Part2じゃあ逆にお前らが100レベプレイヤー巨大拠点つきでオバロ世界に行かされるとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:37:49

    どのくらい盛ったら安心できる?
    シチュは神様転生でアバター拠点NPCの構築はその場で全部やる感じ
    時系列は原作100年後で出現地点は割れてないけどナザリック勢はリスキルする気満々であるものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:38:43

    管理してね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:39:13

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:40:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:41:26
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:42:28

    海上だと艦これアズールレーン等などが始まる感じ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:43:10

    >>6

    海上から攻めることになるから敵側だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:01

    >>7

    ……えっNPCは艦これやアズールレーン見たくやる事は深海棲艦か

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:11

    >>6

    魔導国が正義側になるな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:44:25

    海上攻める場合アインズ達の戦力ってどうなるんだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:38

    >>9

    それはない

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:49:35

    >>11

    でも100年後で世界を征服済みなら俺たちは侵略者みたいなもんだろう?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:52

    とりあえず生き残るって方向性でどっちが悪か正義かは置いとこうよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:53:16

    >>12

    仮に侵略者側だとしてもいいんだ

    勝てばあとから歴史改竄して俺たちを正義にすることも出来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:05

    >>11

    正義の対岸は正義なんて言葉を使う人もいるけど

    善悪なんてマジで基準がぶれれば簡単に崩れる

    八欲王が人間種以外絶滅させる勢いで虐殺したのもある意味正義

    亜人が人間を家畜扱いしていても中央の国家では当然の正義

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:44

    前スレ>>175

    オバロ世界に空気抵抗ないっていうの公式設定だったっけ?

    コキュートスが超音速っていうのは公式じゃなくて理想郷時代に読者が言ってただけなのは覚えてるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:51

    すぐ正義言っちゃうのは艦これの田中史観みたいでその、どっち陣営であってもキツいっす

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:14

    >>16

    空気抵抗無いとすれば…いやあっても無くてもパワードアーマーの技術あるし空に向かう基礎はあるんだよね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:46

    >>14

    そうだね。オバロのテーマ自体が勧善懲悪ではないから

    100年後で世界が安定していようが魔導国滅ぼして世界大戦が起ころうが勝てば正義になれる。歴史は勝者が語るもの

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:57:56

    正義云々言うのならナザリックだって現地侵略して勝利した結果正義になっただけじゃんね
    新たなプレイヤーがやってきてナザリック打ち倒しても同じ流れで支配層が変わるだけだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:58:52

    でも宇宙ルートなら侵略者にならないから宇宙ルートのほうが安全かも?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:11

    正義の話ではなく何を盛るかの話だからあんましつこいとダメだよ〜

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:59:32

    支配統治が出来るならね、結局やることはナザリックと同じになりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:25

    >>21

    一応テラフォーミングか宇宙艦隊整えて迎撃準備したっていいしデス・スター並の火力で星そのものを吹っ飛ばしてもいいんだよね


    ナザリックは魔法空間だからそれが宇宙空間だとどうなるかって懸念はあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:47

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:55

    転生の時には心が今のままでないとAOG2になりかねない

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:11

    >>18

    あのパワードアーマーがあるからといってその技術がそのまま使える訳でもなくね?

    再現性のある科学で成り立ってるかも怪しいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:24

    まあどんな状況なら安心できるの、が主題だから統治がどうとかはあんま深掘りするだけ無駄だしね
    そこまで考える余裕ができるのはアインズ一行をこの世から消し去った後でしょうよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:01:56

    アインズたちがリスキルする気満々として大墳墓と同等の拠点が来たらアインズ側はどう攻略するんだろう
    ユグドラシルレベル100ガチ勢+ナザリック並みの拠点でも簡単に潰せるような装備をたった100年で用意できるか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:02:37

    潜水艦とか宇宙戦艦みたいなアイテム作るなら科学者系のNPCいないナザリックだと割とキツそうではある
    天才的頭脳+8割鍛治師のパンドラでもどうだろ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:10

    ウロボロスで外界からの転移が来ると即全滅でもしたらいやばいかも

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:24

    >>27

    というか宇宙行くだけならある程度のレベルで飛行が使えれば問題ない

    アンデッドならさらに問題が減る

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:58

    確かにアンデッドとかは宇宙探索にピッタリな種族なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:04:16

    あの世界は基本的に魔法とかスキルで成り立ってるから科学技術を発展させるならほぼ一から始めないといけないんじゃないか
    地球とは物理法則も違うだろうし死ぬほど大変そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:05:03

    射程無制限の転移魔法ある時点で宇宙のハードルがそもそも低い

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:06:14

    宇宙空間探査がアンデッドの飛行で可能としてもMPが持つのかどうかが

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:07:43

    >>30

    パワードスーツならあまのまひとつなパンドラでも行けるんじゃない?

