- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:21:31
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:22:03
それはリアルタイムの時散々言われた
- 3125/02/06(木) 20:22:46
まじで言われてたのか…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:22:51
レゴブロック積み上げロボ
大阪のおばちゃん戦隊
ジュウオウゴジラ
当時は色々言われたよね - 5125/02/06(木) 20:25:25
ロボはあれだけのギミックよく考えたなぁって寧ろ感心が勝ったな
YouTube配信でちょっと観ただけだからリアルタイムの話聞けるのありがたい - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:30:13
動物の顔がスーツについてるからか?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:36:21
大阪のおばちゃんだし力使う時胸に描かれた動物の目が光るのが、その、ね!!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:24
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:47:05
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:47:54
当時シン・ゴジラやってたからかな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:48:10
都道府県を代表する戦隊の企画だと
ジュウオウジャー確か大阪担当だったような - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:50:51
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:08
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:22:27
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:04:32
野生解放!の時2ちゃんで散々乳首発光!って言われてたな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:29:26
ジュウオウジャーのOPとED大好き
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:41:13
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:23:12
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:23:26
オタクからは非難されたが…子どもたちにはその分かりやすさが突き刺さった!!
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:56:51
ミニプラは可動もさることながら独自のギミックがあって遊んでて楽しかったな
キューブシャーク数字が描かれたパーツが盾になったりキューブキリンの口にソード刺して銃剣みたいにしたり - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:42
なんか別のスレで託児所だかどっかで
塗装剥げたくらいで未だ現役みたいな話を見たな
よほど頑丈なんだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:13:44
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:29:03
うろ覚えだしソースもわからないんだけどジュウオウジャーってスーツの材質が安物っぽいとかそういう話はあったっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:42:12
まぁ言っちゃ悪いがあの時期の戦隊スーツは少しだけ安っぽい見た目してる