- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:36:58
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:37:43
ソトガケはもうメンタルや
ルメールも助手も言及してるし - 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:43:56
3コーナーでソトガケ置いてかれてたな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:44:45
かつて神童と呼ばれた俺たち
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:43
もう故郷の韓国に返してやろう
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:45:47
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:46:35
ソトガケは距離短縮という話もあったしBCのあのスピードの逃げなら距離短くすればもう少しやれるんじゃねーかなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:00
ダート馬と言えど2・3歳で使い詰めると消耗激しいのかなどうしても
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:08
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:29
>ソトカゲ
手を上げろ!ソト「ガ」ケ警察だ!
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:36
韓国ならウィルソンに勝てるのすげえよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:36
韓国でヒソカして佐賀でこれじゃもう他に出せる所ないで
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:47:44
BC2着馬とは到底思えんな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:26
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:42
メンタルやっちまった系はホント立て直し難しい
ただダートは現役生活長いからまだ復活の可能性はある - 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:54
クラプラコリアCまではまともにやれてたのに何があった
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:59
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:38
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:05
スペシャルウィーク直系って聞けば聞こえは良いが
サンデークロスに母父キンカメやからな - 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:31
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:38
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:42
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:43
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:51:58
データが少なすぎるだろ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:05
レース選択だけでその後の成長度合いが決まるんなら楽なんだけどな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:16
ソトガケはBC2着はあるぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:40
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:50
クラプラは日本の水が合わんのやろ(ハナホジ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:13
それローテ同じなら成長過程同じって言ういつぞやの不安要素大喜利思い出すな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:34
向こう正面で単独スロー逃げ出来てるんだしほぼ理論値レベルの楽逃げだぞ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:53:54
クラプラちょっと前までは「海外で遊んでないで国内でしっかりG1取ろう」とか言われてたのにな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:54:12
クラプラは砂変わってから明確に成績悪くなったよな
4歳帝王賞までは勝ちきれなかったとは言え海外でも好走したトップランクだったのに - 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:54:17
ソトガケは当初は根岸S予定だったし距離短縮試すだろうね
まあここからは転厩先の調教師にお任せや - 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:55:26
気持ちよくない逃げは同じ舞台のJDCのカシマエスパーダやな
フォーエバーヤングにサンライズジパングがピッタリ付けてるし、ラムジェットも捲ってきたし - 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:20
- 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:56:48
リーチザクラウン死んじゃったしもうクラプラしかスペ直系繋げられる馬いないと思うんだけどこうなってしまうともう厳しいかね
- 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:02
- 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:03
どっかで衰えなきゃただのバケモンだろとは思う
- 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:58:14
- 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:08
同じく韓国行ってからしばらく変だったグロリアムンディは馬券外と言えどまだやれる感あったのに歳下のお前は何故……
- 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:01:30
1回目のコリアカップで楽な競馬を経験してしまったのがダメだったのかもしれない
もともと2000はギリギリって感じだったけどマイルって感じでもないんだよなぁ - 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:02:21
2023のコリアカップまではG1でも善戦マンだっただけどなぁ
韓国で別馬と入れ替わったじゃないかってくらいあそこからボロボロになった - 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:20
- 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:04:37
🦎はBCがピークだったって感じまだわかる
クラプラが300倍のララエフォールに大差負けしてるのはちょっとびっくり - 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:05:58
- 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:06:42
- 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:06:56
- 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:08
クラプラなんでや!!!!!!!!!!!!!限界来ちまったんか!!!!!!!!!!俺お前を諦めたくねーよ!!!!!!!!!!!
- 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:12
とりあえずUAEダービー馬10頭分
2014トーストオブニューヨーク
2015ムブタヒージ
2016ラニ
2017サンダースノー
2018メンデルスゾーン
2019プリュスクパルフェ
2021レベルスロマンス
2022クラウンプライド
2023デルマソトガケ
2024フォーエバーヤング - 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:31
クラウンプライドは韓国で種牡馬あるか?
