- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:18:25
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:27:59
だからAIに正解を出してもらう必要があるんですね
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:53:52
「窮策」なのだった
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:54:37
今の首相は右左両方から叩かれてて不思議
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:17
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:55:43
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:01:27
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:03:12
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:04:41
人工知能に管理してもらおう
そして聖域のない社会を作って運営出来れば充分じゃないですか - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:05:24
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:12:03
金と権力が欲しいからに決まってるだろ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:15:00
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:15:10
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:19:32
人間に対してはどんな政策だろうが絶対文句言うのが大衆だろうけど
たとえAIが判断しますにしてもその環境構築した人間にケチつけて文句言うよな - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:19:59
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:20:38
別に>>8が政治家になってもいいんだぞ。やる気があるんならな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:20:50
天皇親政なら勝手に「正解」になるんじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:21:13
そもそも実行どころか自分の名誉の為に動いてる定期。
とくにネット人気の連中の行動原理はだいたいコレ。
鞭入れたろか? - 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:21:47
左右両方の望みを叶えつつ任期中に社会問題を全て完全解決すれば非難されない首相になれるぞ!
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:23:44
財政出動、金融緩和、公共事業増進
あと外交頑張ればだいたいOKでしょうが - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:23:46
片方の望みを叶えた時点でもう片方と真ん中からパンチが飛んできますね…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:03
政治家は国民の方向いてないからね
支持者の方向いてるからね - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:51
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:52
庶民より良い学校出てて頭良いんだから
それでもわかんないなら辞めればいいんじゃないの? - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:28:03
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:28:34
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:28:52
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:29:21
支持者だけが国民なんやろ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:30:11
支持者ってか献金してくれる人
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:30:27
日本人に選挙や議会(というか対等な話し合い)が合わないのは確か
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:32:10
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:34:00
割とこれだけでぱっと見の印象嫌いに傾くよな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:38:26
ならくたばれや
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:45:33
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:03
そもそも政治の正解って何?
自国の利益になっても他国から見れば損害になる事だってあるやろ
国民が口を揃えて「首相のやることは全て大正解です!」と称える独裁国家なら幸せなのか - 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:01
生まれたときから政治家になる為に育てられた世襲議員が大半じゃないっすか?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:54:23
庶民よりそういう勉強してきてんだしなんでわかんないの?
向いてないならやめればいいじゃない
天皇じゃないんだから - 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:55:39
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:58:10
日本は上にお飾りを置いておいて下をすげ替えまくる国だからな…
安倍の時以外は日本の首相変わりすぎててわかんねぇよ!と言われていたという - 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:00:37
8ではないけど政治家たるもの自分が正しいと思う政策ぐらいもっとけよ、それが無いなら出馬するなという話では
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:04:53
最終的に上に天皇なり将軍なり社長なりがいての話だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:06:31
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:07:52
「政党」の存在意義が理解できない日本人が多いように、そもそも「家」以外の徒党自体に伝統的に馴染みが無さすぎる
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:08:20
合わせた食べ方定期
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:09:47
まあでも実際難しいよな
例えば移民とかは結構外交問題に関わってくるし。
日本は国際的に権力は強くないしな(大国と比べて) - 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:10:22
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:11:43
国会が最初にやるべきことは選挙権年齢上限を50歳にすることなんだよね
全てはそこから始まる - 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:12
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:28
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:12:59
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:13:22
50歳で選挙権無くなる国で働きたいと思わんわ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:14:03
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:14:23
正直移民問題に関しては治安どうにかしないとなのは理解できるけどまあまあ対応してるのでは?
知られてないだけで強制送還4000人くらいいるらしいし - 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:14:32
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:14
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:40
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:15:43
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:16:41
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:17:34
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:17:59
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:18:24
まあぶっちゃけ政治知らん若者なら
与党→なんか増税してる党
野党→なんか批判ばっかしてる党
位の認識しかない
だから行ったといえ判断ができない
政党政策早見表(中学生でもわかるレベル)みたいなのがあればいいんだけどね - 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:18:51
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:19:32
ロシア次第で免罪されるかも
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:21:08
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:21:45
日本にそんなバカなことするのシナくらいやぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:21:50
プーチンすら持ち上げて日本の政治家馬鹿にするやついるけど国の未来を担う若者や国を守る高度な訓練を受けた軍人を30万人死傷させたことより強い指導者パフォーマンスする方がいいんだろうな
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:14
とりあえず今の政権はパワー足りないし、次の選挙で保守党や第一党あたりに入れるのがいいのかしら?
