マギの煌帝国のこの従兄妹達

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:10:09
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:11:20

    わかるよ紅炎と白瑛の関係好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:12:48

    紅玉ちゃん良い子ですき

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:13:33

    作者の性癖詰め合わせセット

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:13:50

    紅炎と紅明が紅覇に会いにいく話好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:14:03

    紅覇とかいうただのいいやつ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:14:06

    >>4

    わかる。メインキャラではないけど作者の性癖はここにつまってるんだろうなっていうのがわかる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:15:12

    紅覇くんが「僕達がやらなきゃ」って紅玉と突貫するシーンすきなんだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:28:19

    運命に振り回されすぎる一族

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:29:32

    紅系列がなんか敵っぽい雰囲気で初登場して全員ただのいい奴だったという

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 20:32:29

    個人的な意見ですが紅玉ちゃんにはワンチャンアリババくんとくっついてほしかったなーっておもったりしました
    もちろんアリモルもすきなんですが

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:00:49

    ブログにあった兄4人の昔の戦争の話ビックリするほどいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:03:02

    何だよこの顔の良さ..(親父の顔を見ながら)

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:37:34

    ああも惨たらしく焼き殺されりゃしょうがない事なんだが白龍の兄貴 末の弟にえげつねえ呪いをかけてから庇って死にやがったのがちょっとね……マドーラやジュダルが焚きつけなきゃあそこまで堕ちなかったから一概には言えんがなんかもやる

    紅の男連中は血の気が多すぎる柱間と私生活が逝ってる卑劣様と鬼くそ顔が良いナルトみてえな並びだったね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:37:54

    >>13

    母親の遺伝子が強すぎる……

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 02:40:38

    紅炎と紅明の関係好きだったなぁ
    兄弟だけどリーダーと副官(参謀)って感じで

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 02:41:25

    >>8

    なおその後

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 04:13:07

    紅三兄弟は歴史書読んだり市政調査して助言したり白兄弟のサポートしながら暮らすのが向いていたし本人も望んでいたんだろうなと分かるのが辛い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 09:11:19

    >>17

    何巻も前から読者は知ってたし恐れてたシーンが最悪のタイミングで来た…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:06:44

    ブログのやついいよな
    白蓮がしんでいく部下に最期まで不安にさせないように明るふるまって死んでから泣いてたのつらい
    すき

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:08:47

    >>10

    個人としてはともかく思想を理由に世界征服しかけてくる帝国なのは純然たる事実なので……

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:13:00

    最終的に白龍が
    「あんたは凄くて分かっているかもしれないけど、それを分からない人もいるし、凄さを見せつければ不快になる人間もいるんだよ。相手を信じてるからみたいな小綺麗な言葉でカッコつけてんじゃねえ」
    とアラジンに突っ込めるようになってるのすごい好き。
    ジャーファルもだけど、客観的に当たり前の視点からぶん殴れる人って重要だよね。

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 10:15:09

    紅玉がアラジンといい感じになってたな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:33:50

    >>18

    ほんとそれなんだよね。親世代はともかくスレ画の従兄弟たちは権力争いのドロドロとかまるでなくて、紅兄弟は心から白兄弟慕ってたし大好きだったし全力で仕えるつもりだったっていう関係が凄く好き。だからこそ本編の運命の狂わされっぷりがやるせない。


    でも本編通り白兄弟が殺されなきゃ、紅玉ちゃんとかはあのままずっと忘れられて過ごしてたのかと思うと凄い複雑なんだよな…。スレ画の紅玉ちゃんもよく見たら髪よれよれだし藁人形持ってるしさあ……今すぐ夏黄文派遣したい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 11:35:27

    白龍、最終的にはフェニクスでどうにかなったとはいえ、自分の四肢が一時期1本しか残ってなかったのは作者の性癖…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:25:52

    >>22

    八つ当たりだし、悪かもしれないけど、だからって我慢しろ!と他人が言うのは違うよね。

    だからブチギレシーンとか好きよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 14:27:10

    復讐キャラの中でも珍しい「復讐なんてやめろ!」の声すら憎悪して成し遂げて、それからその虚しさに気づくというあんまりなキャラだよね白龍
    生き残るとは思わなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 15:12:31

    姫である白瑛に臣下の礼をとる紅炎
    サブタイトル『神話』

    あまりにも良い

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 22:05:42

    >>28

    白瑛の後ろから紅炎をそっと覗く幼い王子白龍も追加で

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています