- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:10:46
その結果……大体以下のような評価になることが分かった
食器……神、大きい食器は流石に無いけど耐久性も使い心地も申し分ないんや
調味料……神、醤油とか量使う物はもったいないけどちょっとしか使わないものはちょうどいい大きさなんや
収納用品……神、ニトリとかの半分くらいの値段で問題なく使えるんや、ただし吸盤フックはマジでくっ付かないから退場ッ
台所用品……神、どれも問題なく使えるし刃物の切れ味もええんや
衛生用品……糞、ウェットティッシュは薄くてすぐ破れるし、ペーパータオルは薬局でまとめ買いした方がいいんや
洗濯用品……糞、まとめて干すやつは小さいし、ハンガーや洗濯ばさみは他の店で買った方が安いんや
ビニール袋……糞、やっぱり別の店でまとめ買いした方が安いんや
お前らも100均のオススメと買ってはいけない物を教えてくれよ - 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:16:15
金属の洗濯ばさみ……
ちなみに洗濯じゃなくて開封済みのお菓子の袋を閉じるのに使ってるらしいよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:16:24
どうせたまにしか使わない工具を買う用の店としてお墨付きを頂いている
椅子のネジを締め直すためだけのプラスドライバーがワシの机にあるのん - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:18:03
ぐんぐんチョッパーおすすめなのん
みじん切りする手間がめちゃくちゃ省力化されるんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:24:10
石粉粘土…糞
需要がまあ薄いのはわかるけど内容量がまた減ったんや
芯材としてもまあ使えるし、柔らい材質、ボソボソした感触という点でも使い所はあるからかなり残念や - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:57:31
おいっ、100均で買った収納用品とかはすぐにサイズが合ってるか試せよ
大抵むき出しで売ってるからシールとかを剥がさなければそのまま返品できるからな - 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:01:44
はっきり言って廃油処理パックはめちゃくちゃオススメ
100円で2回分入ってて揚げ物みたいな多量の油もまとめて捨てれるんだから最高すぎるーよ - 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:02:21
なんでじゃーっ なんでシャービックのメロン味はもう百均でしか売ってないんじゃあっ
犬はフルーチェのすぐ横に置いて売れよ - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:04:05
一人鍋用の土鍋は麻薬ですね
もう癖になっちゃって…ここのとこ毎日鍋です - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:09:29
金色のスプレーはそこまでダマが少ない感じがするんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:09:38
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:11:52
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:12:13
洗濯バサミは数が少なくても大っぴらにポリカーボネート製を買えよ
長持ち具合が全然違うからな - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:14:10
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:16:54
インソールとワイヤレスイヤホン…
あと小物収納系っスね - 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:17:06
ペットボトル用のスプレーが便利で使ってるんだよね
炭酸水に挿せばそれだけで掃除用品の完成なんや - 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:18:41
2個100円の一口羊羹…神
コスパが良いんや - 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:20:41
包丁なんかはホームセンターに置いてるようなのの方が長持ちするし 刃毀れにもなりにくいんだあ
あと文具調理器具問わず ○○カッターみたいな奴は切れにくくて使ってるとチンチンジャワティーにと言いたくなるらしいよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:21:32
ラップはいいやつ買った方がいいスね
ただキッチンペーパーは100均のでよくないスか?
なんか最近縦の長さ減ってるっぽくて笑ったんだけど - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:23:18
食器とボウルやザルくらいはいいけど
他の調理器具は普通に買ったほうがいい気がしますね
お菓子づくりのカップとか使い捨てのやつもそういう店で買っても大差ないけど身近にあるのが助かるのん - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:23:42
おやつ用のこんぶを適度な量で100円で買えるのはもうここくらいしかない気がするんだよね酷くない?
珍味は美味いらしいよ - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:24:33
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:26:46
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:24
お菓子だとやっぱ甘栗がめっちゃ強いスね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:45
メイクとかに使う細筆…神
100円で四個もついてて、ちゃんと細筆として機能するんや
小さいものや細かいパーツ塗る時はマジでコイツがベストだと思うんだよね コスパ的にね - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:27:53
寝る前につける用の300円のイヤホン…
断線しても惜しくないしワイヤレスみたいに寝返りでどっかいったりしないしALシリーズはまあまあな音なんだよね
500円のほうが音が悪いから絶対に買うな - 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:28:25
安い茶碗って底が熱くなりやすくないスか
別に持ち方気にしないってんならいいんスけど - 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:30:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:31:30
ダイソーのイヤホンは捨てても断線してもまあいいかになるからおすすめらしいよ
まっ今はともかく昔はそもそも認識しないとかあって流石に金をドブに捨てた気持ちになって少し抵抗感あるからバランスは取れてないんだけどね - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:33:59
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:46:26
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:49:25
iPhoneのガラスフィルム…
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:50:13
最近って鼻毛カッターは売ってないんスか?
かくいうワシも先々月くらいにカッター買いに行ったらハサミしか売ってなくて苦労したんだよね
因みにその後部屋で物色してたら昔買ったのを掘り起こせたから何とかなってるらしいよ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:36
充電・通信ケーブルも高い奴がそこまで耐久性高いわけじゃないから100均物で断線したら買い替えるぐらいで充分なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:03:47
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:05:45
ペット用匂いがしないポリ袋黒…神 匂いの強いペットのゴミも完全シャットアウトしてくれたんや
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:07:50
はっきり言ってDAISO釣具はコスパ最強
釣りしてみたいけど手が出ないっていう初心者はDAISOので十分遊べるから
釣具屋では仕掛けだけ買えばいいよ - 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:09:36
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:10:52
使い捨てのものは100均でいいよね
包丁もアホほど研いで使ってみたけど柔らかい物専用でまな板にも丁寧に接触するようにしないと一瞬で刃が潰れるのん - 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:11:28
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:11:53
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:11
ルアーじゃなくて小物のエサ釣りなら十分だと思ってるのは俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:47
封筒とかの事務用品…
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:17
使い捨てのビニール手袋……神!
