- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:43
管理してね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:13
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:40:04
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:26
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:42:28
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:10
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:01
……えっNPCは艦これやアズールレーン見たくやる事は深海棲艦か
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:11
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:25
海上攻める場合アインズ達の戦力ってどうなるんだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:38
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:49:35
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:52
とりあえず生き残るって方向性でどっちが悪か正義かは置いとこうよ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:53:16
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:05
正義の対岸は正義なんて言葉を使う人もいるけど
善悪なんてマジで基準がぶれれば簡単に崩れる
八欲王が人間種以外絶滅させる勢いで虐殺したのもある意味正義
亜人が人間を家畜扱いしていても中央の国家では当然の正義
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:44
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:51
すぐ正義言っちゃうのは艦これの田中史観みたいでその、どっち陣営であってもキツいっす
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:14
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:56
正義云々言うのならナザリックだって現地侵略して勝利した結果正義になっただけじゃんね
新たなプレイヤーがやってきてナザリック打ち倒しても同じ流れで支配層が変わるだけだよ - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:58:52
でも宇宙ルートなら侵略者にならないから宇宙ルートのほうが安全かも?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:11
正義の話ではなく何を盛るかの話だからあんましつこいとダメだよ〜
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:32
支配統治が出来るならね、結局やることはナザリックと同じになりそう
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:25
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:47
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:55
転生の時には心が今のままでないとAOG2になりかねない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:11
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:24
まあどんな状況なら安心できるの、が主題だから統治がどうとかはあんま深掘りするだけ無駄だしね
そこまで考える余裕ができるのはアインズ一行をこの世から消し去った後でしょうよ - 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:56
アインズたちがリスキルする気満々として大墳墓と同等の拠点が来たらアインズ側はどう攻略するんだろう
ユグドラシルレベル100ガチ勢+ナザリック並みの拠点でも簡単に潰せるような装備をたった100年で用意できるか? - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:02:37
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:10
ウロボロスで外界からの転移が来ると即全滅でもしたらいやばいかも
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:24
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:58
確かにアンデッドとかは宇宙探索にピッタリな種族なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:04:16
あの世界は基本的に魔法とかスキルで成り立ってるから科学技術を発展させるならほぼ一から始めないといけないんじゃないか
地球とは物理法則も違うだろうし死ぬほど大変そう - 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:05:03
射程無制限の転移魔法ある時点で宇宙のハードルがそもそも低い
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:06:14
宇宙空間探査がアンデッドの飛行で可能としてもMPが持つのかどうかが
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:07:43
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:09
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:09
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:33
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:21
リスキルについては転移を確認した直ぐにナザリック全戦力で囲んで袋叩きとか兵糧攻めとか拠点から出てくるのを待つとか?
拠点に突撃して転移の混乱から立ち直る前に攻略しきるのもありか - 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:44
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:11:34
なら手数が欲しいね
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:10
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:28
オーバーロードの現実世界て宇宙とかどうなんだろう?
宇宙エレベーターとかある系? - 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:15:39
まあ金貨切れしたら配置ギミック動かなくなるしNPCの復活もやれやくなって実質詰みなのは間違いないが
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:16:50
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:17:07
もうリアルだと宇宙開発する余裕も無さそうな感じはするな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:00
そこらへんはよく覚えてないけどそこまでの技術や余裕があったらあんな詰んだ世界になってないと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:19:14
やっぱ宇宙より超深海の方が侵入対策になりそうね
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:22:24
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:22:27
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:29
万が一航行不能にされたらシャレにならないけど移動型拠点もいいかもね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:08
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:44