- 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:40
「去年、韓国から帰国してからの2戦は、状態面としては問題ありませんでした。大きな波がある馬ではありません。1月29日に坂路で追い切りましたが、雰囲気は良かったです。体もこの馬なりにしっかり動いていました。暮れの2戦の結果が伴わなかった原因が、今回のレースでわかるのではと思います。そういう意味では試金石のレースになると思います」
見てる分にはメンタルでは……?と思ってしまうが調教師目線でどう判断するかねクラプラ
【佐賀記念】(佐賀)出走馬レポート クラウンプライド 新谷功一調教師「試金石のレースになると思う」|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【佐賀記念】(佐賀)出走馬レポート クラウンプライド 新谷功一調教師「試金石のレースになると思う」|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp - 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:44
そっちクラプラや!!
- 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:49
勝った重賞マーキュリーカップ意外全部海外で内2つは韓国の男
- 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:09:19
- 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:10:17
22チャンピオンズCの時は惜しかったけどこれ何処か取れるぞと思ってたのになぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:11:27
2022のJBCとかチャンピオンズカップは負けて強しだと思ってたんだけど………うーーん周りが強くなりすぎたのかあ………地方の馬場が白砂に変わって重くなったんだっけ?それもかなあ………
- 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:11:47
クラプラはUAEダービー〜1回目のコリアCまで一番油乗ってた時期にテーオーケインズ、ジュンライトボルト、メイショウハリオと古豪が揃ってたのがな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:12:59
クラプラも重賞4勝だから強いんだけどね…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:13:59
もう一回韓国で走ってるみるか?
- 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:14:45
白砂がマジで駄目な可能性はまああるかも
- 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:15:37
- 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:17:51
- 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:22
2023年のBCクラシックでやりあったホワイトアバリオが2025年のペガサスWCを勝ったのに対しデルマソトガケの今回の結果は双方の明暗を示唆しているようで悲しい
- 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:27
こいつのGⅠ2着ってケインズ復活の激走に離されたJBC、クラウンプライドが止まらない!のCC、3頭もつれ込んで惜敗だった帝王賞と確かにメンタルにくるのかもしれない
- 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:22:32
- 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:23:49
フィールドセンスとかいうクラプラにもスマイルウィにも勝ってる謎の馬
- 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:01
レース見返したけどソトガケは出足が滅茶苦茶悪くなってんな
東大の時にも思ったけど明らかに劣化してる - 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:04
その後惨敗しかしてないしね
- 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:58
- 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:25:47
クラプラもソトカゲも海外で4億以上稼いでるのよな
- 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:26:30
- 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:26:38
- 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:28:40
- 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:30:42
- 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:01
ドバイの1900は普通にコース的にも悪くない
ここで強い勝ち方出来る奴は順当に強いし
エバヤンとかもスローを大外ぶん回しで良い勝ち方はしてた
ソトガケもパフォーマンスで言えば負けてないどころか勝ってるレベルまであったんやけどね…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:33:42
ソトガケは1400〜1600くらいにした方がええかもな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:35:12
- 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:34
コリアカップ二回も1.51.5, 1.51.8だから時計的限界もあながち間違いじゃないか…。
- 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:18
いつだっけな
どっかのレースで武史が「ペースアップしたところで置いていかれた」みたいなコメントしてなかったっけクラプラ - 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:46
なるか……全身韓国馬
- 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:43:03
マーキュリーカップの1800通過のタイムは1分49秒3だからいくらコース違うとはいえ持ち時計云々だけで説明つかないとは思うんだよな
やっぱメンタルじゃね - 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:04:26
フォーエバーヤングはUAE→ケンタッキーローテを継ぐものとして先輩方みたいにはならないでほしい
- 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:13:29
テンが14秒とかなので日本式だともっと速いと思われる
- 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:14:14
- 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:14:30
- 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:15:58
ソトガケってここ2戦後ろすぎじゃない位置取り
先行馬じゃないの - 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:16:56
メンタルの問題なのかもう前に行けなくなってる
- 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:19:43
- 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:37
ソトガケと同世代のマンダリンヒーローもアメリカで謎の大激走して燃え尽きちゃったんだよな…
- 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:26:29
- 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:28:02
ソトガケ、韓国に来ないか?
