- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:28:02
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:29:49
箇条書きじゃなくてもマジック発生してる・・・
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:35:25
ヴァリアーの攻撃耐えられるのはやばい
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:35:54
耐久性で言えばどっちもどっちでおかしいな
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:37:19
奇跡的に避けたりカスったりしてるわけじゃなくて衝撃を全部受け止めた上で死なないのはヤバすぎる
- 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:06:08
痛みは感じるとかいうクソ仕様
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:10:01
スカルはスタントマンであの耐久なのわけわからんすぎる
おそらく未来編であったアルコバレーノ絶対殺すマンみたいな放射線じゃないと死なないっぽいのがやばい - 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:12:20
スタントマンやってたのに何でアルコバレーノに選ばれちゃったんだろうな…各分野のスペシャリストらしいが。
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:15:06
頑丈さがおしゃぶり守るのに適任だからかな…
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:28:32
体小さくなったせいでスタントマンできなくなったの可哀想
- 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:28:44
チェッカーフェイスが映画見ながらこのスタントマンいいなとか思ったらウケるじゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:34:37
凄い気になるんだけどスカルはこのボディにどうやってピアスの穴開けたんだろう…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:38:15
デイジーと違って晴れ属性でもない、何ならアルコバレーノになる前から不死身レベルの体質
どっから湧いて出たんだよ - 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:42:31
後付け設定でも雲属性って増殖だから何故?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:43:02
細胞を増幅して治療してたのかも
- 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:30:44
綱手か?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:11:28
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:16:44
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:18:20
総攻撃の後スクアーロに刺されて尚その後普通に活動してるとこ見ると怪我も速攻で治るのでは?という思いと上で細胞分裂で傷治してるの見るとピアス開けようとしたらすぐ穴塞ぎそうと思ってしまって…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:19:14
- 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:41:04
アニメで中の人が大人バージョンのために低い声を練習したってエピソード好き
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:08:57
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:17:59
アニメだと結局大人バージョンでは台詞無かったんだっけ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:24:46
スカルってカースタントとか出来るんかな…
- 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:27:19
- 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:28:07
- 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:31:22
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:31:57
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:39:36
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:41:42
- 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:41:43
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:43:33
呪いを受ける前リボーンとコロネロに巻き込まれてカーチェイスさせられた上で愛車壊してそう
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:43:38
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:47:00
なんで痛てぇっで済むんだお前
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:47:24
- 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:18:30
- 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:31:39
- 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 07:50:59
- 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:52:25
マーモンとかも幼い言動するしどうなんだろな。リボーンもコスプレ趣味に走ってるし。
- 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:03:09
- 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:13:54
大人の時からコスプレ趣味だったら笑う
- 42二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:15:31
- 43二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:33:52
スカルは時代的にCG技術もない時代に一流スタントマンとして名を馳せてた訳だから(どんなに危険な事しても生還して撮影ができる)20代でもおかしくはない。あほだから10代で身体能力で稼げるスタントマンになって危険なことしまくってたら才能開花して…かもしれないし
- 44二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:31:21
いってても20代前半くらいかな…ってイメージ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:41:54
10代後半から20代前半に見えるかな
- 46二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 12:44:45
バイク乗れるならとりあえず免許取れる年齢ではあるのか
- 47二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:17:21
チェッカーフェイスに目を付けられなければスタントマンのまま生涯を終えてマフィアの世界に関わることも無かったのかな…
リボーン界にはスカルがスタントマンやった時の映像作品とかまだ残ってるんだろうか
