- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:53:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:54:36
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:59:05
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:00:10
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:00:52
いらんと思うのなら開かなければいいのでは...
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:01:28
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:03:21
そんなどんぐりの背比べみたいな……
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:03:38
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:04:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:06:23
この並びだったら胤舜はa+じゃないか?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:06:38
前スレでも書いたけど、セタンタは影の国での修練終了直前の技量だからBくらいはあって良いと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:09:25
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:10:45
伊織はA+でよくないか
空の段も使えるし - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:11:17
+導入したおかげでかなりマシな見栄えになったな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:22
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:31
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:08
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:14:25
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:16:13
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:16:22
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:19:58
ヘラクレスの射殺す百頭はC~A+で技によってランク変わるから素手だとAランクってこともあるよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:20:36
剣道五段ってそんな高いんか?
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:22:27
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:24:13
アポの描写じゃカルナさんとすまないさんってランク分けるほどの差ないような気もする
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:05
むしろ明確に差はある感じじゃなかった?大きな差ではないけど
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:11
李書文が中国拳法A+++の200でビリーが射撃A++の150だからスレ主の分け方ならB++で120のホームズやA+で100のカリオストロはBじゃねえの
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:32:03
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:56
原作だと僅かな差だからまあほぼ誤差レベルではある
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:37:37
この二人が低いのとヘラクレスが高いのどっちもある気がする
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:27
シグルドA+で良くない?
ランス辺りと比べてなんか劣る要因ある? - 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:37
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:45:24
個人武力はそこまで秀でてないって扱いで技量でも別に高い扱いされてないイスカがBなのは何故なんだ?
テラのトップブーストありって前提なのか?
zero原作で斬りあいになったらまず勝てないされてるアルトリアと同ランク帯は無いだろ - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:50:35
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:51:23
剣豪開始時点の武蔵って村正の刀がなかったら宿業切る事も出来ない金時にも劣る技量だからこのTierで言ったらC+とかになるのよね
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:52:15
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:52:57
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:53:19
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:22
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:56:32
まあすまないさんと同レベルだから同じみたいな雑な分けだと思うわ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:57:34
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:01:23
スペックに差があれば技量差なんていくらでも覆せるし
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:47
ラーマはさげだな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:05:19
ラーマのA+要因って他のインド鯖との戦力比較じゃなくて武の祝福のほうじゃないのか
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:11:04
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:12:21
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:18:39
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:30
Prologueで使ってるのが刺しじゃないっけ?
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:25:50
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:31:09
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:39:14
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:45:36
ガウェインよりランスロットの方がって言うか、ランスロットが円卓最強の騎士なのは一貫してるんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:24
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:33
十二勇士全ての武器を扱えるシャルルマーニュの技量がBときたか
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:55:00
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:55:50
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:57:47
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:01:08
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:01:10
ラーマ下げるどころかオルタ下げてんの草
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:01:43
お、おう……?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:04:34
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:05:30
シャルルマーニュってなんか技量高い根拠あるの?
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:07:44
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:08:04
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:09:00
じゃあ今の位置で問題ないか
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:10:10
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:41
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:09
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:33:49
ラクシュミーさんもう一個上でも良くないか?
古い偉人と比べたらそりゃ劣るんだろうけど、昔から剣や銃の訓練をしてて実際に軍を率いて前線でガンガン戦闘してたんだし
戦の素人ではないよ - 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:37:34
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:20
村正はホントにCかB-辺りが妥当だと思う
戦士として強いわけじゃない - 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:38:34
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:43:30
そもそもその評価されたのが聖杯強化込みじゃないのか?
- 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:43:33
聖杯ブーストされてるオルタニキを見た上での
世界最強の槍兵ってそんな上がる要素か - 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:45:59
その聖杯強化オルタニキもラーマナイチンゲールマシュの三人に負けてるからね
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:55:42
オルタニキ並びにクー・フーリンの武を考える上で重要なのは寧ろラーマとの初戦ですわね。
「授けられたものではない、途方もない鍛錬の末に到達した善悪を超越した武」
事実同じく聖杯供給されてるディルムッドとフィンのコンビはラーマが苦戦せずに正面突破されてるのを見るに、ラーマにとって聖杯供給以上に、英霊クー・フーリンの武への評価と警戒が強かったのは見て取れるかな - 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:00:13
これ前スレから言われてるけど、李書文がカルナに格付けされてる描写なんかあった?
エクステラの話してるなら、あれは自分が槍使いなのに槍を使う相手に負けて悔しがっただけだから槍対決で負けたとか槍の腕前は自分より上だと認めたとかではないぞ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:00:21
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:01:23
ケイローンもアタランテもapoの地の文で弓に関しては神域と言われてるね
- 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:07:25
李書文とカルナの技量差は知らんけどカルナと翁が同じ無冠の武芸持ちだからこっちにランク合わせてるんじゃないの
- 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:08:48
というか神話武闘派の伸ばしてるスキルツリーと神代以降の武芸者の伸ばしてるスキルツリーがかなり別軸な為に単純比較はかなり難しい側面もありますね。
カルナさんと書文先生がお互いに普通の槍で競ったら書文先生が勝ちそうだけど、お互い持ってるのが神器の槍だとカルナさんが勝つだろうし - 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:01
弓術の一点特化だからB+(部分的にAに勝る)なんじゃないか
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:13:54
無冠の武芸って説明的に頂点の技量を示してる訳でもなくね
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:15:09
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:15:24
カルナ下げていいだろ