- 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:50
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:22:59
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:23:54
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:23:59
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:25:21
- 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:26:00
上手く受け身取りながら転がり落ちていってるみたいなこと言われてもなあ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:26:12
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:26:43
無理ってのは嘘つきの言葉
日本は末端は頑張り過ぎ指導者は甘え過ぎ - 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:26:43
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:28
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:03
選挙権得てからずっと選挙行ってて、この前の衆院選も投票に行ったぞ
しっかり票は物を言うぞ - 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:11
知っても意味ないからとりあえず緊縮派の奴には白紙出してもいいから投票しなきゃいいだけ
- 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:28:56
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:29:55
- 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:11
財務省がなくなるくらいで日本が良くなるわけないと思うじゃん?
それが甘いんだわ - 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:19
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:34
それはない
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:31:50
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:31:53
- 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:55
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:28
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:55
- 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:56
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:34:58
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:16
財務省なくしたら英雄やん
- 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:28
- 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:35
- 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:13
- 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:28
でなんで君は自分でやらんの?
- 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:07
第二の山上出ちゃう?いや青葉か?
- 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:11
- 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:16
- 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:38:19
80年前にお上が悪いで乗り切った国だからな
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:07
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:25
まぁ創作については政治家の有能描写するにしても何描けばいいか分からんしね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:26
出来る事をやらない政治家は頭悪いんだ
俺は出来るけど政治家なんてやらないけどな - 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:39:51
それは日本人が文字を扱う仕事が下手すぎるのもあると思う
- 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:22
ところで、フジテレビのことも政治ではないのか?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:25
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:34
- 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:52
パヨチン湧いて草
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:03
- 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:23
「大規模減税しろ!」と「色んな産業やインフラに金を配れ!」が大体同じくらいの熱量でぶつけられてるのは、まあ大変そうねとは思う
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:32
- 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:33
結局民主主義国家である以上最終的には国民の責任だよ
- 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:33
俺が政治家だったら、こんな不満しか言わない連中の為に働くのやだなあ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:36
- 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:01
- 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:12
本気で破壊する奴もおらんし
- 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:13
- 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:28
そもそも必要がないんやあそこは
- 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:34
馬鹿に何を求めてんだ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:45
- 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:03
- 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:14
- 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:21
お上が悪い!お上が悪い!
- 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:31
それは権力が強くないから
- 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:43
普通に国際競争力がなくて没落していった企業が多いのと国際競争力がある企業の株主比率みると海外株主比率が高い所が多いのがね
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:48
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:49
政治家が絶対に正しいなんて言う気は全くないし、批判的意見は当然ないといけないけど
だからといってなんでもかんでも政治のせいにして叩くのもそれはそれで良くはないと思う - 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:26
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:43
- 130二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:46
- 131二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:51
- 132二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:04
- 133二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:20
暴力革命しようにも50年ほど前に失敗したからねえ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:41
- 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:46
- 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:11
トランプ人気だしどこもそうじゃね
- 137二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:29
暴力革命って言ってもここやXにいるような人を平気で攻撃するような奴らに政治任せたいか?
- 138二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:32
- 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:53
- 140二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:11
- 141二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:22
そもそも政治が公家と武家に占有されてて他の人が手を出すのが烏滸がましい(何だったら武家もアホの振りしないと参加出来なかった)とされてきて、明治維新と敗戦で一気にそれらが没落してノウハウないままだからな
- 142二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:35
- 143二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:00
- 144二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:11
インドとベトナムの出生率も2を切ってしまったしアフリカと中東だけが人口増な状態で世界はGDPを増やし続ける事はできるのかな
- 145二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:39
じゃあ成熟した政治とやらを実践している国ってどこよ?
- 146二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:53
- 147二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:00
- 148二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:20
- 149二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:22
- 150二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:58
まあなんだかんだでこうやってアホな政治批判が出来るだけいいよね
- 151二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:15
- 152二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:24
- 153二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:25
- 154二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:37
高齢者規制とか言ってるそこの君!将来的に君も規制対象だけど従ってくれるよね?
自由が失われたり最悪死ぬけど自分が決めた事なんだから問題無い問題無い
有言実行しよう!
