- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:17:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:42:49
勝ったか負けたかの違い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:49:55
功罪で考えると最終的には罪に振れる鋼鉄の巨人
ウルトラ強引な工業化や大粛清もソ連という枠を保つために必要だった
だけどあまりに犠牲が多すぎるしそこまでしてソ連という枠を維持する必要があったか甚だ疑問なんだよなあ - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:53:27
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:03:17
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:05:21
レモン栽培おじさん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:08:03
ベリヤによる毒殺説
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:08:06
読者家と聞いている
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:14:48
スターリンもヒトラーも共に軍事の素人の癖に作戦に口出しして敗北みたいなことを頻繁にしでかしてたのに、
なんでスターリンは勝ってヒトラーは負けたのかな? - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:16:43
国力と人的資源と発言力の差
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:18:19
ファンファン大佐
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:18:55
世界史上最もドス黒い悪として毛沢東と意見が二分される人
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:19:38
ポル・ポトが参戦してきました
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:19:46
北野「スターリンかと思ったら岡田真澄が座ってた」
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:21:32
俺でさえやってるのにお前ら何でやらんの!!?
って方向性はポル・ポトのヤバさと通じる - 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:24:50
ベリヤが埋もれるヤバさなのは異常だ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:30:33
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:32:10
前提としてロシア帝国が色んな意味でゴミだった
超大国にできたのは純粋に凄い - 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:33:58
超大国の指導者となったコーバ!
でも足下には罪なき数千万の屍が埋まってる・・・って所がスターリンの評価を難しくしてる - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:22
権力闘争では有能ムーブしていると思う
あのよりどりみどりのオールドボリシェヴィキ達を上手いこと制して行ったのはすごい - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:35:53
スターリンが評価されてるのって露帝が終わりすぎてたのが大きいよね
ロマノフの奴らは何してたんや - 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:03
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:17
スターリンじゃなければチョビ髭には勝てなかったのは確かだよな
工業化に対してどこまでも冷酷だったから二次大戦に間に合ったし一国主義だから連合とも組めた
軍事が上手い奴なら良かったと言っても準備段階から全てでドイツに勝てる形にできるかと言われたら相当難しいだろう - 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:38:55
ロシア帝国のままナチスドイツと戦ってたらグチャグチャだったろう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:40:37
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:08
真面目に邪魔者粛清して指揮系統整えたのが偉業だと思う
戦前日本は指示を出せるリーダーいないもん - 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:41:46
ガンジー「そこの貴族だけはねぇよ!」
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:06
みんな大好きシュクメルリの発祥地ジョージア(旧:グルジア)は
スターリンの祖国です
つまりシュクメルリはスターリンのふるさとの味です - 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:11
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:03
侵攻で精神やられてるのに逃げないの凄いとも言えるけど
人が信じられないからこそそんな事したらどうなるかとも思ったんじゃないか
状況的にスターリンが情報蹴って攻められたとこから退く格好になっちゃうし
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:48
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:00:35
まぁ農業に関しては明確にマイナスだからなコイツ
ルイセンコ支持なんてクソムーブしなきゃあんなに餓死者出てない - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:04
民衆への弾圧ついでについでに貿易関係者の日本人も何人か死んでます(別に狙ったとかではなく流れ弾)
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:19:44
おっ差別主義者と戦争大好きの肉屋さんじゃん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:26
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:32:06
ロシア方面の近代化&識字率向上という意味ではやっぱ功績がデカいおじさん(帝政時代は反体制的な知識人を作らないよう、意図的に教育していなかった)
あと8時間労働を国策として制定したり、形式的には人種の多様性を容認してた(なおユダ陰謀論にヨシフおじはハマってた模様) - 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:11
スターリン「ユーゴなんか指先一つでダウンやwww」
チトー「こちらからも一人の男を送る。それで解決やな」
スターリン「」
鋼鉄の人()とは一体 - 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:43:07
識字率が上がったのも働き盛りの男性が根こそぎ死んだからとか笑えん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:01
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:01
娘にもわりと甘いから男に当たりがちなんだろう
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:18:46
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:28:56
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:14:47
多分ロシア人を一番多く殺した人間
当時のロシア国民はロシア人でもないスターリンに好き放題されて何とも思わなかったのだろうか・・・? - 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:23:25
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:43:33
ヒトラーは糖質パーキンソン病の劇薬依存症だったし、健全ストイックかと思いきやムッソも検死したら進んだ胃癌だったみたいだし
スターリンは極度の不摂生パラノイアだし
チャーチルは躁鬱の飲んだくれヘビースモーカーだしルーズベルトは超高血圧のポリオ両足不随だし
ww2期の各国首脳ボロボロ過ぎやしませんかね - 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:49:01
枢軸国が勝った世界で、スターリンが人類史上最悪の独裁者って語られてるパラレルワールドが舞台の小説かマンガがあった記憶
- 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:50:27
絶対にかかわりたくないけど猜疑心強すぎてめちゃくちゃやってるところは好き
フィクションキャラだったら推しになってたかもしれない - 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:56:20
ヒトラーも毛もイメージほど部下制御できてないよね
独裁者って肩書きが最もふさわしいのはやっぱりスターリン - 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:04:32
逃げるにしても何処か逃げる場所候補あったかな?
