全プリキュア一言作品評

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:16:15

    ふたりはプリキュア

    元祖にしてシリーズでも異色な作風の名作

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:17:17

    ふたりはプリキュアMaxHeart

    人気キャラシャイニールミナスを加えなぎさとほのかの戦いを新たに描く名作

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:17:52

    ふたりはプリキュアSplash☆Star

    前作の基本的なノリを引き継ぎながらキャラと舞台を一新し作風のブラッシュアップを図った名作

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:18:29

    Yes!プリキュア5

    ふたりはプリキュアから脱却し現在のプリキュアの礎を築いた恋愛色が強い名作

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:19:24

    Yes!プリキュア5GoGo!

    人気キャラミルキィローズを加え前作から格段にパワーアップした戦いを描く名作

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:03

    フレッシュプリキュア!

    5までのプリキュア像から脱却し女児だけでなく幅広い層に受け入れられた名作

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:20:48

    ハートキャッチプリキュア!

    おジャ魔女どれみのキャラクターデザイナー馬越嘉彦氏を迎えたシリーズ随一の熱い戦いを描くギャグ有りシリアス有りバトル有りの傑作

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:23:17

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:24:01

    スイートプリキュア♪

    プリキュアが諸悪の根源を打ち滅ぼすだけでなく許し受け入れる契機となった名作

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:25:12

    スマイルプリキュア!

    個性豊かな女の子達の明るく楽しい日常を描くコメディ色が強い名作

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:27:00

    ドキドキ!プリキュア

    プリキュアの戦いを通して人間の友情と愛情、利己と利他の精神について追及した名作

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:27:55

    ハピネスチャージプリキュア!

    5以来久々に恋愛要素を主題としながらプリキュアの新機軸に挑戦した意欲作

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:29:04

    Go!プリンセスプリキュア

    夢を追い求める少女達の努力と成長をストイックに描いた傑作

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:29:33

    名作以外の表現に微妙な作為を感じるのは私の考えすぎなのだろうか・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:31:10

    魔法つかいプリキュア!

    異なる世界で育った二人の少女の交流と絆を丁寧に描き切った名作

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:32:11

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    スイーツと動物をモチーフにした可愛いプリキュア達が幼児に大受けした人気作

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:32:42

    >>14

    何となくオチが見えてきてる感じではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:33:06

    HUGっと!プリキュア

    育児要素やLGBT要素、お仕事要素を取り入れ子供だけでなく大人にも見応えある作品を目指した話題作

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:34:05

    スター☆トゥインクルプリキュア

    練りに練られたSF設定と宇宙各地の様々な人々の有り様を通し多様性の素晴らしさを描いた名作

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:35:25

    ヒーリングっど♡プリキュア

    地に足が付いた落ち着いた作風と凝ったシチュエーションのバトルのギャップが楽しい良作

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:36:09

    トロピカル~ジュ!プリキュア

    人間と人魚の少女の交流を通して今やりたい事をやる事の大切さを描いたコミカル色強い名作

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:37:20

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    食というテーマを通して幸せや食事を他者と分かち合う事の尊さを描いた名作

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:32

    ひろがるスカイ!プリキュア

    初の青キュア主人公や男子のレギュラープリキュアに挑戦し新規ファンを多数掴んだ人気作

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:42

    キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~

    成長した過去作のプリキュア達が社会人になってからの生活を描いた意欲作

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:43

    プリアラは名作

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:34

    わんだふるぷりきゅあ!

    敵を倒すのではなく暴れる動物をなだめる作風にシフトしたプリキュアが暴力を振るわない異色の名作

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:42

    以上
    先日某所で投稿した物です
    視聴した事があるのはTVシリーズだけでプリキュアの劇場版は殆ど見た事が無いので作品評を書けない

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:44:29

    HUGっと!プリキュアやひろがるスカイ!プリキュアを話題作や人気作に分類したけれど、
    これは名作・良作に分類すると角が立つと思っただけで個人的に嫌いだからという訳ではないです
    むしろシリーズ全作の中でもこの二作はトップクラスで好きな方に入ります。

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:44:35
  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:02

    >>28

    当たり障りのない感想よか

    オレはこのシリーズのここが好きなんだ!!評価出来ないヤツのほうがクズ!!!

