- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:51:06
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:54:09
武装色のステゴロスタイルでガープに近い戦い方だったと予想
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 15:58:31
全盛期なら今のガープよりは強いか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:02:56
全盛期のガープとゼファーとセンゴクが殴り掛かってくる地獄
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:09:52
たぶんギャラクシーインパクトに近い系統の技はあるよね絶対
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:30:29
対するのが全盛期のロジャー白ひげ金獅子ビッグマムだからそれくらいで丁度いいという風潮
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:02:15
モドモドしてもらってもやっぱり覇気で解除されてたのかね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:40:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:07
覇気の習得に結構時間かかってるし才能がすごいわけではなさそうだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:53
なんか努力の人イメージあるし、実際ガープセンゴクと比較したら才能より努力よりの人なんだろうけど、30代で大将まで登り詰めてる時点でスーパーエリート
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:44:39
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:54:33
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:02:40
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:07:42
覇気や六式の習得時期だとコビーの方が10年以上早いんだよな
やっぱり努力の人だろうなとは思う - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:18:00
下士官時代に六式を習得してるからコビーと大差なさそう。覇気の習得時期はかなり後ではある
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:19:12
ゴッドバレーとかで活躍を盛ってほしいと切に思う
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:22:51
間違いなく努力の人だろうけど30代で伸びすぎだからそこら辺で強さの核心を見つけて一気に伸びた感じ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:47:04
結局この人の腕持っていった七武海って誰なんだよ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:13:04
千巻みると上層部に気に入られてたり実力もだけど真面目さとか人望もあって大将になった感じに書かれてるね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:51:30
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:08:04
やっぱ無能力者じゃ能力者には勝てんわな