- 48二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:08:00
リボーンはアルコバレーノになる前の経歴を抹消したらしいけど、他の奴らはどうなんだろうな
- 49二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 16:17:49
リボーンやコロネロからは世話の焼ける弟分みたいに思われてそう
- 50二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:15:44
当時の映像が残ってて人に見せたとしても等身違うしスタントだと顔も見えないから本人だと信じてもらえなさそう
- 51二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:47:53
- 52二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:52:52
女装割と似合いそうだよね…正直見たい
- 53二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:33:58
あのフルメイク3分で出来るらしいからな
- 54二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:39:16
- 55二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:06:29
ダメだ、代理戦争編読み直したら意外とスカルの顔が可愛くお前かわいいな・・・ってなっちゃう
それはそれとしてなんなんだその耐久力は - 56二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 21:58:53
そう言えばこいつ軍師か…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 23:51:06
顔が可愛い系でめちゃくちゃ頑丈なあほ。これはパシリにしたくなる
- 58二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 07:17:36
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:28:44
耐電だけでみるとランボが後天的に痛みすらスルーできる「電撃皮膚」持ちだけど、レヴィの攻撃受け止められるスカルは痛みを感じるとはいえ殆どダメージ0でかつ他の耐性もあり…これは目をつけられる
- 60二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:04:07
スカルの代理戦争編での活躍をアニメで見たかったな
- 61二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:23:51
アルコバレーノ全員解呪したらほぼ全員ヤバいの良いよね…
- 62二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 19:21:19
立場と自身の能力が両方とも釣り合う位ヤバイのに拭いきれない小物臭がスカルの魅力
- 63二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:11:56
すごいのにすごく見えない
- 64二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 00:16:13
しかも年少疑惑もあるときたもんだ
- 65二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 07:08:28
本来アルコバレーノみんなすごいはずなのに…
- 66二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 09:42:51
ユニにまで「かわいそうなスカル」って呼び捨てされてたしな。
現状作中で一番スカルを評価していたのはヴァリアーでは???? - 67二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 12:36:43
ユニはリボーンのことはおじさまでスカルは呼び捨てだけど他はどうだっけ?
- 68二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:08:37
ユニ呼んでたっけ?他のアルコバレーノ
- 69二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 18:30:10
他のアルコバレーノを呼んでた記憶が無い…
- 70二次元好きの匿名さん22/03/18(金) 21:03:39
- 71二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 01:38:58
やっぱスカルは呼び捨てなんだな…
- 72二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 04:49:08
- 73二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 10:53:45
「その時代最強の7人」のはずなのに…
- 74二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:40:10
運命の日までラル含め7人でチーム組んで依頼こなしてた訳だけどその頃からリボーンにパシられてたんだろうか…コロネロは運命の日以降呪われてからだと思うが。
- 75二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:50:24
大人でパシられてる姿は哀愁漂ってそう
でも普段からバイク乗ってたとしたらあのメンバーの中で一番買い物行きやすそうだしな… - 76二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 18:55:11
スカルは生まれも育ちも真っ当そうだから裏世界にどっぷりな他アルコバレーノにとっては微笑ましい存在なのかもしれん
その上謎耐久とやたら強いメンタルで大半のことは何すんだよー!で終わるから雑に扱いやすい、治るのもめちゃくちゃ早い自然治癒だから特別な条件ないし - 77二次元好きの匿名さん22/03/19(土) 19:06:41
でも斥候としてスカルほど優秀な奴もいないんだよな。スタントマンだから身軽だし絶対死なないで情報持って帰ってくるし。スカルおとりにしてリボーンと風が組めば敵も迎撃出来るし。
- 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 00:35:51
7人でチーム組んでから初めて裏の世界に触れたのかな
- 79二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:50:31
死なないのが強すぎる…
- 80二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:53:40
- 81二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:58:40
アニメの印象だけど初対面時にクッキー躊躇なく食べてるのを見るとそもそも毒入ってるかもって発想自体無かったのかなって…
一般人として暮らしてたら毒盛られる可能性なんてそんなに考えないだろうし
赤ん坊の体にならなければ表の世界にいられたんだろうけどね…
- 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:24:28
でも殺し屋のリボーンとマフィアのボスのルーチェ以外は軍人に科学者に拳法家だからスタントマンのスカル以外も表舞台にいそうじゃない。マーモンはグレーだが。
- 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:50:06
原作終了後のスカルは体が成長したらまたスタントマンやり始めるのかな
- 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:53:15
- 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:58:15
大人モード始めに使ったのがこいつだったっけ?インパクトあったよな
- 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:41:02
本人派と年齢的に本人はありえない派に分かれてそう
- 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:47:11
雲の増殖で細胞増殖させまくって死滅した瞬間に新たな細胞と置き換わってるって解釈でいいんかな?
