- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:37:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:36
史実サーヴァントとしてスレ画とライバルの二人は強すぎるんよ
マジで現代文明の礎なんだもん - 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:43
ラスボスの前座を務めた者もいるが?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:49
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:40:47
史実英霊は古代文明の英霊か宗教とかロボテクノロジーとかで盛られてるやつしか基本的に強くないもんな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:40:50
近現代サーヴァントという点を考慮してもコイツは強すぎる
ニュートンとかコペルニクスとかガリレオガリレイとかどうなるんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:51
奏章すごい良かったね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:28
しかも今回めちゃくちゃガッツリ生前のエピソードも絡めたしな…奏章Ⅲで印象に残ったサーヴァントってコイツとバーソロミューがツートップな気がするわ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:36
聖騎士とか聖女なんてだっせーよなー!帰って発明家召喚しようぜー!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:44:26
電球とか蓄音機とか発明したやつがなんでこんなに強いだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:44:57
致命傷負ってからしぶとすぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:47:26
関係ないけどカルデアにグラハム・ベルが召喚されるようなことがあったらテスラみたいに一悶着あるのかな
(主にどっちが先に電話を発明したかの特許をめぐって) - 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:48:14
そもそもイドや紙月とか異聞帯の規模からしたらだいぶデフレしてない?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:14
キューブにされてから復活するのすげえ…
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:51:21
というか近代鯖は単純なケンカパワーとは別ベクトルから殴ってくる強さがあると思うんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:52:05
まぁ知名度補正という意味で言えばガチトップクラスの偉人ではあるが…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:52:48
この調子でニュートン、アインシュタイン、ガリレオ、ダーウィンとか科学者・発明家鯖を出してガンガン盛ってくれ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:01
一応歴代大統領が融合してる分もあるだろうけどそれを加味しても強すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:54:18
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:57:03
現在(イマ)の礎を築いて神秘(カコ)を駆逐し、人類の生活様式すら変革した発明王だし、いいだろ?
コイツといい、近代に名を残した科学者ってもっと評価されてもいいと思う。ステは虚弱が約束されているけども。 - 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:57:34
カルデアの発明家組っていまのところエジソンとテスラだけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:57:49
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:58:25
- 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:58:43
単純な基礎スペや火力では神秘モリモリ時代の鯖が強いってだけで逸話の拡大解釈からの特殊能力一点勝負なのが近代鯖の強み
安定択は神代英雄だけどハメ技勝負に持ち込むなら近代鯖も選択肢に入ってくる - 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:58:57
そんなの常識だからな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:00:24
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:44
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:04:21
- 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:07:26
冗談抜きに日本だとこれで知名度補正上がってそう