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:19
水中拠点だったら攻めるとき陸地と海をゲートで繋げて海水ばら撒くだけで制圧できるんじゃなかろうか
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:26:44
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:28:23
水中専用装備を強要できるだけでも価値はあるけど、逆に言うとそれ対策されたら一気に不利になるイメージあるな
水中特化系種族って - 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:10
そもそもの話、ギルドごと宇宙や海底に移動出来るwiが有るとしても安心できるかと言われれば界隈で有名なdqnギルドで転移後もやらかしてるので評価はお察し、100年後の時点では安心出来ても更に時間が経てば勢力圏をここまで伸ばしていくのではないかと考えるのは自然な流れなのでは、1000年かけたらナザリック側は過去に使用した20の再入手くらいは出来そうだけど宇宙や深海に逃げてもずっと安心できるか?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:51
海水ばら撒くだけで塩害起こって土地が死ぬぞ
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:32:35
空中や宇宙空間をある程度自由に移動できる言うなれば宇宙戦艦とか宇宙要塞みたいな拠点が良いね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:33:47
マクロスみたいに移動続けるなら安心できるかも
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:34:27
攻略難度は深海だけど時間を掛ければ掛ける程、ナザリック有利に傾いていく
移動できる宇宙拠点であの星から離脱、時折り別星に着陸して資源採集とかどう? - 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:25
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:37:32
願い系とは異世界なら制限がほぼないみたいなもんだかな
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:39:11
正直言うほど時間かければナザリック有利になるとは思わないな
海底から陸地に水流しまくればそれだけで現地大ダメージだし
土地は1度死んだらすぐには元に戻らないから時間かければナザリック不利になるんじゃない
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:14
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:45:03
ユグドラシルは北欧神話スタイルで宇宙的概念は特にないな
異世界もそもそもあの外に宇宙が広がっているのかさえわからん
クトゥルフ関連のネタが宇宙や深海に関わるのがありそうなのと、あとはソードオブダモクレスが宇宙兵器らしい
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:47
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:56:12
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:05:17
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:48
深海圧は上位物理無効で弾けるかみたいな実験ができそう
- 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:19:04
逆に環境ダメージ扱いだから物理無効無視とかも考えられるよね
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:19:55
宇宙はわからんがアインズやアンデッドに詳しい冒険者は深海も問題ないと判断している
アインズに関しては骨の身体だけど未知の物質で異常に硬く強く鋼鉄を遥かに凌ぐ頑丈さらしいから、他のアンデッドも同じかはわからんけど
吸血鬼とかは呼吸しなくていいアドバンテージ以外はあるけど圧力に耐えられるのは最低でも30~40レベル以上かな
スケルトン系統はかなり強いし、非実体のレイスやアストラル体のアンデッドなんかもいる
中には影そのものみたいなやつもいるから千差万別 - 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:22:02
圧力はわからんが1万mから叩きつけられる衝撃もアインズの物理耐性なら無傷
あとは500mの高さからアンデッドをおとした場合、ソウルイーターに関しては多少ダメージを負う程度 - 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:43
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:04
アンデット呼びとかYPなんすかね?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:54:50
転移後の世界でプレイヤーやNPCを排除するなら、リスキルより生け捕りから装備剥がして石化させるのがいいんじゃね?
恒久的な弱体手段に洗脳魔法でビルドと相性最悪な種族変更アイテム使わせるとかもあるがNPCはなんとなく効かなそうな雰囲気ある
こういうことをナザリックも考えてくるんだろうなあ - 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:18
前スレの流れ的にはちきゅうはかいばくだん(推定)で拠点も取り巻きも失った状態のアインズボコるか宇宙には来れないからナザリックとは距離を置くって話じゃなかったの?なんかどうしてもプレイヤーに絡ませたがってるのいるけども
宇宙進出まで発展してるような前提だとそもそも勝てないから逃げるルートしか取れなくね? - 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:03:03
よし、俺はチートとして転移前に仲良くなったペロロンチーノ監修の叡智だけど性格がまともな拠点NPCをギルドに設置するZE☆
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:20:30
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:42
何百年何千年と子孫作ってテラフォーミングしながら宇宙で暮らす娯楽が欲しい
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:34:42
宇宙進出できるなら小惑星でも拾ってきて軌道変更からの質量爆弾で攻撃できそうやな
あの世界宇宙がどうな取るか分からんけど。WIで軽くルール書き換わる世界だし
星の外に行ったらルール外(世界一つの対象外)ですとか仮想世界で星空が実はハリボテでしたという可能性も十分あり得る - 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:54
ああそうか宇宙行けるんなら後は隕石落としまくって地上ごと滅ぼせばいいのか
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:52
コロニー落としみたいな事可能だな
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:22:28
コロニー落としってすげー悪いことだけど一回やって見たさある
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:38:49
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:41:27
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:55:36
- 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:32:10
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:34:59
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:24
ワシはエマさんみたいな幸薄そうでメガネの似合う、名家のボンボンが一発で参っちまう陰気な艶がある女を侍らせてえなあ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:00:14
- 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:54:25
GM権限もったまま転移レベルとかでなければ話し合う余裕なんてなく殺し合うことになって
モモンガかNPCどちらか片方傷ついたら絶滅戦争になるからルール無用先手必勝で絶滅させるしか無い
でどの程度で安心かってなると超課金石油王相当で<星に願いを>連打してWI以外を封殺じゃない?