- 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:08:52
長男にあれだけ冷たい態度取っていたくせに長男の死亡の知らせ聞いたら何も食べず長男の写真をずっと見ていたエピソード情緒が分からなさすぎて怖い・・・
- 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:19:43
ムッソリーニは功罪入り交じってるけど最終的には罪の方に傾くタイプではあるんだがあまりにも立場とか状況も複雑過ぎてなんか難しいんだよなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:27:25
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:21:45
- 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:48:19
本に私見を落書きするのが趣味だったりしょっちゅう飲み会開いたり結構楽しい性格してるよ
まぁ本は勉強法を兼ねてるし飲み会だって側近を呼びつけてるから態度を見る部分もあったんだろうけどそんな人間じゃねぇよって感じる人格ではなさそう
- 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:58:28
本人の民族的なアイデンティティはどうだったのか気になる
自分をロシア人と思っていたのかグルジア人と思っていたのか - 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:04:37
スターリンというよりはオールド・ボリシェヴィキが仕事中毒なんよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:05:44
- 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:14:29
偏見だけどドラマとかで出たら高確率で悪役キャスティングされそうな見た目してるよなと思う
- 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:16:26
その道でも食えるぐらい歌上手かったってマジ?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:27:25
- 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:22:54
クーデター起きなかったのが不思議でならない
ヒトラーですら未遂に終わったけど暗殺されかけたのに - 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:28:12
- 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:05:43
近代世界史でもトップクラスの成り上がり者
靴屋の小倅から国のトップになることは普通の傑物では不可能だろう - 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:07:44
でもドイツにあそこまで追い込まれたのはコイツの粛清とスパイ軽視が原因だから……「強い指導者」もなにも追い込んだのはコイツっていうか
- 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:30:27
マレンコフ?だっけか
あなたが粛清しすぎたせいで冬戦争手こずったんだ!ってキレた人
ぶっちゃけそのとおりだしキレたくなる理由分かる - 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:37:47
そういう意味では東條がまだ健康状態はまともなのか…?
- 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:00:30
- 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:19:50
- 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:35:37
- 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:36:01
長男が拳銃自殺失敗した時に言い放った「あいつは銃をまっすぐ撃つことすら出来んのか!」はひでーよ・・・
- 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:37:34
実は劣等感の塊だったってマ?
- 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:55:34
- 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:56:50
代わりにキス魔は個人・偶像崇拝を復活させたというね…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:59:35
なろうとかのラノベナイズな戦記物だとちょび髭がちゃんと世界の敵をやる割にこいつを始めソ連全体が一方ソ連は敵な粛清ギャグやソ連ジョークで緩いノリしてる事が多い
キャラ性の違いだろうか - 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:09:44
?「コーバなぜ私の死が必要なのか?」
- 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:16:40
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:20:44
- 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:24:23
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:27:27
幹部たちと酒を飲むときも、晩年は健康に気を使って自分は酒を飲まずに、他の人たちが酒に酔って失言するかを眺めていたって逸話があるらしくて、なんか三国志の孫晧の逸話みたいだなと思った