- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:34:53
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:38:55
リンちゃん呼びに違和感がない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:39:29
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:40:43
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:41:13
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:41:22
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:41:34
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:41:42
ありがとう...
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:42:12
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:47:11
女好きではあるけどハナコの露骨なアレさには表向きデレデレしつつも内心察してそう
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:48:50
性癖人事以外はちゃんとすべきとこでちゃんとしてはいるから……いや山爺生きてた頃はあんまちゃんとしてないんだけど
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:50:43
ブルアカ世界だと周り子供ばかりだし総隊長モードになりそうかな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:52:35
シャーレでリンちゃん
アビドスでアヤネ
ミレニアムでチヒロ
…… - 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:54:21
でもこいつちゃんと叱ってくれる人好きそうだしアヤネはからかい対象で終わりそう
そう考えるとあんま先生と変わらないのか - 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 18:57:43
信頼された生徒に大事なもの託されて死なれそう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:01:01
プレ先は浮竹にしてもらうか……ちょうど身体弱いし
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:53
メガネの娘にウザ絡みしそう
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:18:49
案の定全員メガネやないかい
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:19:29
何も話さないでも相対した瞬間に「……そうかい」って気づきそう
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:29:31
そういえばこの人『撃たれて』隻眼になったんだよね‥‥‥
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:29:32
まぁた京楽さんが曇ってる…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:37:46
この人って異常性癖者だったんだ…
カッコいい所しか知らなかったから衝撃だね… - 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:16:46
違うよただ兄嫁と兄嫁の娘の自分とこの副隊長とその前の副隊長が皆眼鏡っ娘だっただけだよ(尚副隊長を誰にするかは隊長が決める)
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:26
- 252225/02/06(木) 21:19:47
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:10
おっとそうだったのか頑張って!!病気とかに気をつけて!
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:02:44
兄嫁に横恋慕して性癖破壊されたのは多分公式で良さそうなくらいには言い訳効かないのひでえ
ベアトリーチェ相手に始解でベアトリーチェ的に搾取されるべき対象の「遊び」で文字通り遊ばれる皮肉たっぷりバトル見せて欲しい - 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:45
眼鏡好きって聞くとムツキが過るな
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:47
なんで!受験中に!こんなところ来てるんだ!!
休憩だとしてももっと有意義なところ行きなよ頭悪くなるぞ!!
BLEACHのアニメはかなり長いしアニオリ要素や引き伸ばしが多いから、千年血戦篇っていう最近作られた話から入ったほうが楽しめると思うよ
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:10:06
霊体で現れるのか、義骸に入ってる状態なのか
霊体だとしたら生徒の銃弾は効くのかどうなのか
いろいろとパターンが考えられるな……
少なくともその手の経験値は莫大な人だから問題解決能力は高そうかな? - 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:25:47
そうか…今の若い子は京楽さん見てもBLEACHだ!って気付かないのか…
まあ始まったの2001年で終わったのが2016年だし当然か…
鬼滅の作者も呪術の作者もこの作品に脳をこんがり焼かれたんだよ… - 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:28:24
この手の作品ってもう親がジャンプ現役時代だった頃の作品で子どもがジャンプアニメ見ているくらいの年齢でもおかしくないからな……
- 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:29:36
20歳アニオリ含めて一応全部見てるけど珍しい…のか?受験生なら数歳の差しか無いはずなんだが…
- 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:29:55
最終編でのリンちゃんとの絡みが深そう
- 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:47:32
この先生の漫画に脳を焼かれると代替品が存在しないから困る。あまりにもセンスが唯一無二すぎて影響受けた数々の名作をもってしても薄味に感じてしまう
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:53:40
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:39
国語辞書を愛読書にしていた男の作品だ
語彙力けら違う - 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:00
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:06:20
BLEACHとかリボーンをリアタイ中学生で摂取してしまった人にはお悔やみ申し上げますね……
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:08:22
和風なうえに影鬼がめっちゃ忍術なので忍術研究部が大盛りあがりする
大人のカード無いとして、えげつない卍解持ってるからだいたい勝てそう - 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:16:46
“おいおいお嬢さん、赤選んだからって顔まで真っ赤っ赤にすることは無いんだよ。もともと赤いんだからさぁ”
「黙れぇ!黙りなさい!こんな巫山戯た遊びごときで…」
“そんなに艶鬼が嫌いかい?じゃあほかの遊びにしちゃおうか。影鬼でも、嶄鬼でも好きなの選んでよ。まぁ何選んでも的がでかいキミが不利なんだけどね。”
- 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:41:12
- 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:43:39
ちなみに子どもの頃は声がイオリ
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:47:17
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:55:39
ホシノが本当におじさんのスレ思い出しちゃったじゃん
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:33:27
中一の時にフラッと単行本買っていまだに中二病が抜けないおじさんだっているよ、そう俺だ