    ぐらいのパッションを感じる感想の方が好きだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:52:38

    無難すぎて
    まあそうですね…って感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:56

    ひろプリは名作でしょ
    角が立つとか意味わからんわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:58:33

    初代〜5GOGO
    フレッシュ〜ハピネスチャージ
    プリンセス〜スタートゥインクル
    ヒープリ〜現在

    の区分けでどの区分けが総合的に好き?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:01:26

    >>33

    自分のプリキュア観の根っこにあるのは初代~だけど

    その中で区分けするならプリンセス~からの区分けが好きだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:31

    もうさ、全部名作で良いんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:05:41

    チラシの裏にでも書いとけ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:07:53

    傑作→ハートキャッチ、ゴープリンセス
    意欲作→ハピネスチャージ、オトナ
    人気作→アラモード、ひろがるスカイ
    話題作→HUGっと
    その他→名作

    ◇この分類は…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:10:02

    >>37

    良作→ヒープリ が抜けてるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:12:05

    ハートキャッチって最近見たけど、
    ゆりさん周りのドラマの熱量の凄さに対して、
    サバーク&ダークプリキュア以外の幹部と敵ボスに対しては、愛嬌ぐらいは出すけど
    敵としての役割以上の掘り下げはしませんってある意味潔いちぐはぐさを抱えてて
    面白かった事自体は間違いなんだけど、これ傑作っていうよりは熱量で周りを全部巻き込む怪作なんじゃないかっていう
    印象の方が強かったんだが
    イッチみたいな評の方針だと、無難な感じに纏められちゃうんだなって思った

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:13:13

    正直ヒープリの総評コレジャナイ感ある

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:13:30

    キミプリ一言評
    怪作(放送済み回の平均評価)

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:14:21

    >>36

    世間的にはここはチラシの裏だぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:06

    >>39

    ハートキャッチ、最盛期だったし人気ではあるけど最終決戦はぶっちゃけ・・・・な部分はある

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:06

    >>39

    ラスボスが声が良い美少年って事以外正体不明で背景掘り下げ一切無いとかも凄いよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:18:38

    デパプリは良作じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:18:54

    プリキュアで最終回が綺麗に纏まって終わった感が出て来たのゴープリからって印象ある

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:20:03

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:20

    >>45

    いやどうだろ・・・・


    敵キャラの掘り下げ足りてないのは1クール目から言われてたし、最後のテーマも令和プリキュアってよりは姫プリ〜スタプリの方が向いてたと思う

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:24:28

    >>46

    フレッシュとかスイートも纏まってたと思う(ドキドキは見てないのでわからん)

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:25:02

    これもしかして名作って普通ぐらいの作品のことを意味してるのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:26:30

    デパプリは作品としてやりたいことに食事は必須ではないっていう結構挑戦的というか抽象的なことが根幹テーマだからね(そこらへんは同じPのヒープリに通じる部分がある)

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:27:25

    デパは例のハッキングのせいでジェントルーの出番短縮&尺埋め要員のスピリットルー投入したのがな…
    水着回も無くなったしマジ許せねえなハッキング犯

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:29:01

    拓海というかクックファイター周りも活用できたか言われると相当怪しいし、バンダイとの足並みがズレ始めたのもここからだからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:29:34

    >>52

    でもスピリットルーのロボットだから食事は全然必須じゃないみたいな投げかけてたテーマは面白そうだった

    すぐに居なくなっちゃってそのへん全然掘り下げられなくて残念だったが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:01

    個人的にはトロプリが名作扱いなのがモヤるわ
    プリアラやひろプリみたいに人気作だったらまだ分かるけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:30

    >>52

    スピリットルーは尺埋めじゃなくて尺調整要員として生まれたんだぞ(だからデザインがパンツ先生こと春山さん)


    なんでもナルシストルー出すぎじゃね?が発端で生まれて脚本→デザインの順番で生まれている

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:33:56

    ハートキャッチはラスボスが一体何にキレてるのか一切不明なまま「相手の憎しみが消えないのは自分たちの愛が足りないからだ」って方向に話持って行ったのだけ解せない
    結局デューンって何がしたかったのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:35:16

    ハートキャッチはトータルで見れば傑作だけど、悪い部分全部引き継いだのがハピネスチャージな気がする

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:35:30

    >>29

    作品の評価は個人的な好き嫌いは一旦置いておいて、以下のサイトでの評判を参考にしてみた

    作品データベース: アニメ、漫画、映画等の評価・情報DBsakuhindb.com
    「」ッチー@いもげtsumanne.net

    http://precurematome.com/


    参考にしたソースが偏ってるんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:36:52

    >>58

    同じ長峯SD作品だからね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:37:40

    >>50

    イッチ的にはそんなこと無いんだろうけど、過半数の作品を名作認定してるから「とりあえず名作って言っとけ」感は否めない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:37:47

    >>57

    自分の父を笑いながら目の前で殺した相手を許さなくちゃいけなくなったゆりさんが可哀想だなって

    プリキュアは怒りや憎しみではなく愛で戦うべきなのはそうなんだけど…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:38:31

    >>58

    その代わり良い所も引き継いでる

    妖精がコミカルで可愛いとか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:38:56

    >>62

    別につぼみは相手を許せとは言ってないぞ

    憎しみで相手を滅ぼすのではなく誰かのためと愛で戦おうって話でしかなくて

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:40:28

    ワイ、正直ゴープリは
    絶賛記憶喪失中だって相手の事情も分かってる上に
    花のプリンセスの童話読んであのお姫様のような優しさや強さを美しく感じてあんな風になりたいと思ったんだって話をやったり
    今までずっと敵と戦ってきて、強制的に絶望の檻に閉じ込めて皆から夢を奪うのマジ良くないってのも見て来てるはずなのに
    カナタ王子に言われて(しかもシチュエーション的に自分を心配して出てる言動だってのがわからない状況でも無い)
    プリンセスになっちゃダメなのって変身出来ないレベルで落ち込むか?
    ってすっごい展開に???だったから、傑作っていわれるとんー?ってなるんだよな
    全体的には面白かったと思うんだけどもさ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:40:50

    >>59

    なんというかあれだな

    >>1は作品評とかやらない方がいいタイプだな

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:43:57

    >>65

    はるはるのモチベっていうか根幹にあるのが幼少期のカナタの言葉があるんでそれをカナタ自身に否定されたら夢の否定になるんで止まるだよ

    39話で自分で再起出来たのはその夢の発端は些細な想いでカナタの言葉はそれを支えてくれてただけって気付いたからっていう流れ


    幼少期のはるかとカナタの出会いはゆうきくんに夢を笑われて失意の時にあったことなんで勘違いしちゃってた部分は視聴者もはるかもあるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:46:35

    とにかくプリキュアの評価は個人個人で大きく意見が変わる危険な話題なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:46:55

    最後までお姫様になりたいの時点でゴープリはそもそも無理
    異世界人のひろぷりならともかく

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:47:38

    Goプリのプリンセスって役職じゃなくて生き様だからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:18

    >>67

    幼少期カナタ言葉がかなり重要なのはわかってるんだけども

    それまでの40話弱ぐらいの間の物語の中で、もうカナタの言葉以外にもはるかの自分のプリンセスを目指したい理由ってのは

    ちゃんと沢山描かれてたと思うんだよね

    あれが1クール目とか2クール目の話だったら普通に納得できるんだけど

    もう終盤近いのに何で!?って18話の絵本の話とかかなり好きだっただけにあの辺の流れだけはすっごい

    落ち込ませるためだけに落ち込ませたみたいで不自然さを感じるんだわ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:22

    >>70

    リアリティラインの事じゃね?