>リスキルする気満々
これのせいで本当に選択肢がないよ!
- 95二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:38:47
ワールドセイヴァーさえあればいい!
- 96二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:04
リスキルに失敗して逃げられたら追ってくるのかな?
宇宙とか元の地球とかまで - 97二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:54:59
いっその事城塞都市にして見た目は鈴木くんの前世で見てそうな金持ち用のドーム型にして煽るか
- 98二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:05:43
- 99二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:40:23
個人的にはプレインズウォーカーのスキルの方がいいなあれなら異世界に飛べる
>>1のレギュレーションだと神様転生だから…ワンチャンないかね?
プレインズウォーカーカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』に登場する強大な存在。dic.pixiv.net - 100二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:19:54
わかる
- 101二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:44:24
- 102二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:09:14
D&Dの要素ならオバロ世界に持ち込んでもまぁまぁ馴染みそうな気がする
タラスクあたりを連れて行けばナザリックに勝てるかな - 103二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:14:48
チートってどんなもんやろ、無敵とか無限アイテムみたいな無法なチートだと妄想も楽しくなくなるしほどほどにして……
通常味方にできない蟲系レイドボスをチート使ってテイム! 限度無しの産卵スキル持ったお前には前から目を付けていたんだよ(ねっとり)
無尽蔵の眷属(LV90台)を増やしまくって最後の1時間にギルド外にリリースだ! ふはは、怯えて震え上がるがいい愚民ども!
あれ、ロスタイム発生した?【ナザリック敵対ルート突入】
このくらいならガチのチートでなくてWIでも可能かな?
- 104二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:51
実際サ終直前なら見つかりにくいし見つかっても見逃される可能性あるから
思う存分チートぶちまけてるプレイヤーとかいそうだよね
そこまでやらなくてもチート無しでもやれる範囲で放出されてるアイテムとか買いあさって最強データ作ってる人とかもいそう
- 105二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:12
ワールドセイヴァーもユグドラシル時代のAOGを攻略可能としか言われてないからな
「余裕で攻略可能」レベルなのか「攻略可能ではある」レベルなのかわからん
例えば最終的にどんな敵(ワールドエネミーはさすがに別にしても)でも一撃で殺せる威力になるけど、成長しきるまでに死ぬ可能性があり、防御とか回避は自前
うまく立ち回れば一人でもギルド拠点攻略は可能だけどだれでも出来るわけないみたいな
実際説明見ても最初はこん棒の強さで無限に強くなる(20なので最後は消えるが)だから上がるのは攻撃力だけっぽい
本気で攻略に使うならやっぱりチームで索敵、防御、露払い、トラップ対策、回復、精神・状態異常対策、バフ、デバフ対策とかを仲間に任せて、ワールドセイヴァー持ちで強いやつを倒していくのが確実だと思う
- 106二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:05:03
- 107二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:00:29
ガチでチート持って行けるなら機動戦艦ナデシコのボソンジャンプで過去の龍帝殺してそもそもナザリック来ないようにするわ
- 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:31:01
- 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:39:29
- 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:10:27
- 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:12:55
拠点ごと逃げずにナザリックを攻撃するのはいつか向こうの技術が発展して追ってくるのを防ぐためだけど本当にその宇宙にはナザリック以外で因縁付けてくる気満々の組織はいないのか?
ナザリックと戦う者は、その際自分がナザリックにならぬように気をつけるがいい - 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:29:18
ログイン出来ないのが最適解では?
