカれた精神性の結果なんで

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:47

    >>23

    なんなら違う武器同士でも技量の差を測れたりするしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:55

    というか魔剣使いは方向性の差はあれ全員どっかおかしい
    格下対応に特化してるダーオカだって大概だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:53:18

    >>25

    アサ次郎老年まで生きたんだっけ

    おき太さんは30くらいまでしかいかなかったから時間で比べるとかなり差はあるな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:17:45

    >>26

    現実でも空手と柔道で対戦しても達人とそこそこの奴じゃ技量の差が出るだろうしそれは別におかしい話ではないのでは

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:21:32

    小次郎は剣技で魔法に至ったのとは別に普通に剣術も上手いのがおかしく感じる
    なんで戦闘経験0の農民が神話の英霊奴らに戦えるんねん

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:23:18

    >>10

    英霊の柳生は武蔵に勝てないとか剣聖の果てとか言われてるから武蔵小次郎より格一つ上だと思うぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:00

    >>30

    基礎スペックやらで農民が神話英雄に勝てる道理はないけど技術は基礎スペック関係ないかけた時間とセンスの問題だし才能ある農民が生涯の全部をそこに費やしたらその一点でだけ拮抗ないし上回ることはあってもおかしくはないだろう

    神話の英雄ってたいてい怪物退治やら戦争やら色恋沙汰やらに時間取られて純粋な修行にそこまで時間かけられたとも限らないし

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:58

    技量スレは『綱より上』『新撰組より下』とか言っておけばみんな顔真っ赤になってくれるから楽で良いな

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:29:57

    攻略サイトですらエアプ言われるんだから個人のティアなんてそら当てにならんわな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:15

    >>33

    仕方ねえから問答無用の最強貼るか

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:38:05

    fateは宝具>>技量>ステが基本だしなぁ 

    小次郎はメディアの作った結界がなければ

    snだと最弱と言っても過言じゃない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:44:18

    >>32

    いやそういう話ではなく実戦経験0どころか稽古相手すらいない素振り勢なのにって話だろ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:45:01

    あのスレ普通に荒らしだろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:08:07

    >>35

    アルティメット綱好き

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:09:44

    技量はすごい
    だがそれ以外がダメなんでの技量下の奴にも普通に負けうる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:10:53

    >>15

    まぁ旗使って囲んで叩けば倒せるからな

スレッドは2/7 06:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。