    ヒーローなんかやりたかねーよ、それより大切なことあんだろのハイレベルなリアル中学生から始まったシリーズでそれが結でええんかって話だし

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:54:49

    各々の感想や評価の妥当性はともかく、それぞれの作品についてやっぱり自分の言葉と感情で語るのって大切よな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:56:21

    最後まで見てないのに評価する人も現れるけどね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:26

    >>73

    1の作品評はむしろ自我が無いレベルなんですがそれは

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:57:35

    >>57

    それまで「新しい自分に生まれ変わる」って話してたのに急に愛と憎しみの話になってん?とはなるよね

    デューンの憎しみもわからないからラストの愛もふわふわしてる

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:59:44

    >>75

    うん、イッチの評に対して、ここで個別に作品を語ってる人らの熱量を見ながら思った

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:05

    >>45

    正直言って四人プリキュアの割に全体的に人間関係やらが薄いというか

    マリーが何でもかんでも問題解決し過ぎというか

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:03:41

    AIに作品について感想書かせたらこうなりそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:08:33

    当たり障りがないことしか言ってないから準🍑枠だな

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:27

    1は何がしたかったんだ

    作品を評価するにあたって自分の「ここが好き/苦手」って感想よりも>>59のサイトに居る連中の意見の方がよっぽど大事なんか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:01

    別にそういう人いるだろ

    世間の声を気にするとか、売れてるから支持するみたいな人

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:12:13

    >>66

    いやオブラートを包む際に参考になるだろうとお墨付きになるよ…

    20年もやってるシリーズは波風立てない品評も大事だと思うたね…このコメントの流れ見たらね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:14:18

    >>83

    自我無さすぎなのに微妙に各作品への差をつけてるせいで見透かされまくりで

    オブラートの包み方への参考だとしても、反面教師にしかなってないと思う

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:17:16

    ヒープリ見てなくね?って思った
    見てたら出てこないだろうなワードだと思うのよ
    デザインが素朴な感じで可愛いけど置かれている状況は歴代でも一番過酷とかそういう言い回し出来るのに

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:19:21

    >>82

    …………

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:24:51

    ヒープリは敵が強い分ヒーリングアニマルって頼れる非プリキュアの戦力居るからどうだろうな
    テアティーヌ様ってプリキュア抜きでもキングビョーゲンに重傷負わせて活動不可にしたんでしょ?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:29:07

    ヒープリ結構言われているけどビョーゲンズがちゃんと連携してたらビョーゲンズが勝って終わってたレベルだぞ
    開幕行動可能の三人とラテ様は見習いだから単体でのお手当が不可能でのどかたち人間の助けが必要なレベル
    テアティーヌ様始め一人前のヒーリングアニマルは軒並み動けなくて援護が求められない状態
    アース加入まではプリキュア3人でどうにかしなければならないっていう歴代でも屈指の悪条件での戦いを強いられてたんだし

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:30:12

    >>84

    だからオブラートって大事だろと言ってんだ見え透いたとか感じるのはよくない、これを嫌味とかネガティヴに受け止めるな…そしてこのスレのことは忘れてしまえ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:08

    更に言うとビョーゲンズ自体がいとも簡単に増える・強くなれる・放置できないの三重苦を強いられる敵だからね

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:32:30

    >>88

    ダルイゼンが本気出したらアース含めたプリキュア4人を行動不能に出来る威力の攻撃出来るもんな…

    終盤もビョーゲンズ内で共食いしないでプリキュアを倒す事優先してたらビョーゲンズ側が勝ってそう

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:34:29

    下手に自分の好き嫌い出したら今頃噛み付く人が現れてスレ爆破だろうし自我を徹底的に隠すのは一つの手よ

スレッドは2/7 08:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。