- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:01:46
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:01:56
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:02:07
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:02:18
スレ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:02:28
落ち
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:02:38
防止
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:02:50
係
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:01
星
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:12
主
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:03:22
従
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:27:15
- 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:41:53
- 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:30:26
色んなバーチャルシンガーが賑やかに過ごしてるであろう再編特異点ならリップが心置きなくモモジャンとお話できるかなとか妄想してる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:36:14
ふぇとセカDLC
- 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:39:39
記憶取り戻した時に大切な思い出が脳内をかけめぐるのは王道展開だと思うのでみんなが記憶取り戻したときはそれぞれメインストーリーの記憶が脳内かけめぐってほしい
- 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:19:19
- 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:23:13
お労しや蘭上
- 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:24:30
相手のチャージ(原稿)が少ないほど威力上昇
- 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:32:53
前スレで思ったけどデル先の辛口評書く時は
※これ書いてる人はこれくらい○○好きです
ってワンクッション置いたほうが良いかもしれんな
『これ書いてる人は限定みのり全部集めるくらいみのり大好きです』とか
『これ書いてる人は何回もエコメロで感涙するくらい一歌推しです』とか - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:02:38
文面、しかもひとつのレスだけだとどうしても書かれていること以上の意図は伝わらないから、前スレのあれはどっちの気持ちもわかる不幸な事故だったんだよな
ない腹探る方も探られる方も普通に消耗するだけだから念には念を入れたほうが無難ってことだ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 06:43:40
そもそもプロセカキャラ嫌いな層がこのスレに来るか?という
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:32:34
来ないと言い切りたいとこりだけど暇人はどこにでもいるからねぇ……
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:15:49
前スレの茶々様淀君モードをどうするか問題で思いついたんだけど
「淀君モードのスイッチとなる想いを奪われている」ってどうだろう?
茶々様は元々黒ミク側に召喚されたが
配下として用いるにあたり邪魔な要素(淀君となり制御不能になる)があると見ぬいた黒ミクはその要因となる想いを彼女より抜き取る
だが茶々様はその瞬間猛烈に反発して黒ミクに襲いかかり驚いた黒ミクに振り払われる
振り払われた衝撃で黒ミクのセカイから落ちた彼女はセカイの狭間を漂うこととなり…
そして流れ着いたセカイでニゴメイさんと出会う……みたいな - 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:16:43
自レス失礼
続き
まだカルデアとの通信も確立されていない時期で
セカイを落ちたダメージでこれまでの経緯の記憶(黒ミクに召喚され想いを奪われたこと)を失った茶々様を
どんなサーヴァントかも分からぬままにニーゴの面々は新しい仲間として迎え入れる
だがカルデア鯖であり冷静な将でもある呼延灼は彼女がカルデアの茶々と異なること
決定的な「何か」が欠けていることに気付く
しかし活動自体に支障は無いようであるし
何より彼女がその「何か」を取り戻すことはマスター達に危害が及ぶ可能性を作り出すことでもあって
呼延灼はニーゴ達に茶々の事実を伝えるか否かに逡巡する…
黒ミクに奪われた茶々が淀君となる「想い」
それは彼女の「我が子への想い」そのもの
拾と捨を授り育みそして失ったその喜びと哀しみの記憶すべてであった
その「想い」は茶々自身を壊すものでありながらもどうしようもなく大切なものでもあって…
それを失った茶々は淀君になる可能性こそないものの不安定な脆さを抱える事になる
普段は天真爛漫な少女であるのに自覚もないまま急に「母」となる
あるいは何を失った記憶も無いのに虚空を見つめてほろほろと涙をこぼす等々…
ここからニゴメイさんやニーゴたちがどう彼女に接するかどう動くかを見てみたいんですよね
最後は黒ミクを撃破し「想い」を取り戻した茶々様がニーゴ達を抱きしめて「ありがとう可愛い子たち其方達に出逢えてよかった」…と言って別れて欲しいです
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:17:59
なんかめちゃ長くなったごめん!
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:19:20
前スレでデル先はダショと相性悪そうって言われてるの見て
そこを逆手にとりデル先を対ダショの敵サーヴァントにするのはどうかと考えた
蘭さんが対レオニ担当だとしたらデル先はダショ担当って感じで - 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:24:23
黒ミクさんは大敵として撃破するのではなくマスターさんの想いを伝えて浄化させ本来の初音ミクに戻すのもありかなと思ったので書いとく
(恐らく提案者は一歌ちゃん) - 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:31:31
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:38:28
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:48:43
寧々ちゃんと類が好きな人魚姫はミュージカル、加えて原作はプロセカ世界のハンス・クリスチャン・アンデルセンが書いたものだからサーヴァントのアンデル先生はぶっちゃけ関係ないんだけど
それはそれとしてダショ担当敵のアンデル先生をマーメイドウォーター・ドレスとジェリーフィッシュ・タキシード姿で危機一髪コンビをサポートして迎え撃つおさななは見たいよね - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:40:21
ダショならナーサリーという縁のあるキャラもいるしシャルルは共演はしなかったものの月の王様と繋がりもあるし一応サーヴァントたちにも縁があるな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:08:26
ちなみにガッツリ因縁があるラムダはモモジャン陣営にいる
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:24:45
どっかで月の先輩関わってくんねぇかな
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:39:19
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:39:55
➀それぞれのユニットマスターとお揃いのサーヴァント用セカイデフォ衣装(レオニ鯖は制服風、モモジャン鯖はアイドル衣装風、ビビバス座はストリートファッション、ワンダショ鯖はシブマスに対応したショー衣装、ニーゴ鯖はダークなフリル系衣装)
②描きおろしコラボ楽曲で着用しているMV衣装
どれがいい?
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:58:23
ちょっと前のスレでサーヴァントを宛てがいたいと言われていたダショルカさん
なんとなく子供系サーヴァントを抱きしめてすやすや眠ってるところが似合う気がする
しっかりものの少年少女サーヴァントに支えられてる図も似合うけど - 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:31:10
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:33:09
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:38:29
結構初期に出た誰もいないセカイバチャシンに服と靴渡す婦長概念好き
みんな服はダメージついてて煤け気味&裸足なので絶対に着替えさせようとしそう
他4人がわちゃわちゃ追いかけられてる内にどっかへ逃げたニゴメイさんとニゴカイさん - 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:00
前々スレであった監禁から自力で帰ってくる司くんを見たえむちゃん
思わず司くんに力いっぱい飛びつきそう
そして何メートルか吹っ飛ぶ司くんとえむちゃん - 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:31
司「こ、ここは──オレ達は戻ってきたのか!」
えむ「へ?───あ、ぁぁあ、うわーーーん!!司くーーーーーん!!」
司「この声は!えむ──」
えむ「よかったぁぁぁぁあ!!!会えたーーーーー!!!うわぁぁああああん!!!!(びゅーーんっ)」
司「どわーーーーーーーっ!?(どーーーーーんっっ)」
ドッタンバッタンギャー☆[効果音]
シャルル「えむー!!何があったんだ一体!?……ってうおお!?司ぁ!?」
寧々(礼装着込み済み)「ど、どういうこと!?司いつの間に戻ってきてたの!?」
阿国「寧々様、お気持ちはわかりますが少々クールダウンをば。天馬様!お怪我などはございませんか?」
司「あ、あぁ…怪我はしていないが…」
えむ「よかったーーーーー!!よかっだよーーーーーー!!!(司の肩ブンブン)」
司「とりあえずえむを止めてくれーーーー!!!!」
この間ダショミクさんはつい隠れちゃってうさちゃんはそんなダショミクさんと一緒にいるものとする - 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 23:13:54
そうそう、そんなイメージ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:14:28
- 44二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:28:56
- 45二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:43:57
- 46二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:44:36
アンデルセン先生と寧々ちゃんの毒舌対決ありそう(ダショ敵担当アンデルセン先生)
- 47二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:45:38
- 48二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:49:46
- 49二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:52:28
- 50二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:55:05
デルセンと寧々ちゃんの毒舌バトル、なんとなく司に流れ弾当たりそう
- 51二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 01:14:06
ワンダショの思い出しが司→えむ→寧々or類
だった時に起こること
「というわけでだ、えむ。今日はオレを助けてくれた友人を紹介するぞ。こちらがカルデアという場所から来t」
「はじめまして!あたし鳳えむっていいます!よろしくの〜〜わんだほーい!」
「人の話を聞けぃ!!」
「まあまあまあ元気があって良いじゃねぇか!俺の名前はシャルルマーニュ、アンタのことは司から聞いてるぜ!いつもみんなを笑顔にするすげぇスターってな!カッコ良いぜ!」
「ほんと!?えへへ〜ありがとう!シャルルルルルルお兄さんも、キラキラ〜ほわほわ〜って感じでとってもかっこいいよ!」
「おっそうかい?ほわほわ〜ってのは若干ピンと来ねぇが、カッコ良いヤツに褒められると嬉しいな!あと俺のことはシャルルで良いぞ。そのめちゃくちゃルが多い呼び方だと言いずれぇだろ」
「はーい!じゃあよろしくねっ!シャルルお兄さん!」
「……二人とも、出会って早々息が合いすぎじゃないか?」 - 52二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:54:14
アンデルセン童話は完全バッドエンドって意外と無くて大体メリーバッドエンドかハッピーエンドなんだよね
ワンダショと対決するならメリーバッドエンドな黒ミクさんの物語を書くアンデルセンとその物語を元にハッピーエンドのショーを作り上げる闘いになるのかな - 53二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:34:12
本当の意味で黒ミクさんをハッピーエンドへ導くのは恐らくLeo/needと思われるけど、ワンダショがそのための近道を作ったり自分たちのショーで協力したりとかありそうよね
- 54二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:35:55
一歌の名前の由来が両親が出会ったきっかけの歌から来ているのを思い出して疑問になったことなんだけど、音楽がなくなった世界だと一歌の名前も変わっている可能性あるのかな