シコる時に使えるんや - 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:16:00
洗濯ばさみ…というかプラスチック製品はマジで糞を超えた糞なんだよね
靴下とか干すシャンデリアタイプのやつ買ったら持ち手が全部一回開いただけで折れた時はビックリしましたよ
殺す… - 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:17:52
ビニール手袋はお菓子作りでマジで便利っスね
伸ばしたり生地焼く時の表面の細工とかも指でやってるんだァ - 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:02
100均の調味料……糞
DAISOで七味唐辛子買ったけどね、明らかに粒が大きくて風味もイマイチだったんだあ
流石に口に入るモノは値段相応に安っぽいと思うのが俺なんだよね、これなら生協で300円出したほうが良くないッスか? - 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:26
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:43:57
ダイソーは最近良品だと思ったら大体100円じゃないんだよね
まっそのクオリティならなるわな…なんでバランスは取れてるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:46:46
ダイソーの500円スマホVRが気になってるのが俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:48:28
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:49:21
ピンバイス…神だけど糞
明らかに百円以上の価値がある良いものやけど替えドリル共々取り扱いがなくなってるし… - 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:56
調味料は一人暮らしでちょっと自炊したいときに便利なんや
スーパーで売ってる最小サイズのを買っても使いきれずに期限切れてしまうことが意外と多いのん… - 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:57:25
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:01:51
爪磨き…レジン液…ガンダムのプラモデルに使えるって聞いた時はさすがにビックリしましたよ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:18
ダイソーはですねえ
小ロットor細かいこと気にしないような製品なら買うといいんですよ
耐久性とか量を考えるならやめたほうがいいと思われる - 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:11:35
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:40:08
磁石製品……神、普通にくっつくし安いんや
吸盤製品……糞、ムチャクチャ落ちまくって使い物にならないんや - 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:42:30
ダイソーは早くコレクションケースを再販しろよ
近くのダイソーでようやく仕入れたと思ったら朝イチで買い占められてたんだよねひどくない? - 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:42
クリアポーチのジッパーの持ち手部分が一週間くらいでぽっきり折れた時は流石に驚いたのん
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:19:24
燻製用の箱…神
一時期入手困難だったけど普通に買えるようになって嬉しいのは俺なんだよね 段ボール製だけど2~3回は楽しめますよ - 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:23:05
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:28:32
ラップ、ビニール袋、ペーパータオル、ウェットティッシュあたりの使用期限がなくて頻繁に使う消耗品は大っぴらに100均で買うなよ
質が悪くてストレスになる上普通の店の数が多い物の方が安いからな
少しだけ使いたくて余らせるの確定ェならいいですよ - 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:49:41
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:55
ワシの行ってるところ何故かオリカゲーのパックがスカスカなんだよね
◇どこに需要が…? - 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:06:14
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:11:14
これがラップ…?ってなるのすごいよねパパ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:15:55
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:15:58
ウェットティッシュは厚手なら問題ないですよ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:17:32
シェイカー=まぁまぁ
まぁええやろな性能なんや - 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:18:23
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:21:39
釣りの消耗品はなかなかコスパが良いのん
ジグヘッドとか鉄板バイブみたいなロスト率の高いルアーにサビキ仕掛けなんかはダイソー使うことが多いっスね - 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:24:53
似た系統の雑貨は無印→ニトリ→ダイソーと流れてくると思われる
ワイヤーバスケットやPP製の小分け収納とかあからさまなんだ - 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:26:20
- 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:16:23
おいっ、プラスチックまな板はポリエチレンじゃなくてポリプロピレンにしろよ
ポリエチレンはあっという間に傷だらけになって捨てる事になるからな - 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:18:40
ルーズリーフとかの文房具紙類はダイソーが麻薬ですね…
まぁ30枚くらい減らされたんやけどなぶへへへへ - 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:28:15
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:29:35
- 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:46:15
- 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:17:56
- 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:19:29
激安メタルジグが神なんだなァ…
安いからロストを恐れなくていい雑攻めの一撃 - 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:23:42
ウムウムウムを超えたウム
ワシはエギングでしょっちゅう使うッスね
エギはすぐに引っかかって無くなっちゃうからこれまで敬遠してたけど、メーカー品の75%くらいの完成度で値段が1/10以下なんで話になんねーよだからこれでイカ釣りまくってるのは俺なんだ!
- 83二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:24:31
ところでダイソーさんオンラインショップだと10000以上の購入で送料無料だけど使う人っているの?
- 84二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:26:57
逆にあまり使えなかったのはケミなんだナァ
普通の比べて見づらいを超えた見づらい
ナマズ釣りに使えねーよ - 85二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:33:38
- 86二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:35:34
- 87二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:37:11
- 88二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:42:17
あんこ…神
たまにパンに塗って食べるのにちょうど良い量なんや スーパーや業スーのだと多すぎるしなっ(ヌッ
あんこ…糞
180gが120gに減ってて流石に少ないんや
正月の時は200gの奴売ってたけどあれまだ売ってるんかのォ - 89二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:08:24
洗濯ネットは100均の愛用してるんだよね
"30cm丸型粗目"と"25cm黒シャツ用"の二つがとにかく便利なんや - 90二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:22:00
- 91二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:31:43