- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:12:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:14:28
パワーだけならスタプラ以上なんだっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:17:45
本気ではなかったとは思うがスタープラチナのガードをカチ上げるほどのパワーと、光速まで行かなくとも時速300キロは出るパンチ、単純な治癒や修復に留まらず筆跡の偽造やエネルギーの還元、料理からの材料復元まで行ける「治す」能力
これを無法と言わずしてどうするってくらいには強力だ - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:18:47
キラークイーンは本人の闘争心が薄いのもある
あいつ戦いに関しては対応者だし - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:24:13
破壊力とスピードのAとBの間には相当な差あるよね
更に破壊力Aでも強さに偏りある感じする - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:32:09
多分クレDはAの中でも上の方だしな、キラークイーンじゃまぁ無理
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:34:32
ちょっと不器用目の初期スタプラぐらいの格闘性能+復元能力って考えると4部環境ならクソ強い
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:35:56
本体は治せないというデメリット加味しても強いよこのスタンド
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:44:14
治す能力とか言っときながらかなり無法なこともできるからな
もはや破壊と創造のスタンドとも言える能力しとる - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:28
クレイジーダイヤモンドの射程距離に入ったら、時止め等の対策無しではまず勝てないよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:29:36
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:35:41
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:47
アニメで格闘戦増えてたよね
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:39:24
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:40:47
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:44:12
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:44:23
レッチリ戦は確かにピンチだったなこーいち君が居たから良かったが
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:45:08
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:49:53
3部に居たら無茶苦茶強かったろうな…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:50:01
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:29
ただでさえ本体のスペック高いのに、下手したら無機物と合成させられるの怖ぇよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:47
アスファルトをコールタールに戻す、筆跡の一部をピンポイントでインクに戻して剥がす、ガラスに閉じ込めた自分の血を敵に付着した別の血と一つの物体に見立てて自動追尾弾に使う、etcetc…とほぼ全部仗助の機転で賄ってるんだよね
拡大解釈の余地がでかすぎるというか、「やろうと思えばできる」ってスタンドのルールとジョセフ譲りのイカサマ頭脳の相性があまりにも良すぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:12
スタンドが精神力の強さだからプッツンした時の威力って普段よりもはね上がってると思ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:57:10
てか仗助がやろうと思えばパンチ当てた相手の臓器とか手足とか滅茶苦茶な形にできるんだろうから
スタンド以外は防御不能に近いと言える狂気のスタンドだよ仗助がまともだからいいけど - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:01:53
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:55:51
と言うか髪バカにしてきたウダラ先輩の顔変形させてる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:05:32
自在に整形出来れば一財産軽く稼げそう
まぁ自在には無理だろうけど