- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:48:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:50:47
初対面の仕事相手に暴言を吐く
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:40
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:52:54
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:54:00
学マスのクール担当、自分にストイック
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:54:46
一応本編である
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:55:16
こっそりというよりついついやっちゃったというのが正しい。本人にも止められない時があるからめんどくさい
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:58:34
精神がずっと幼児メンタル
実は意外と面倒見がいい - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:00:02
食べたいという欲求も絶対昔の自分に戻りたくないという思いも自分を制御出来ない心の弱さも持ち合わせてるキャラなのでどっちかに誇張して寄せると手毬に見えなくなる
とはいえそんなん気にしてたら二次創作なんか読めないしあまり気にしないで楽しんでいる
デブ呼ばわりはマジで許せん - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:10
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:03:45
一見クールでストイックなイメージがあるけど実は……
これクールは欺瞞だけどストイックなのはマジなのややこしいよね - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:06:49
面倒見がいいわけでは無いんだけど千奈と広目線では優しいし
二人が馬鹿にされてたら怖がりながらも加勢に行く人情もある
それはそれとして言葉選びが…みたいな部分が多すぎて厳密に手毬を描くこと自体がとてもとても難しい - 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:06:51
食事の度にいちいち他人(主に咲季・ことね)の作った飯に文句付ける
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:08:28
わかる。デブだとか暴食だとか、いじりやすい初期の体重増加があったとしてもすごいもやもやする
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:05
咲季みたいな口調になる
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:38
手毬は純粋に面倒見は良い方だよね
広とのプールコミュとか千奈のCmコミュとかことねコミュを見る限り
ただ手毬にとってその「面倒見が良い」がやって当然の枠に置かれてるから本人はアピールしないし自覚もないし
他人にもその当然を求めてる節がある気もするけど - 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:16:05
燐羽に対してアイドルら辞めないでのシーンで笑うのはともかくバカにしてるやつはろくにコミュ読んでないと思った
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:17:03
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:06
なんというか面倒見もいいし面倒見られやすくもあるし
大抵の場合自制出来るけど出来ないときもあるし
とかで結構二面性みたいなを持ってるキャラだからエアプっぽく見えやすいしエアプっぽくなりやすいキャラだなとは思う
だから手毬が確実にやらない、やってないこと以外なら割と許容するようにしてる - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:19:07
ラストでとりあえずてまぬい化する
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:20:23
暴食した場合ならすげぇ罪悪感に飲まれてるだろうなと思うがエアプ系はやたら傲慢
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:25:17
人の食べ物を奪い取ったりする
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:57:10
二次創作については大体これなんだけど、普通に本編の手毬について語る時もこのノリで来られることが多すぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:07
まぁ過ぎたことは良いよ、がたぶん本心っぽいのが難しい……
「私とプロデューサーならトラブルがあっても一緒に乗り越えていけるから大丈夫だよね」の意で汲み取ったけどトラブル起こしたのが本人だから判断に困る - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:07:48
普通にクズっぽい一面がこんにちは!するからな…
いや、人間ってそういう多面性があるものではあるんだが… - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:13
そのセリフってライブ本番前で、この気持ちの高ぶりの前ではその話は「まあ、過ぎたことはいいよ」って素で抜けてる部分が出ちゃったのかなって、ね。
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:16
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:15:56
実際エアプ手毬も滅茶苦茶誇張されてるだけで本物の要素も交じってるからそれは違うって主張するのも難しいんだよなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:29:17
まぁだからこそかわからんけどエアプ手毬への反論みたいなやつは条件指定しての否定とか行き過ぎたものを否定してるのが多いイメージある
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:35
内面の描写を怠るから嫌な子にされがち
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:40:38
わかっている人ほど難しくて出力できなくなるジレンマ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:10:52
初シナリオAエンドで「(トップアイドルを目指すのなら)大好きなラーメンも2度と食べられないと思ってた」と言ってるからラーメンに関しては必死に自制してたのかなと受け取った
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:21:35
ぶっちゃけエアプじゃなくても手毬を扱うのは難しいと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:25:02
学Pや咲季や美鈴が管理しなきゃ太るか拒食症気味になりそうだし良くも悪くも加減知らないってイメージだわ
一緒に全力で走ってくれて止め時も心得てる咲季は1番相性良さそう - 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:33:31
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:54:15
手毬より手毬にツッコミ入れるためのキャラ(リーリヤやことね)とかのがキャラ崩壊は激しいよなと