- 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:30:22
まぁそこまで言ったらきりないし置いといていいでしょ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:31:50
- 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:37:30
- 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:40:49
- 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:46:07
- 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:47:02
何だったらこっちに味方ができたりアインズを狙う奴らが出る可能性もあるしな
- 119二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:49:23
- 120二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:19:12
- 121二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:25:24
- 122二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:05:13
ナザリックと戦おうとするとジリ貧だからナザリックとまともに勝負しない方針が強いな
- 123二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:06:50
- 124二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:08:47
チートせずに戦うとナザリックの上限について話さないとならなくなるから仕方ない
- 125二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:12:13
それも100年後のナザリックだからな
深海や宇宙くらい攻略しててもおかしくない
安心するためにはナザリック完全消滅は必須だしGM権限使い放題くらいないと怖すぎる - 126二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:29
こっちが異世界に来た事を感知されてないタイミングで星ごと吹っ飛ばすのが理想な気がする
- 127二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:30:32
星ごとの火力なんて無理でしょ
超位魔法ですら破壊規模大した事ないのに - 128二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:32:48
拠点には拘るだろうからスキルツリーの伸びはともかくナザリック魔改造に踏み切るかは微妙だと思うな地形変えて隠匿程度ならともかく
- 129二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:33:30
前スレにスター・デストロイヤー持ってこようと言った人が居たの
- 130二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:37:11
フィールド破壊特化の二十があったとしてもナザリックそのものは世界の守りのせいで無理だしな
- 131二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:38:22
個人的な妄想だと始原の魔法研究からのユグドラシル→リアル√とかを模索してそう
- 132二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:46
- 133二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:48:25
あの世界空気抵抗ないから隕石の終端速度は存在せず加速し続けてかつ大気中で燃え尽きることもないのか
なんか1番いい攻撃手段な気がしてきた - 134二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:39:38
- 135二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:40:05
一部の能力はフレーバーが現実のものとなっているね
ドッペルゲンガーの表層意識の読み取りとかは元々単なるフレーバーだったのに異世界に来たら実際に出来るようになっている。つまり現実に影響を及ぼす場合もあるってこと
イズデスの空気や大地の死滅風化もフレーバーかはわからないけど似たら現象っぽいね
なお必ずしもプラスとは限らず、バイコーンなんかは処女を乗せることもできず触れられても弱るフレーバーが現実になっている
当然だけどユグドラシルには処女(童貞)なんてパロメーターは存在しないし問題なく騎乗できる
流石に腕力とか魔力とか物理魔法などステータス要素は無理みたいだけど
ただ…武人として設定されたコキュートスが様々な武器術や戦闘訓練方法、戦術眼まで持っていることから例えば空手、合気道、居合い術、ボクシング、ムエタイみたいな「武術、格闘技ができる」って書き込めばクラスやスキルは関係ない技術として出来るようになる可能性は非常に高い
実際、アルベドは『家事全般が万能』と設定したら本当にプロ並みの腕で裁縫、料理、掃除、洗濯などがこなせるようになっている(ただし、バフ効果のある食材は料理人のレベルがないので調理不能)
- 136二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:50:50
物理学者設定にしたらプロ並み料理作れるのと同じノリで核兵器作れるのかみたいな疑問出て来る
- 137二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:34:09
- 138二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:38:28
多分可能。ただこれは本当に推論に推論を重ねるけど多分「公開されている既知の知識」でなければならないのではないかと個人的には考えている
つまりネットワーク上にその知識が存在しており、そこには誰もがアクセス可能のような垂れ流し状態の知識が転移時のフレーバーの現実化に影響を与えているのではないかという仮説
例えば「ユグドラシルのアイテムの知識を全て持っている」と設定しても情報秘匿がされるゲームの都合上、おそらくそれは現実にならない
他にも「エリア51で何が行われていたか」とかあるいは地球人類が到達していない「生命誕生の謎の解明」「神の実在証明」など知識についてもそれを得られない、もしくは都市伝説や仮説のようなものの集積しか得られないのではないかと
だから核兵器の理論はわかるのでそこから発展させて作れなくはないけれど、具体的にリトルボーイやツァーリボンバーの設計図を知れる訳じゃないみたいなイメージ
- 139二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:05:08
- 140二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:16:35
まあ魔法的な手段を使えば熱も衝撃も上限なく無効化できるみたいだからな
代わりに全局面対応は出来ない(瞬間的には別だが)からどこかに必ず穴があるのと耐性を無視できる一部の能力や耐性の無効化や破壊能力、次元攻撃、始原の魔法は別だけど - 141二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:19:43
- 142二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:36:23
宇宙に逃げてアクシズみたいな超巨大質量攻撃したら死の星になるからそれだけで大体OKだな
- 143二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:38:13
耐性の最高峰だろうワールドアイテムによる防御が世界の守りと言われる以上は世界ごと壊せるような威力に対しては
ユグドラシル由来のどんな耐性でも耐えきれない可能性ってないかな?