晴の活性のと似てる様でこっちのがリスクは低いけど晴と違って身体能力ブースト的な恩恵は低いって感じでどちらも一長一短な感じがする
と言うか理屈だけなら雲雀もこれを応用してゴリ押し戦争出来る様になるのか? - 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:16:32
スカルの不死身っぷりは…何なんだろうな…
理屈つけるなら>>87みたいに雲の増殖で何としてるってことなのかもしれないけど
- 89二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:54:21
普通に痛い痛い転げ回ってたりするけどデイジーは致命傷与えられると気絶するからスカル精神面もすげータフだよ。
- 90二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:24:21
気絶した方が楽だから精神面がタフなせいで余計苦しんでる気もする
- 91二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:29:42
実は本人も無自覚だけど痛みもそれほどじゃなかったりして
- 92二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 17:19:48
ヴァリアーの攻撃受けて痛いですましてる時点で…
- 93二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 00:21:51
リボーンから万が一死ぬ気弾で撃たれても弾き返しそうなデコをしている。(実弾でも可)
- 94二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:22:00
こうして考察してみるとアルコバレーノに選ばれて当然だなって思えるのになぁ…
- 95二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 10:30:57
手は撃ち抜かれたけどね(ゲンコツ弾)
- 96二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:59:23
- 97二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 01:16:16
- 98二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 10:16:47
そう言えばそうだった
- 99二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 14:59:17
リボーンとスカルは属性逆の方がしっくりくる気がする、能力だけじゃなく性格的にも
- 100二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:42:57
不死の身体マフィア適性高すぎだし炎真とのコンビ好きだからシモンファミリーに居着いて欲しい
- 101二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 17:44:40
虹の代理戦争以降も交流があって欲しいよね
- 102二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 18:50:51
炎真のプロフィール
好き:猫、ファミリーのみんな、スカル、ツナ、新しい友達
嫌い:いじめっ子、アーデルの小言、説教、スカルが何度も同じ話を繰り返すこと
好きにも嫌いにも両方にスカルの名前がある - 103二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 19:04:58
同じ話って俺はすごいんだぞ!的な話でも繰り返してるのかな
- 104二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:48:27
炎真、リボーン苦手そうだなスカルいじめてそうだし(パシリともいう).
- 105二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 08:33:15
炎真くんの好きなもの微笑ましい
- 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 17:12:22
これからも守ってあげてくれアンデットボディで…
- 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:47:56
しかしシモンファミリーにいるとなると新ボンゴレとの付き合いもあってリボーンにずっとパシリにされそうだな
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:41:30
シモンファミリーに居着くとしたらランボみたいにファミリー掛け持ちになるのか
- 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:28:13
シモンファミリーが他のファミリーと交流するための架け橋に…と思ったけど、そういう器ではないか
- 110二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:59:05
色んなファミリーのパシリをして架け橋に…?
- 111二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:42:35
ツナ達(未成年)がああだけでマフィアのある程度の地位にある大人(ヴァリアー)とかはちゃんと「アルコバレーノのスカル」を評価してるんでパシリにはされないとは思う。
- 112二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 00:51:57
カルカッサはビジネスライクだったのかね…(だからスカルの個人的な事情には付き合ってくれない)
- 113二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 12:44:43
ペットのタコってアルコバレーノ編いたっけ?
- 114二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:24:58
スカルが元一般人=裏社会にツテがないだろうことを考えると
赤ん坊になってとにかく身を隠そうと掴んだワラがカルカッサだったんだと思ってる
カルカッサもカルカッサで、元よりアルコバレーノの名声目当てで当のスカルを持て余してる感
スカルに軍師て - 115二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:17:09
軍師となると作戦考えて指示する立場ってことになるのかな
スカルには向いてなさそうだ…