    アイテムボックスだのあるから宇宙船みたいに貨物積む必要もないし、一人で宇宙に行って門開けば問題ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:09

    >>29

    まずリスキルが前提ってのが考えるノイズではあるんだが

    普通なら同規模のギルドなんてお互いに完全に潰すのは無理だから膠着する

    ギルドごとに差はあるだろうけど、それでも拠点の防衛力は外部に出せる戦力の何倍~何十倍


    リスキル前提だと戦力で潰すのは無理だから消耗作戦、兵糧攻めしかないかも

    とにかくエクスチェンジボックスに入れられるようななにかを潰して金貨切れでギルド崩壊を待つ


    ただし「金貨切れで崩壊する」ってのはソースがない予想でしかないんだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:33

    >>39

    一応兵糧攻め対策に食料生成NPCや何か食料生産施設は欲しいね

    なら自ずと拠点は都市型城塞都市とかかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:21

    リスキルについては転移を確認した直ぐにナザリック全戦力で囲んで袋叩きとか兵糧攻めとか拠点から出てくるのを待つとか?
    拠点に突撃して転移の混乱から立ち直る前に攻略しきるのもありか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:10:44

    >>30

    けど基礎はすぐ側にあるから一から育てる手間はかなり軽減できる可能性がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:11:34

    >>41

    なら手数が欲しいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:10

    >>42

    たしかにNPCが監督して、図書館資料と合わせて現地人育成すれば最低限のものは行けそうだね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:28

    オーバーロードの現実世界て宇宙とかどうなんだろう?
    宇宙エレベーターとかある系?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:15:39

    まあ金貨切れしたら配置ギミック動かなくなるしNPCの復活もやれやくなって実質詰みなのは間違いないが

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:16:50

    >>44

    最悪そのまんま大きくしても一応の形になるからね

    思ったより早く宇宙に到達できそうだな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:17:07

    もうリアルだと宇宙開発する余裕も無さそうな感じはするな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:00

    >>45

    そこらへんはよく覚えてないけどそこまでの技術や余裕があったらあんな詰んだ世界になってないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:19:14

    やっぱ宇宙より超深海の方が侵入対策になりそうね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:22:24

    初手から殺す気満々で来るというのは前提としてアインズならまず最初に虎の子のNPCたちを突っ込ませるはありえないので包囲するだろう
    そもそも包囲されにくい深海や宇宙に拠点をつくるか移動型拠点でナザリック側が攻めざるを得ない状態にして包囲の優位を崩すかだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:22:27

    >>50

    うむ…


    深海ならこっちの防衛は何が必要なんだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:23:29

    >>51

    万が一航行不能にされたらシャレにならないけど移動型拠点もいいかもね

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:08

    >>39

    金貨切れたら少なくともギミックとかは停止するんじゃないの?

    維持費必要なのは明確だし、アリアドネのペナルティも資産減少だよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:44

    >>51

    そりゃまずは情報集めるために使い捨て軍団になるわな

    となるとそいつらがそもそも侵入して活躍するのが難しいフィールド環境ギミックが大事

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:19

    水中拠点だったら攻めるとき陸地と海をゲートで繋げて海水ばら撒くだけで制圧できるんじゃなかろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:26:44

    >>56

    深海の水圧ならそれだけで砲撃になるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:28:23

    水中専用装備を強要できるだけでも価値はあるけど、逆に言うとそれ対策されたら一気に不利になるイメージあるな
    水中特化系種族って

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:10

    そもそもの話、ギルドごと宇宙や海底に移動出来るwiが有るとしても安心できるかと言われれば界隈で有名なdqnギルドで転移後もやらかしてるので評価はお察し、100年後の時点では安心出来ても更に時間が経てば勢力圏をここまで伸ばしていくのではないかと考えるのは自然な流れなのでは、1000年かけたらナザリック側は過去に使用した20の再入手くらいは出来そうだけど宇宙や深海に逃げてもずっと安心できるか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:51

    >>57

    海水ばら撒くだけで塩害起こって土地が死ぬぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:32:35

    空中や宇宙空間をある程度自由に移動できる言うなれば宇宙戦艦とか宇宙要塞みたいな拠点が良いね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:33:47

    マクロスみたいに移動続けるなら安心できるかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:34:27

    攻略難度は深海だけど時間を掛ければ掛ける程、ナザリック有利に傾いていく
    移動できる宇宙拠点であの星から離脱、時折り別星に着陸して資源採集とかどう?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:36:25

