- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:38:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:41:08
「ブンドリオはロボットじゃない」つってんだろ!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:42:51
えみルー展開やめろ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:47:40
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 14:49:01
いや、実はスピンドーのサルカー枠だったブンボットが人々の応援エネルギーの援素をブンドリオに注入して復活するぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:04:15
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:06:54
ブンセカンドと名付けよう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:10:11
みたいなもんとそのものでは雲泥の差があるが?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:15:22
スレ画はイズがバックアップをとれない特殊なヒューマギアだったのがややこしくしている節があるというか、他のヒューマギアは結構バックアップから別ボディにデータをインストールする形で同じ記憶を持つ個体を復元するとか普通にしてたし、そっちはあまり倫理観がどうこう言われるものではなかったし
一方でブンドリオは明確な生命体である以上、回想やビュンディーの話でもあるように、魂が完全に離れたら復元できるものでもなく、データでインストールできるものではないから崩れた身体の代替品とか用意しても意味がない - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:32:45
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:42:48
ブンドリオとビュンディーはロイミュードとかと同じ機械生命体って括りでいいのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:27
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:46:18
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:02:30
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:58:45
「ヒューマギアはバックアップがあれば復活可能だがイズは特殊個体でバックアップ不可なので同型ヒューマギアを作ってもイズ本人は返ってこない…と思ってたけど奇跡的に復活できた」なのでどういうスタンスで受け取ればいいのか混乱する。
復活可能ヒューマギアが爆散する時も普通に悲しんでたり復活してない個体もいたりで更に複雑だし。 - 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:22:07
記憶失くすオチはあるかも ハシリヤンとの記憶も忘れたしライセンスも再取得してレーサー復帰とかならないかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:24:11
分かる「イズってのは君の姉さんの名前だよ」とかいう感じならまあ納得できた
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:57
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:09
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:45:30
ブンちゃん記憶失くしそうだよな~
それだと大也がかわいそうだからカレーの作り方はなんとなく覚えててそこから徐々に思い出せそう…くらいの塩梅で - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:53:43
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:59:46
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:10:05
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:03
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:31
大也「今から君の名前はブンドリオ・ブンデラス二世だ!最高の爆上げだな!」
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:31:56
ぶっちゃけブンドリオが何なのか雰囲気でつかんでてよくわかってない
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:36:38
このシーン単体だけなら別にいいんだけど、放送初期に「亡くなった娘の代わりをヒューマギアにさせている父親」のエピソードをやったのがブーメランになっちゃってるのがね……
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:38:14
これヒューマギアにも人と同じような諸々があるっていう或人の思想ありきで一年見てきて、
『人間の母親が死んだからその娘に母親と同じ名前つけます』とほぼというか全く同じことやってる状態を叩かれるの分かんないってゼロワン一年見て得た感性が初期天津で止まってるやん。
ヒューマギアにあんまり感情移入できなくて機械としか思えなかったのか、そもそも死んだ人間の名を娘に引き継がせることに抵抗ないサイコパスなのかどっちなんや - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:40:22
これのガチで恐怖覚えてしまったが故に簡潔な文章になっちゃった感クソ好き
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:46:57
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:47:03
全ての記憶なくなるわけではなくとも、ドラえもんの最終回の都市伝説みたいにある程度記憶無くしてあの日のままカレー作ってるみたいなのはありそう。
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:16:50
子供の胸が光ってたやん
あれで光のギャーソリンが集まって復活するんだよ
でないとミラーボールの意味ないやん - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:27
>>4 初代と同じ名前にした+初代の思い出をラーニングさせる発言から「光源氏計画とかキショい」って言われてたのは覚えてる
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:26:10
鉄腕アトムの天馬博士を思い出すくらいお疲れになってるとは思った
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:52
酷いとは思わなかったけどこの場面の或人社長明らかに無理してテンション上げて笑顔絞り出してる感あって全然立ち直れてない感がスゴかったよな…
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:24:38
映画まで見たらわかるけど
実際ここの或人社長ちょっとおかしくなってるから - 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:36:36
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:38:43
最後はアフロをつけたブンちゃんがミラーボールの下でダンスをして終了
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:48
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:52:57
だからR×Tでも同じにはなってなかったやん
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:55:18
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:41
社長も前のイズと今のイズは違うってちゃんと認識してるしな
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:15
それはそう 完全に病んでたわけじゃないと分かって安心したよ
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:19
「元通りのイズに、育てるという事ですか?」
「ああ」
ここがなければある程度肯定的に見られた気がする - 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:49
ここはまだいいけどその後のしょうもないボケへのイズの突っ込みを違う前のイズはこうだったってダメ出ししてたのが恐ろしかったわ
今のイズを否定して前のイズと同じにさせようとしてるとかヤバいだろ - 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:10:41
言うてこの時の2代目イズはまだ生まれたての赤ん坊みたいなものだから
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:14:16
「感動間違いなしさね」とスピンドーの口調で言ってるし、皮肉や悪意に満ちた煽りとしか見えないんだが