スイートプリキュア好きの同志はいないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 19:55:50

    個性的なキャラクターに音楽をテーマにした世界観
    初めて見た思い出補正もあるけど一番大好きなプリキュアだ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:00:37

    歴代で一番変身バンク好きかもしれん

    とにかく音楽がいいんだよね

    スイートプリキュア 変身


  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:02:41

    >>2

    イヤリングの音がドレミファソラシドになるのは考えた人天才だと思った

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:03:15

    >>2

    全員変身バンクいいよね

    ドレミファソラシドでピアスつけるとこ最高

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:05:31

    小学生キュアってミューズが初だったよね?
    今見ても十分通用するキャラデザだな...

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:08:13

    >>5

    ミューズほんと可愛い

    けど正式加入が遅かったのがね...

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:09:44

    敵幹部の初期の行動とか全部わかったあと見返すと空っぽでしんどくて本当にハッピーエンドでよかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:10:45

    >>7

    ラスボスも含めてマジで全員救われたもんな...

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:14:00

    ビートのギターのギミック大好き
    書いてて思ったけど自分がロングブーツ好きなのってビートの影響だコレ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:22:34

    俺はメロディが一番好きだ‼︎
    超美少女でボーイッシュな所も実は寂しがり屋な所も大好きだ‼︎

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:36:43

    後半の響は超頼りになる、ヒーロー性が極まってたわ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:37:16

    ハミィが天然無自覚畜生ムーブするかと思ってたら、メッチャ健気ないい子でビックリした。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:38:59

    正直セイレーンのキュアビート覚醒は超展開過ぎてついていかなかったんだけど、その次の回の心の絆を守る為に改めてキュアビートに変身する回は超燃えた。

    変身BGMが「プリキュアの使命を胸に」だからいつもと違って熱かった。

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:41:43

    格好が1番えっち

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:43:14

    >>5

    カラーリングが好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:43:44

    俺は奏ちゃんが好きやで!

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:46:09

    いいよね後期OP、元気をもらえる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:46:30

    >>16

    同志よ...

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:47:58

    スイートプリキュアって歴代でも特にフリル多くない?
    当時はなんとも思わなかったけどよく動かしたな...

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:09:31

    響が年相応に子供なんだけど意外にも奏の方が煽りキャラという。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 01:13:26

    ノイズとの決着が好き
    貴方の心も救えなきゃプリキュアの名が廃るってセリフはこのシリーズにおけるヒーロー性をよく観しててかっこいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 04:05:07
  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:07:02

    頭のうさぎの耳みたいなリボン?がなんか印象に残ってる
    あれなんていうんだろ うさぎカチューシャだっけ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:15:50

    キュアビート覚醒あたりの話は定期的に見返す
    自分のやった悪事をフラッシュバックさせられるのかわいそうだけど大好き…

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:24:37

    子供の頃はスイートが組曲って意味と知らなくて何で音楽なんだろうと最初勘違いしてたなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 18:26:42

    奏がスイーツ作りが趣味なのも誤解に拍車をかける

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 20:35:01

    主役4人何かしら問題抱えてて所謂明るくていい子がいないのよね
    だからこそそんな子達が悩みを超えていって「敵を許す=悲しみを受け入れる」結論出すのが好きだし説得力が出たと思う

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:47:49

    >>2

    10年以上前のシリーズだけど、変身バンクの音楽と映像の美しさは未だに歴代No.1だと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています