- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:32:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:33:40
いいやサイバードラゴンやエルドリッチということになっている
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:36:34
まあ気にしないで
最上位を求めなければ案外回せますから - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:39:26
最善ルートじゃなく雑にミラジェイド出すだけなら簡単だし何よりカッコいいからアリと思っていルと申します
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:43:44
実際ミラジェイド立てるだけでもまぁまぁ強いしそれなら楽なんだよね
ガチりだしたらシラナイ トイウカワシニモヨクワカラナイ - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:48:40
また暴れて猿規制送りにされそう
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:54:43
なんやねん”エンドフェイズ展開”ってワシ知らんで
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:57:09
考えなしに効果使うとダメだったりするし初心者がゲーム流れ覚えるには実際アリだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 17:58:25
ま…またサブ垢作る作業が始まるのか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:01:44
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:02:13
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:04:44
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:06:20
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:06:59
デモン屋スミスが来て終わった環境に烙印なんぞ握らせて放り込んで大丈夫なのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:07:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:08:26
ああ 初心者帯では犯し屋スミスと出くわさないから問題ない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:10:29
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:16:44
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:40:27
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:41:36
お言葉ですが烙印のパワーなら雑に戦ってもゴールド帯ぐらいまではストレートに登れますよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:42:27
こいつの規制される可能性ってまた新規くるぐらいじゃないっスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:46:41
初心者に必要なのは強いテーマでも回しやすいデッキでも無く
友達なんだよね - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:46:59
超融合が制限送りにされそうですね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:47:34
烙印すげぇ…
捲りを乗り切ったと思ったらエンドアルバスで盤面レイプされたし…
ミラジェイド降臨で更に場がめちゃくちゃになったし…
アルビオンから赫持ってこられてガーキマで更地にしてきたし…
オトン、練度バケモノに勝てるんかな - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:05
アザミナと混ぜればまだいけるんじゃないっスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:51:56
ククク…烙印は初心者でもそれなりに戦えるパワー、研究のしがいのある奥深さ、第2部開幕による強化の確約、可愛いメスブタ、そしてかっこいいドラゴンがいる完全新規さん用テーマだァ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:53:14
アルバス、俺を殺してくれ…
未だにマスター1登頂できないワシを殺してくれ… - 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:53:24
噛めば噛むほど味が出るタイプのデッキは確かに勧めたい反面...
デッキ組むのがまず難しい衝動に駆られる!
関連カードが多すぎる上に情報も多すぎるんだよね 酷くない? - 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:53:34
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:56:05
まぁ気にしないで
・烙印融合+闇ならミラジェイド深淵ルベリオン失烙印
・カルテシアあるなら烙印融合でバスタード落としてからミラジェイドクエムカルテシア
あとはハンド次第で誘発ケアくらいですから
最大展開を毎回狙おうとすると脳がバーストする?
ククク… - 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:58:06
初心者なんてもんどんなデッキも資産がなくてまともに作れないもんやんけとりあえずどんなデッキでも配っておけって思ったね
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:59:01
ワシラビュリンスしか作ってなかったから気分転換にストラクで烙印回したんスけど、雑にうららG包容入れるだけで形にはなったんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:04:54
相剣に比べて流石に使いづらいと言ったんですよコナミ先生
MDにあるテーマで相剣くらい使いやすくて分かりやすいデッキどこへ!! - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:07:27
雑に使っても良いだけのパワーが有りつつ使い込むほど強く=神
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:16:24
烙印融合からのルートの正解が未だに分からないのが俺、悪名高き烙印ティアラ使い尾崎健太郎よ
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:18:49
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:19
流石にExのことだと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:36
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:41
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:33
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:34
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:57:03
もちろん筆頭は烙印融合をうららで潰す
他には烙印融合で落としたアルバスを除外するのもめちゃくちゃダルい
融合先変えないといけないんだから話になんねーよ
あと60枚構築の場合は号から複製持ってきて貫通することもあるからそもそも烙印融合に触らせない方がいいと思われる
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:57
上でも言われてるけど烙印融合全力で止めるヤンケ。まっ上手い人は烙印融合抜きでもとんでもない動きしてくるんだけどねっ!!
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:22
- 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:20
ガチった烙印ならともかくあのストラクの烙印だと正直多少のデッキパワーがあれば捻り潰せると思われる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:03:33
サロニールやドルイドブルムにドラゴスタペリア生成してUR1枚深淵の獣ルベリオンだけ作って獣や復烙印辺り構えれば初心者にはいいんじゃないんスか?
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:05:21
まっ失烙印あったらチェーンも許されないからバランス取れてるんだけどね
一度クエムカルテシアミラジェイド盤面作られたら結構面倒だが、もし泡なんかを引いているならメイン前に泡をカルテシアに撃つのもアリじゃないスかね
アレ放置してるとミラジェイド砲2回目+スタペリア着地+メルクーリエのサーチでアホほどアド稼ぎされるからなあっ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:06:15
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:08:01
- 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:09:56
その論理には致命的な弱点がある
烙印は回し慣れしないと難しい類のデッキな上にアザミナデモンスミスというより取っつきやすいギミックが新たに登場したことや
まっこんな環境でも烙印握ってるのは相当練度高いだろうからバランス取れてるんだけどね
まるで歴戦の後攻閃刀姫使いみたいでやんした…
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:17:19