ユグドラシル世界の規模を考えると惑星破壊できるのなら十分な気がするけど - 144二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:38:27
- 145二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:46:08
- 146二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:48:11
- 147二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:53:33
- 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:59:49
- 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:21:12
始原の魔法の転移詳細が不明だから断言はできんのだけど、基本的に転移魔法やスキルって共通条件で
・『視界内(知覚範囲内)のどこにでも移動できる』
・『一度行ったことのある場所ならどこにでも(ただし魔法の種類によって距離に制約あり)移動できる』
というルールがある
だからおそらくだけど「入ったことがない」上に「外から見えない地下施設にナザリック内部」への転移移動は不可能だと思われる
竜の知覚力は凄まじくて人間よりはるか上だけどそれ自体は始原の魔法でもないから探知阻害に引っ掛かるし
なによりもナザリックはワールドアイテムで守られているので内部で始原の魔法での転移は使えない(ワールド以外でも階層ゲートとギルド指輪以外での転移はゴリゴリに阻害・弱体化されるけど多分それ自体は無効化できる)
あとギルド武器は厳重に守られているから仮に転移できてもどのみち戦闘は避けられないかな。場所も探さないといけない
- 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:48:42
- 151二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:57:50
で、どのくらい盛ったら安心できるんだ?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:06:02
BLEACHの月島さんのブック・オブ・ジ・エンドだったら理屈的に精神耐性も無視して過去改変できるからナザリックを内側から崩壊させられると思うが
- 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:13:41
というか本当にGM権限が有るのなら初手でアインズを垢BANで即終了なのでは
- 154二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:14:42
同じルールに従ってたらいつまでもナザリックの優位性垂れ流されるだけだよな。途中から安心するための案を論破するスレになってるのなんでやねん
- 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:15:51
GM権限を持つ場合の初手は転移前だよね?
- 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:25:34
ちょっとナザリックに優位?な話が出ただけでイライラしている過敏な人いない?
あくまでも真なる竜王とかが攻めた場合の仮定の話がちょっと出たくらいで論破なんて誰もがしていないし
このスレでは転移するこっちは設定の縛りを無視できるんだからいくらでも安心できる設定は盛れる
簡単なのだと
「ナザリックと同規模ギルドにワールドセイヴァーがある」
「プレイヤー3000人がいる」
これだけでも勝てるんだから安心 - 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:31:19
データキャラの蘊蓄パートって読み飛ばすものだし多少はね
- 158二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:42:40
- 159二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:51:20
- 160二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:53:17
やっぱチート使えるんならナザリックにない優位性を押し付けないとね
世界間移動とか時間逆行とか - 161二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:54:53
- 162二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:57:25
まずナザリックの罠を事前にわざと発動させるにするための大量召喚系のNPCはいる
拠点攻めは罠攻略前提だし、攻め込まれるだけなら消耗戦で絶対負けるからこっちからも攻めるのは必須
カルマ値悪を封殺するための信仰特化の人材
大量の傭兵NPCや課金モンスターを鏖殺するための即死特化
ナザリックは異形種中心だからその辺に特化した職業持ち
バフデバブ用の人材も必要
作中でナザリックの全体の戦力が不明なのと拠点に攻め込む必要もあるからある程度メタはっても3桁後半はレベル100いるだろうなって程度しかわからんのよね - 163二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:21:42
気軽に子供の思いつきみたいなの投げて遊んでるところに理論武装してあれもダメこれもダメってやられたら白けるけどなあ
仮想敵と戦争するわけでもなし、原作再確認みたいな解説込みで理詰めで語るような話題かコレ? - 164二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:23:53
あれもダメこれもダメって誰が言っているの?
- 165二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:39:38
ざっとレス遡ってもそんな否定的な言い方しているようなのは見当たらないけどな。掲示板なんだから書き込めば反応が返ってくることもあるだろう
解説レスも特に他の人を否定したりしていない内容に思えるがちょっと被害者意識が強すぎないか?
