- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:38:48
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:39:41
ぶっちゃけそのくらいでノリで君主ムーブしてる方がこいつとは相性がいい気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:04
わかるぞ
とても わかるぞ - 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:25
まあ変にこだわったり疑ったりとかするよりは
軽いノリの方が互いに楽でいいと思うぞ - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:55
声ずるい
見た目ずるい
↓
好き
わりとそういうもんだと思うよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:41:58
ええと思う!
今年もバレンタイン楽しみだな - 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:42:53
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:12
マスター「カッコイイ! 声もイイ! すごい!」
ディル「恐縮ですマスター。時に、私はこの聖杯戦争に騎士として……」
マスター「うん! カッコイイ騎士様ムーブ見せてー!」
ディル「えっ」
大概上手く行くなこれ…… - 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:52
スリ筋の色男がグリリバボイスでマスターで呼んでくれるだけで十分すぎるぐらいだから細かいことはいいんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:04:04
それでなんの問題もないんじゃない?
自分が好きなら好きでええのよ - 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:09:32
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:03
閻魔亭でのはっちゃけぶりを見るに、こいつ曇らせデバフついてなかったら円卓の3バカみたいなフリーダム系の性格っぽいんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:12:52
トラオムでもいい空気吸ってたもんな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:19
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:18:37
騎士ムーブの尊重と魅惑の黒子くらいだもんな。気をつけるの。前者はコミュ次第でどうとでもなるし後者は身近な異性いなきゃ実質無問題でイージー過ぎる。ワロタ、ワロタ…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:24:12
こう言うとあれだけどIQ低めのマスターのほうが上手く付き合える
ケイネスがダメだったのはソラウのこともあるけど「人類史に英雄として刻まれた存在が魔術師の使い魔に身を窶すことこそが望みなど可笑しいだろう。裏があるはずだ」って真っ当に賢いから疑いを捨てられなかったのも大きい - 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:24:14
アホマスターワイ、何故こいつがゲッシュぶち抜いて猪倒せたのかよく分かってない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:30:01
グリーンリバーライトは伊達じゃない
- 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:30:56
- 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:29
- 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:33:11
「猪に勝てない」じゃなくて「猪を狩れない」ゲッシュだから、相討ちだろうと倒してる時点で型月的には概念殺しの領域という訳分からんことになるんじゃなかろうか
- 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:45:33
今だと正々堂々な武人みたいなイメージが強いけど、zero初戦の抜け目ない感じが好き
アニメだと笑ってる顔が多く映るから強者感が滲み出てさらに良い - 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:49:56
- 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:10:33
ディル「バーサーカーよ。セイバーにはこの俺と先約がある。横やりは許さんぞ」
マスター『ねえディル、バーサーカーはセイバー狙ってるし、便乗すればセイバー倒せるんじゃない?』
ディル「主よ、我が誇りにかけて、セイバーは必ず討ち果たして見せます。故にどうか、その決着は尋常に――」
マスター『分かった! じゃあ令呪でブーストするね!』ピカー
ディル「えっ」 - 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:06:55
- 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:17:23
この人の騎士道で狂わされたいわ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:53:02
ディルの主君だからと何故か王の宴に混ざりに行くマスター
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:15:09
イスカ「おう、そこにいるのはランサー組ではないか。貴様らも来るか?」(酒樽担ぎつつ)
マスター「よく分かんないけど行く行くー!」
ディル「えっ」
ギル「王の宴に土足で踏み入るつもりか。思い上がったな雑種」
マスター「今はディルの主君だから王様みたいなものだもん!」
ディル「えっ」 - 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:29:07
終止マスターの言動に困惑してて「えっ」が口癖になってそうこのディル
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:33:42
言動と恐れ知らずっぷりからして子供かな?
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:37:07
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:40:57
でもセイバーとの決着のときに令呪で「勝って!!私の騎士!!!」で凄いブースと掛かりそう……あれこれセイバー勝てる?
いや、マスター人質にするか(切嗣が) - 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:41:23
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:42:06
なんとなくギャルのイメージで読んでた
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:40:42
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:47:53
冬木や月の聖杯戦争みたいな遭遇戦、白兵戦に寄るタイプの聖杯戦争なら火力問題はさほどなかったりする
じゃあなんでZeroだと火力不足目立つんだよって言うと白兵戦にならない状況ばかりに物量、質量持ちばっかだからですね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 06:59:49
聖杯に呪いあれ!!とか気取った言い方せずにガチギレしながら「そこまで堕ちたかセイバー!!!!」とか「たとえこの霊基が還ろうと何があっても貴様らは殺す!!!!貴様らだけは!!!!」って殺意マシマシになりそうだしなんならこれオルタとか黒化サーヴァントになりそう……
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:17:36
なんだかんだ第四次聖杯戦争って参加サーヴァントの内4騎が正義の元に~って言う生き方して来た人らだし
2騎が狂ってなかったらディルムッドが好む正々堂々の戦いが出来ていた可能性もあるよね
まあ狂ってなかったら召喚されてないんだが - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:15:48
切嗣「同盟を組もう、ランサーのマスター。
この文面の通り、【僕は】君に危害を加えないことを約束する」セルフギアススクロール
マスター「いいよー」
ディル「えっ」
大変何も考えていないマスター「ねえディル、このスクロール槍で突いといてー」
ディル「えっ」
大変何も考えていないマスター「頭悪くてよく分かんないけどなんか詐欺くさいし。協力自体はちゃんとしてれば裏切りとかじゃないからセーフセーフ」
ディル「えっ」 - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:01:45
セルフギアススクロールって宝具でも途中破棄できるもんだっけ…
魂の契約だから無理そうだけどとりあえず試すのは無駄ではないか
破棄できれば良し、できなくても協力はしておけば違反じゃない - 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:25:25
マスターが子供だったとしたら「フン。矮小なその身には過ぎたるものよ。貴様にはこれが似合いよな」って酒の代わりに生絞りジュースと軽いけど頑丈なコップ用意してくれそう
- 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:03:56
- 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:14:08
王の宴席に参加するなら己の王道を示すが良い、とか条件は付けそうだけど宴を開くと宣言した征服王が認めたなら野暮は言わないイメージ
宴席を血で汚した時臣に失望するくらい王と王の語らいの場は重んじていたし
- 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:23:34
セイバー「我々が勝ち残るまでの同盟ですが、よろしくお願いします。ランサーのマスター」
マスター「こちらこそよろしくねセイバー。
セイバー強いから頼もしいよ。でもディルの方が強いもんねー!」
セイバー「(む。)ランサーが優れた英霊であることは認めますが、今から勝った気でいると足元を掬われますよ?」
マスター「そんなことないもーん。こっちにはそっちにはない絆パワーがあるのだー!」
セイバー「……………………………………………………そこは、まあ、はい、確かに」(苦虫を嚙み潰した様な顔)
ディル「えっ」
マスター(ちらっ)
切嗣(! 今の言葉と視線……
暗に『サーヴァントに裏切られる懸念がない分、最後の令呪も躊躇なく使ってこちらを上回れる』と牽制しているのか……?)
