- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:09:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:24:25
だめだーっおっさん!!それじゃあゼノブレイドの評価が微妙ゲーになっちまう!!
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:27:36
UIが丁寧にできるゲームは他の要素も丁寧にできた証左という印象
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:45:01
恐らく一番触れるUIが不便ってことはそれ以外も力を入れられてないってことだろうしな
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:34
かなり真理よね
UI悪いとプレイ中常にストレスがかかるのでマイナス度合いがめっちゃでかい - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:58:28
逆にUIが快適なのに微妙なゲームってなにかあるかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:59:48
UIを後回しにしていた結果慣れちゃってこれで問題ないなってなりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:04:26
でも超面白いなあUIクソだけど!!って思いながら何百時間遊ぶ作品も色々あるからスーパーパワーさえあればゴリ押しできちまうんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:11:15
名作と言われてるグランディアやってみたけど、今の時代にやるUIじゃ無かったとは思った
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:03
クソなUIは悪い意味で印象に残ってしまうけど良いUIは良い意味で意識されないので評価されにくいというジレンマ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:18
ダメだおっさん!新桃太郎伝説がダメゲーになっちまうー!
いやほんとなんでアレだけ異様にもっさりなんだろう - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:19
シリーズで毎回ごっそり変えてくるともうなんか別ゲーて感覚になるわよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:11:40
ダクソ系は割とUI悪いと思う
主に記憶スロット - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:15:29
実際俺はクソ,ゲーだと思ってる、っていうか投げた
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:17:14
ペルソナは単純に見づらいなって
変にオシャレにしようとして微妙… - 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:45:09
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:46:36
グラフィックやぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:46:39
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:50:30
ゼノブレイドクロスであのシステムが楽しいって思える人はどんなクソUIにも耐えられるのではないか
リマスター発表でテンション上がったけど振り返ってみると風景とドール以外は褒められたもんじゃなかった - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:55:17
龍が如くも0~極はストーリー名作だと思うけどドラゴンエンジンに慣れた今やると正直UI面もっさりしてて苦しいなって
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:56:59
他が面白いとギリギリなんとかなる場合もあるんだよな……かなりの力がいるけど
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:22:06
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:27:46
無印ペルソナの十字キーは直感と実際の移動方向が90度ズレててマジ発狂しそうになるぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:29:30
若干仕様が変わるだけで不快感(と言うとちょっと語気が強すぎるが)が出てくるものでもあるからな…
ダークソウルからエルデンリングに移行して参ったが両手持ちのやり方だよ、今は慣れたが - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:34
何度もプレイするゲームならUIの快適さはマジで必須
1周で満足するなら多少のUIのひどさは目を瞑る、まあ快適であることに越したことはない
特にRTAとかするならストレス少ない方がいいがそういうのは走者も多いから修羅の道になりがち - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:01:23
そう考えるとモンハンとかはUIの完成度高いのか?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:34:26
ロックマンエグゼみたいに基本的なUIは変わらないまま駆け抜けて派生や外伝でだけ変えてるのは結構安定してると思う
流星で色々言われてたのってこのUIの変化もあったんだろうな……流星から初めて触る人には全く気にはならないんだけど…… - 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:39:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:42:33
ポップ…UIが優れているゲームが名作なのではなく
名作のUIがその後優れていることになるのですよ - 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:43:45
PCゲームをそのまま家庭用ハードに移したせいで操作が非常に面倒になるソフトの多いこと
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:23:38
わかる
俺はRDR2はク、ソゲーだと思う - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:28:20
アトラス(特にペルソナ)のメニュー画面は印象的で見やすくて使いやすさもあると思ったけどメタファーまで行くとやりすぎ感が出てくるので塩梅が難しいと思った
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:01:09
しかし仮に今の基準でps時代やらネオジオのロード持ってこられたらどんなにUIが優秀でもやる気失せるから下限って意味ではロードのが大事だと思うのです