光彦という将来が有望キャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:42:36

    小学生一年生であのレベルなら今後が期待がかかるキャラ
    探偵団続けていくならコナンがいなくなった後に元太をリーダーにしつつ裏で指揮してそう
    個人的にはコナンと灰原がいた日々を糧に高校生探偵と活躍して欲しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:48:13

    周りがコナンや灰原だから見劣りするけどあの年齢であそこまで頭良いのは神童のレベルだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:49:43

    小5くらいだと思い込んでた昔
    それだとしてもマジで頭良いし精神も成熟してるんだけど
    小1はもう何かのバグだよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:50:06

    城の話とか洞窟の話とか光彦が推理成功させなかったら詰んでいるの怖すぎる
    下手したら新一(6歳)より頭がいい可能性もあるし将来有望株すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:01
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:52:45

    たまに年相応のクソガキな時もあるけど
    原作でも映画でも光彦のおかげで証拠やヒントが残っていた話がかなり多い 有能

    洞窟の話も一度推理を間違えた?って気がついた後に軌道修正して正解を当てたのは優秀すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:55:04

    光彦のイマジナリーコナンという割と本人に似ている奴
    相手をよく見ていると思える
    他の2人が酷いのもあるかもしれんが

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:59:38

    あゆみと元太が分からない用語をコナンが子供にゃ分からねえかって言ったあとに光彦に解説させる場面があった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:07:07

    直感とかはどうだっけ??

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:08:43

    レクイエムでアトラクションの待ち時間概算で出してたの子供ながらにやべえなこいつと思いながら見てたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:29:34

    迷宮の十字路で義経の説明がスラスラ出てくるのがすごい
    知識はもちろん要点まとめて分かりやすく説明できるのがすごい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:47

    >>9

    青の古城で犯人の罠に引っかからず

    コナンのメガネだけ回収して追跡機能で博士とコナンを救出するという神技決めている

    それも単独行動でな…

    そのおかげで灰原と歩美も助かった


    これも頭だけではなくて直感も求められるだろうから普通に優れていると思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:55

    >>11

    それはマジで驚いた

    両親は教師らしいが教師としてもやっていけそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:33:16

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:45:41

    歩実と元太もめちゃくちゃ頭良いけど
    光彦はガチの神童

    新一とそれなりに推理で語り合えるのがやばすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:55:21

    コナンと灰原のおかげでレベリングがえげつないことになってる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:57:31

    コナンは否定したけど光彦の推理が合ってた回が2回くらいあったよね?
    建物の地下に強盗の金隠してたのと、犯人の性格が気弱だったから~みたいなやつ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:07:00

    本来だったら傲慢な子供になってたかもしれないところをコナンと灰原のおかげでそういうことにはならず2人に尊敬の念を抱く方向に成長して良かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:14:38

    アニオリと原作は分けて考えたほうがいいかもしれんけど原作の時点で有能だもんな…
    青の古城の活躍なんてまるで主人公だわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:19:58

    幼少期の経験値という点では確実に新一の上をいってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:19

    ハイドのおこりをちんめよ、を思うと多分小1の新一より賢いよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:26:26

    冷静に考えたらそのおかげで今の性格になったのかもしれんけど、めちゃくちゃ優秀なのに実年齢は高校生でその中でも上澄みの灰原とコナンのせいで自分はまだまだです!ってなっているのちょっとかわいそうだなw

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:06:34

    知識は小1時の新一より上そう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:28:41

    偏りなく知識を吸収してるっぽいから多分小一時点だと新一よりも上かもしれん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:36:45

    なんかチート転生主人公もモノの現地人でヤバい枠って言葉が頭によぎった

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:38:58

    新一は小1の時は割と年相応だからなぁ…明確に光彦がおかしいんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:39:25

    声が可愛いからキャラの路線変更して光彦が頭角を現したと考えると大谷育江の功績もおおきい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:41:03

    元太の才能は「お前歳誤魔化してんじゃねーのか?」みたいな本来あり得ない考えを口に出せるとこだから…
    光彦からは逆に出てこなさそうな発想

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:07

    あの歳で難しい漢字とか読めるのがヤバい

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:36:08

    現状のコナンが浮いてない理由は光彦だよな

    コナン哀ちゃん、光彦、歩美ちゃん、うな重
    って並んで光彦がめちゃくちゃいいカモフラになってる
    光彦が神童すぎる

スレッドは2/7 09:36頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。