- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:08:54
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:10:27
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:13:25
TS…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:17:52
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:20:14
先に数本短編小説を書いておけ…鬼龍のように
長編は長くなってくると読むのに二の足を踏まれるから短編で足掛かりを作るのん - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:24:06
スレ主!
毎日俺TUEEEを晒せ!
カクヨム読者は人間じゃない……!
たとえ文章や話の構成が雑でも
さほど違和感は覚えないはずだ! - 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:25:40
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:25:43
定期更新スね
蛇アサシンとか最強魔王様みたいなのは昔よく読んでたんだァ - 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:27:29
とりあえず配信ものはまだまだ最盛期なので入れておけ…鬼龍のように
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:28:24
連載してみたいけどいざ書こうとすると1000字すらおぼつかない…それが僕です
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:29:29
ワシは2万字以下の短編を書くのに3カ月もストックを書き溜めるくらい遅筆を超えた遅筆なんや
毎日定期更新できる連中ってのはすげえなあ… - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:30:44
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:31:53
内容はともかく毎日定期更新してる人たちはもう一種の天才だと思う それがボクです
マジでどういう生活してるのか見てみたいんだ - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:32:30
ざまぁ、ハーレム、無双あたりを盛り込んでおけばいいんじゃないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:32:36
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:34:32
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:35:38
1タフ売れてるだけあってちゃんと書ききったら割と面白そうなのはルールで禁止スよね
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:03
アクションスターという表の夢を軸にもってるから善性でいられるしって感じで面白くファンタジー作品ものにできそうスね
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:38:07
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:38:48
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:42:12
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:45:28
うーんわしは基本的にざっくり読む+好きな作品の感想・ブックマークをつけてる人のブックマークを追うって形でweb作品は読んでるんだけど”テンプレート分の楽しさが保証されてる作品”ってのはまぁそこまで嫌いじゃないんだよね
なんというかワシには合わない虚無・つまらない・逆張りしかないって作品は思った以上にあるっス
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:46:22
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:47:34
も、もう無理やりテンプレ要素をねじこむしかない……
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:49:54
流行ってるテンプレ要素は大っぴらに入れろよ
無駄なプライドを発揮してカクヨムで言うところの王道要素をあえて外すのは色々な意味で愚策と言われているからな - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:50:05
ハーレム要素はですねぇ…
ヒロイン一人に絞るとそこが受けなかった瞬間終わるから必要ではあるんですよ - 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:52:41
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:58:05
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:59:47
プロットを組むのはいいが柔軟性も保てよ
他のマネモブが言ってる通りテンプレに寄せたり反応を見ながら流れを変えられるからな - 30125/02/06(木) 18:31:50