……明日は我が身なのを考えてからほざけ - 155二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:02
- 156二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:06
現状にそんなに不満があるなら政治家になって日本を変えてくれればいいんじゃないですかね?
あなたが正しいんなら支持されますよ - 157二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:16
- 158二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:25
だからお前は馬鹿にされるんだよ
- 159二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:39
高齢者規制ならまず自分の親からやね
- 160二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:42
- 161二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:55
- 162二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:16
高齢者規制したら次は何かな
無職と障がい者かな - 163二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:21
- 164二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:28
ブリティッシュロックも社会保障でなりたってるアニメみたいなものだしな
- 165二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:56
まず自分の親からだね
- 166二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:00
- 167二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:24
東アジアの考え方だとそうだな
- 168二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:27
その覚悟があるなら政治家になってその信念を貫いて日本を変えてくださいよ
- 169二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:36
で反対派は締め上げると
- 170二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:54:36
政治家とかいうほならね理論の極北にある職業
- 171二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:54:37
- 172二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:55:08
日本は民主主義だからね
おかしいと思ったら自分達で変えられるんだ
さあ君も仲間を集めて政治の世界を目指すんだてっぺん取ろうぜ!
・・・総理大臣(てっぺん)があまり羨ましくなさそうとかは言うな - 173二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:55:46
それは極端すぎるけど、実際政治家の世襲は弟に任せて俳優としてそこそこ成功してる人もいるしね
- 174二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:15
安倍第二次政権期の自,民党がその方向性に舵切ろうとはした
それでも公共事業縮小に歯止めをかけるに留まざるを得なかったあたりに、自,民の中にいる緊縮派は根強い
なんなら麻生さんとかも元は反緊縮派だったけど当時の世代に叩かれまくったせいで緊縮派になっちゃった……
- 175二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:39
結局の所政治の話で面倒なのは口弁慶が大勢湧いて出てくる事だネ
それこそゾロゾロと
出来る事と出来無い事を天秤に掛け、現実を見据えてから発言して欲しいよ
先ずは政治をする際は軽はずみな判断で大勢死ぬリスクが常に背後にある事を理解してから戯言を言い給え - 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:41
今苦しい生活してるけどこのインフレ基調は国としては悪くないと思ってるんだよね
物価上昇と賃金も一応上昇傾向だし
ここで増税するのだけはやめてほしいね、実質インフレが増税みたいなもんだし - 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:56
- 178二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:57:22
創作においては政治家は大抵悪
でも王様は善が多い
なんでだろうね - 179二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:57:44
本能
- 180二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:14
減税は税収を増加させるために必要なんだ……
- 181二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:38
- 182二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:46
- 183二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:01
- 184二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:28
政治って難しいね
- 185二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:52
有名にならなきゃ政治家になれないってなら有名になる為の努力し続ければいいんだよ
- 186二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:13
これで政治に関われるならめちゃくちゃお手軽
- 187二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:15
- 188二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:17
でも政治家はその口弁慶な国民達を相手にする職業でもあるからな
そして政治家は国民が政治を理解していないと理解を求めるならば
政治家の仕事として、国民にそれを教えられる体制を作らなければならない立場でもある
- 189二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:25
- 190二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:27
今なら期日前投票できる場所も増えてるしな
- 191二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:01:03
- 192二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:01:53
○○を無くせ!って言ってる奴は口だけやね
- 193二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:02:07
まともな人がちゃんと関われば声のでかいだけのまともじゃない人に怯える必要もないしな
- 194二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:02:22
- 195二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:02:44
実際に動くって政治活動の話だからテロれってことじゃないから
- 196二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:03
デカい物に喧嘩売って自分が大層な人物であるかのように錯覚する遊びを何十年も繰り返してった結果現実が見えなくなっちゃったんだなあ、って感じっすね
- 197二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:22
Xで政治語ってるのはほぼ好き嫌いで語ってるやろ
- 198二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:38
- 199二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:50
自分が支持者を集めて政治家になるか
自分達の代表を当選させて議会に送り込むのが政治活動なのに
配られたリストに投票したい奴がいないとか当たり前だろっていう
創価の連中が公明党の候補に投票するあれが政治だよ - 200二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:01
まあまず歴史を学び政治を学ぶのをちゃんとする体制が必要だな