- 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:29:39
ソトガケは地方があんま合ってなさそうだけどなぁ
- 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:10
クラプラもジオグリフも最近は武史が任されてる馬だな…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:34:55
ソトガケは松若のコメント通りに途中でサボるからもうダメだろう
- 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:51:46
もう武史に再教育してもらうしか…
- 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:35
持ち賞金的には
クラプラも川崎記念→帝王賞いけるんだろうけど
次走どうするかね - 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:59:22
2頭ともG1取れるという期待感は無くなったが古馬で勝ってる分クラプラの方がマシに見える
- 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:46
- 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:10:52
ソトガケはもうBCみたいにブリンカー付けて短距離でぶっ放せばいいのにな
むしろ何であの大一番でぶっつけブリンカーしたんだよって感じだが - 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:51
ソトガケは戦績で見ればアメリカで勝ちは無い(0-1-0-2)のにやたらアメリカ行けとか言う奴いるのがよく分からん
- 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:16:39
ソトガケはあってそうな馬場が中東くらいなんだよな
- 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:16:59
ソトガケはブリンカーまたつけたら?
距離短縮してあれでぶっ放したほうがまだ可能性ありそう - 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:19:52
ブリンカーで当初の予定通り根岸出て欲しかった
試すには絶好の機会だったのに - 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:22:18
- 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:23:32
クラプラは今年も韓国行こう
ソトガケはどうしようか…一回武史に診てもらうか - 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:00
ライトウォーリアは初の海外遠征でしたし…
- 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:37:52
- 108二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:41:11
- 109二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:42:08
ガチな話古馬が薄かった上に3歳勢も微妙だったから
- 110二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:44:26
- 111二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:45:36
なんなら勝ち馬も2000ギリギリっぽいし
- 112二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:46:44
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:50:02
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:50:15
割とガチで2023年BCクラシックは凄い低評価食らってる
- 115二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:07
2023BCクラシック組でその後G1勝ったのがアバリオとセニョバスとウシュバだけなんだよ
つまりそういうことなんだ - 116二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:53
- 117二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:52:00
2023年BCは例年比でわりかしスカスカ気味なのとマークされたり競りかけられたりが一切なく楽に先団追走できたことが好走の要因だと思われる
その後振るわなかったことに関してはソトガケがそもそもそこまでってのもあるんだろうけどシンプルに衰えもあるんじゃないかとは思う - 118二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:53:33
クラウンプライドはコリアンプライドとして韓国で種牡馬入りするのも厳しいの?
- 119二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:54:47
まあシンプルに斤量負けしてる感じするからなソトガケ
- 120二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:55:46
コリアカップ連覇したロンドンタウンがあっちで種牡馬やってるからまあ普通に欲しがるんじゃねえか
- 121二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:27
レースに出走出した3歳馬(現5歳世代)が振るわなかったということなんだよな
- 122二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:55
ソトガケって56kg以上で好走なしなんやな
- 123二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:51
サウジは57だったけどそれ以降と比べるとかなり走ってたしよく分からん
- 124二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:55
ソトガケはメンタル+斤量+早熟かなぁ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:02
- 126二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:12
てかBCって基本3歳馬は活躍するので…3歳で好走して4歳でも走るやつの方が圧倒的に少ない
- 127二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:05:57
2023BCCって勝ち馬のベイヤースピード指数が歴代ワースト3付けられてたんでレース自体の評価がかなり低いんだよな
- 128二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:09:23
どんだけ低レベルレースだろうが日本馬で唯一BCクラシック2着になったという紛れもない事実があるから、ソトガケはそれを誇りに生きていけ
- 129二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:09:45
もうBCの話やめたら?