    ……そもそもなんだがユグドラシルに宇宙要素ってあんの?
    いやまあWIなら宇宙戦艦型ギルド拠点も手に入りそうだけども

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:37:32

    願い系とは異世界なら制限がほぼないみたいなもんだかな

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:39:11

    >>63

    正直言うほど時間かければナザリック有利になるとは思わないな

    海底から陸地に水流しまくればそれだけで現地大ダメージだし

    土地は1度死んだらすぐには元に戻らないから時間かければナザリック不利になるんじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:43:14

    >>64

    浮遊都市はあるから空関連はあるだろうけど宇宙は怪しいかもしれんね

    作り込み次第では異世界で現実化する際に宇宙適性を持たせるのは無理ではないかもとも思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:45:03

    >>64

    ユグドラシルは北欧神話スタイルで宇宙的概念は特にないな

    異世界もそもそもあの外に宇宙が広がっているのかさえわからん


    クトゥルフ関連のネタが宇宙や深海に関わるのがありそうなのと、あとはソードオブダモクレスが宇宙兵器らしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:51:47

    アンデット基本特殊能力
    •肉体ペナルティ耐性
    •酸素不要 空気系攻撃への完全耐性

    宇宙とか深海って大丈夫なんですかね、一生逃げ続けるのが安心なら話は変わりますけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:56:12

    >>69

    肉体ペナルティ耐性が宇宙放射線や深海の水圧に耐えられるか考える必要がある

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:05:17

    >>69

    圧力が含まれるかどうかだな

    含まれないなら深海に行くとペシャンコになるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:48

    深海圧は上位物理無効で弾けるかみたいな実験ができそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:19:04

    逆に環境ダメージ扱いだから物理無効無視とかも考えられるよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:19:55

    宇宙はわからんがアインズやアンデッドに詳しい冒険者は深海も問題ないと判断している
    アインズに関しては骨の身体だけど未知の物質で異常に硬く強く鋼鉄を遥かに凌ぐ頑丈さらしいから、他のアンデッドも同じかはわからんけど

    吸血鬼とかは呼吸しなくていいアドバンテージ以外はあるけど圧力に耐えられるのは最低でも30~40レベル以上かな
    スケルトン系統はかなり強いし、非実体のレイスやアストラル体のアンデッドなんかもいる
    中には影そのものみたいなやつもいるから千差万別

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:22:02

    圧力はわからんが1万mから叩きつけられる衝撃もアインズの物理耐性なら無傷

    あとは500mの高さからアンデッドをおとした場合、ソウルイーターに関しては多少ダメージを負う程度

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:43

    >>70

    魔法の世界だからそれくらいの環境デバフは対策出来なくてもダメージを抑えられる程度には出来そうってのというほどアンデットに不利でも無いでもないってことを言いたい、この記述でアンデットが無理なら他の異形種も無理そうだから転移者側は基本拠点の力(砲台とかで)侵入されるまで防衛することになるのだが、てかこれエリアダメージ消してとかwiの範疇なのかも微妙だし願いを叶える超位魔法魔法で対策できそう

    てかそもそもガチの対策したいなら宇宙に神聖と正属性の上書き不可のエリアに変換するくらいのチートをしてくれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:04

    >>76

    アンデット呼びとかYPなんすかね?

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:54:50

    転移後の世界でプレイヤーやNPCを排除するなら、リスキルより生け捕りから装備剥がして石化させるのがいいんじゃね?
    恒久的な弱体手段に洗脳魔法でビルドと相性最悪な種族変更アイテム使わせるとかもあるがNPCはなんとなく効かなそうな雰囲気ある

    こういうことをナザリックも考えてくるんだろうなあ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:18

    前スレの流れ的にはちきゅうはかいばくだん(推定)で拠点も取り巻きも失った状態のアインズボコるか宇宙には来れないからナザリックとは距離を置くって話じゃなかったの?なんかどうしてもプレイヤーに絡ませたがってるのいるけども
    宇宙進出まで発展してるような前提だとそもそも勝てないから逃げるルートしか取れなくね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:03:03

    よし、俺はチートとして転移前に仲良くなったペロロンチーノ監修の叡智だけど性格がまともな拠点NPCをギルドに設置するZE☆

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:20:30

    やっぱりメイドさんは欲しい!
    おっぱいがデカいメイドさんいっぱい欲しい!

    モチベ管理は割と重要な筈

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:42

    何百年何千年と子孫作ってテラフォーミングしながら宇宙で暮らす娯楽が欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:34:42

    宇宙進出できるなら小惑星でも拾ってきて軌道変更からの質量爆弾で攻撃できそうやな
    あの世界宇宙がどうな取るか分からんけど。WIで軽くルール書き換わる世界だし
    星の外に行ったらルール外(世界一つの対象外)ですとか仮想世界で星空が実はハリボテでしたという可能性も十分あり得る

スレッドは2/7 04:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。