大変何も考えていないマスター(やーいやーいイイだろー。こっちのサーヴァントはカッコイイナイト様だぞー負けないぞー!)ニヤリ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:44:12
ここのディルムッドほとんど「えっ」しか言ってないの草
でもいい空気吸えてるんだろなあ… - 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:17:03
そもそも英雄なんてカッコイイの具現なんだから
「カッコイイところ見せてー!」 = 英雄としての最適解を出力して
だしなぁ - 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:57:27
スレ主の気持ちよーーーーくわかる
Zeroが初めての型月だったし当時はキャラの持つ深みとかよりもイケメンかどうかって部分が好きになるかのラインだったから目が死んでたり癖の強い性格が多い登場人物の中でストレートにイケメンでスタイル良くて声もグリリバで実直な性格のディルムッドを好きにならないわけがなかった
OPのサビの部分を何度繰り返して観たことか - 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:49:10
・最初に出て育てたサーヴァント
・漠然としたケルト浪漫への憧れ
・なんとなく武人鯖好き
の3点で最初から好感度高かったマスター
本人は爽やかなのに武器には封印(?)の布が禍々しく巻かれてるところ大好き - 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:55:46
~大海魔戦~
マスター「ディル、逃げ遅れた人たち助けるよ」
ディル「えっ……よろしいのですか主よ。此度の戦は貢献次第で令呪の補填を受ける好機のはず……」
マスター「ディルは騎士っぽいことしたいんでしょ? そういう約束。
それにこっちもカッコイイディル見たいもん!」
ディル「……! はっ、御意に!」
マスター「あ、救助活動してたら一般人に混じってる敵マスター見っけ。令呪隠してもないじゃん」
ディル「えっ」
マスター「ヤッホー令呪ゲット! やったぜ!」
切嗣(戦線放棄に見せかけて戦績をあげて見せた……すべて狙いだったというのか……?) - 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:57:14
幸運A++……?
- 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:23:23
サビのランサーステップ癖になるからめっちゃわかる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:30:35
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:30:46
元の逸話的に化け物退治なら剣よりも槍の方だから本来なら投げ槍が火力が無いわけじゃ無いんだけどね…なんでランサーでこうなんだろうね
- 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 14:49:56
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:38:51
ディルムッドのマスターが龍之介の隣にのこのこ出てきたのが想定外で対応考えてるうちに出し抜かれてるっぽいからなぁ…
- 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:42:24
ギル「時臣。お前への義理立てと思って宝剣宝槍の4丁を使い捨てた。
あんなモノに触れて穢れた以上は二度と回収する気にもならん」
トッキー「王よ! あの大海魔を屠るには御身の乖離剣しか……!」
ギル「我が至宝たるエアを抜けと!? 分を弁えよ時臣!」
マスター「これ落ちてたんだけど夢で見たディルの剣じゃない?」
ディル「えっ」 - 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 21:45:05
宝剣2丁がモラルタ・ベガルタの原型だったか…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:10:06
切嗣(対キャスター戦でランサーのマスターは令呪の補填を受けた。
だがランサーの槍を自ら折らせたことで奴らの戦力は半減し、それによってこちらはセイバーが万全の状態へと戻った。
たとえ令呪のアドバンテージがあろうと、もはや奴らに負けることはないな……ん?)
マスター「では、我が騎士ディルムッド・オディナ。
先の功を労い、あなたにこの剣を授けます」
ディル「は! ありがたき幸せ!」
マスター「これからもあなたがその騎士道を輝きに満たすこと、期待していますよ」
ディル「もったいないお言葉です、我が主よ!」
マスター「……ぷはー! どう? どう!? 主君っぽく出来てた!?」
ディル「はい、紛れもなく! あなたというマスターに出会えたこと、このディルムッド、至福の極みです!」
大変何も考えていないマスター「やっほぅ!! 槍1本折っちゃったけどその甲斐あったね!
人助け出来たし令呪もらえたしパワーアップ出来たし主君ムーブ出来たしサイコー!」
切嗣「えっ」