- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:48:24
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:20
サーナイトはともかくマスカーニャはケモノやろ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:25
エロいから
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:49:38
ポケモナーにもいろいろいるやろ
ポケモナー系の絵師がサーナイト描いてるの見たことない(マスカーニャはめっちゃある) - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:50:32
ブイズみたいなちゃんとしたケモノ体系ポケも人気やろ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:53:37
ポケモナーという名前のせいでややこしくなってるけどジャンルとしてはケモノじゃなくてポケモンという人外全般のジャンルなんよ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:54:28
それはポケモナーに限らず通常のケモナーでもそうじゃないかな
ほぼ獣みたいなのが好きな人も居るけれど大多数は人型を好んでると思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 20:55:08
ケモノ伸ばしてケモナーなんだからポケモナーもポケモン伸ばしてることに気づけ