- 166二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:26:25
それ以前にナザリックの徹底的弱体化だよなあ…なんかのSSで自分が上流階級なのを生かして
リアルナザリックメンバーに金とか圧を使ってグチャグチャにしたっていうの見た - 167二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:05:16
一人ずっと自分で敵を作ってキレて見えない誰かと戦っている奴いるね
- 168二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:11:07
世界の守りの範囲が分からない
魔法とは関係ない巨大隕石が何発か落ちてきても傷つかないの? - 169二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:35:28
- 170二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:34:54
- 171二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:37:24
つーかそもそも世界の守りはWI無効ってだけで物理的な防御力はなかったななんか勘違いしてたわ
- 172二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:45:00
- 173二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:05:00
世界ごと破壊できるチート用意して乗り込んだら99%なんとかなる気はするけど安心できるかと聞かれると怖い
ナザリックに100年渡したらどうなってるかマジでわからん - 174二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:08:50
プレイヤーとNPCは基本的に成長性はあんまりなかったはずだから
時間あっても個体性能とかはあんまり変わってなさそう
現地民のレベルは多少上がってるかも - 175二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:10:41
始原魔法を研究したらどうなるのか想像できないけどあまり研究できる気がしない
- 176二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:25:17
具体的に何が出来るとか作中の設定がどうだとかそういうの置いておいて「最強キャラが他の勢力を蹂躙する話」に参加して対決させられるのがもうキツい、原作の作風とか主人公補正みたいなもの自体を超えなくちゃ安心できない
ユグドラシルのゲームシステム内で考えるのはもう相手の土俵に乗ってるのも同然だから良くない
世界観塗り潰せるレベルのなりふり構わないチートが欲しい - 177二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:28:54
こういうやつね
- 178二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:52:04
ノーリスクで蘇生できるWIを持たせてやな
資源魔法がどんなもんか知りたいって興味本位で昔死んだ竜王生き返らせてやな
お話聞き終わったらサヨナラバイバイするんや - 179二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:06:59
チートでレベル999にしたせいで触れるもの全て傷つける悲しいモンスターになっちまった転移者か…
- 180二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:40:44
世界級アイテムだけでなく始原の魔法にもノーペナルティの完全な蘇生はあるらしい
でも死んだ相手が真なる竜王の場合互いに世界の守りで蘇生ができないのではないだろうか
実際真なる竜王で甦ったという話は出てこないし蘇らせようともしていない。使い手が存在しないのでなければもしかしてできない可能性もあるかも
死んでしまえば無効な気もするが竜の骨に呪いが宿る例もあるし竜の死体は特別なのか? - 181二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:48:51
- 182二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:47
- 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:08:51
- 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:21:40
そういうチートもありそう
- 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:34
ただ地表をマグマに変えるくらいじゃデミや溶岩を泳ぐ紅蓮は普通に活動できるし熱耐性を装備や魔法で得れば普通に外で動くやつも出てくるな
現地生物も衝撃で死ななければ地下にいるマグマを泳ぐ魚のラーアングラーラヴァロードとかは生存する可能性が高い
もともと宇宙兵器でも階層破壊はできない地下施設のナザリックだからちゃんと惑星そのものを完全に破壊する規模の隕石が確実
ただでさえミスリルだのオリハルコンだのアダマンタイトだの鋼鉄を遥かにしのぐ金属が自然環境に埋まっていたり魔法を帯びた土地があったり地球より頑丈な惑星だろうし、墳墓自体が未知の材質であの異世界の惑星そのものより頑丈な可能性すらある
惑星ごと完全に破壊するには隕石といういりも小惑星やいっそ同規模の惑星をぶつけるくらいの勢いが良いと思う
- 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:34:46
- 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:43
- 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:08
オバロ惑星のサイズはわからんが流石に余裕だと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:40:34
- 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:42:29
- 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:46:44
- 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:47:53
- 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:50:14
恒星とかブラックホールまでいかなくて直径400kmの隕石とかでいいんじゃない?
地殻津波で惑星規模で埋めてアリアドネ動作させればよさそう - 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:53:47
アリアドネは物理的に塞ぐだけじゃなくて転移による出入りも封じないと発動しないよ
中性子星やブラックホールでなくてもいけるというのは同意。オバロの惑星のサイズがわからんから月とかくらいは想定すべきだと思うが
- 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:09
諦めて自慰専門にするか宇宙のどこかにいるかもしれないセ○クスパートナーを探す壮大な旅を始めるしかないかもな
- 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 05:47:57
- 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:33:19
平等に見れば時止め即死食らいにいくバカでしかないから超遠距離から星ごと破壊するに越したことはないぞまぁ最新の方なら時止めの方は克服しててもおかしくはないが
- 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:40:53
なんかAOGのヤバさを再認識させたスレだな
- 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:27:20
ブラックフリーザよりはビッグゲテスターの方がいくらか安心だな
- 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 09:36:17
時間停止対策=戦闘力