音だけでみると「いちか」のままだけど字にすると「一花」になっていて、そのことに気づかずに「一歌」って自分の名前を書いたら記憶が戻っていないメンバーからなにその字みたいなことを言われて異変に気づく流れもあるのかもしれないと思った - 55二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:40:50
- 56二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:59:41
人魚姫衣装もってる幼馴染コンビがアンデルセンと対峙する図、想像に容易い
観覧車コンビと分断された先でアンデルセンが現れたりしそう
寧々「っ…!ここ…どこ?」
類「僕らは一体…。っ!寧々、大丈夫かい?」
寧々「わたしは平気。類は?」
類「僕もだよ。礼装の保護に助けられたようだね。しかし…」
寧々「司達、いないね。はぐれちゃったのかな」
類「もしかしたら、まだ地上の方にいるかもしれないな」
寧々「じゃあみんなは無事ってこと?それなら上に登って、すぐにでも合流──」
類「──っ!寧々、隠れてくれ」
???「悪いが地上には返してやれんぞ。やたらと目ざとい少年、そして愚鈍かつ勇猛なお嬢さん。まったく気は進まんが、お前らを足止めしろと依頼を受けているのでね」
寧々「…!!だ、誰。小さい男の子?──違う、まさか!」
???「そのまさかだよ。ハンス・クリスチャン・アンデルセン。三流のマスターに喚び出された、低俗な三流サーヴァントだ」
ちなみに少年呼びとお嬢さん呼びはCCCのザビ夫/ザビ子への呼び方リスペクトだったりする - 57二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:07:12
敵対アンデル先生
モーションで使ってる氷の女王とか人魚姫のエネミーとか出してきそう - 58二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:18:17
前スレとか参照にすると小夜啼鳥がモーションに多数出てきそうだわ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:28:11
取り戻しが司くん→えむちゃんって順番だった場合、自分はこの2人絶対あの日の観覧車の再演に近いことやるよね「もう一度、オレとショーをやってくれ。音楽の取り戻し方もまだわからんが、それでもお前達とまた、ワンダーランズ×ショウタイムになりたいんだ!」って司くんがえむちゃんに言うよね、それ聞いてえむちゃん「…うんっ!!司くん!!」って言った後喜びのあまりタックルするよね
と考えてるんだが君はどう思う豆腐マスター - 60二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:28:42
ゲートオブ小夜啼鳥
- 61二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:43:27
そういや改修されたモーションで小夜啼鳥来るようになったよねアンデルセン先生
- 62二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:00:07
もうネタバレ解禁が明日!?
早すぎる… - 63二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:21:41
皆勤と共にハローセカイのMV公開と新情報が来るらしいけど何があるんだろうね
映画曲6つの3DMVだといいなー
映画曲6つの3DMVだといいなぁーーーー!!!! - 64二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 19:57:35
ふと気になったんだけどみんながマイセカイで主従部屋作るとしたらどんな感じにする?
レオニ陣営部屋作ろうとして行き詰まったので参考に聞きたい - 65二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:03:37
- 66二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:06:17
- 67二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:09:14
とりあえずえむちゃんのぬいぐるみ2個作ってナーサリーちゃん風にするのはやりたい
アルキャスは天文学シリーズのライトとか好きそう - 68二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:11:52
王妃が好きそうというか指揮者王妃主従っぽいのはシンプルキッチンシリーズかなと思う。あのキッチンでアップルパイ焼いてそうじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:19:42
きらめく流星の壁紙を貼って満足しちゃってるけど、もっと星っぽい家具増やすか…
- 70二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:22:14
星主従部屋作るなら音楽スタジオ(一歌ちゃん要素)とピクニックやキャンプシリーズ(アルキャス要素)おすすめ
ピクニックとキャンプはレア家具なのでちょい難しいけど - 71二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 20:52:22
素朴な和室シリーズは微笑主従みあるよね
愛莉ちゃん茶道部だしなぎこさん和鯖だし - 72二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:42:18
とりあえずお国柄から合わせに行くのはシンプルでやりやすいと思う
日本の鯖なら素朴な和室シリーズ、西洋だと鉄柵とか洋風の石の柵、天文学者シリーズなんかも使いやすいし石畳敷き詰めるだけでもだいぶ雰囲気が変わる。そこら辺で全体の雰囲気整えてからそれぞれに似合いそうな家具配置してくのは一つの選択肢ではなかろうか。あとは礼装とか霊衣とか特訓後衣装とかのモチーフから引っ張ってくると「思い出の品を置いている」っていう生活感が出るかも
あとは砂浜の樽ひたすら割ってお祈りじゃ(設計図のきれはしが確定で入手できるため) - 73二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:45:40
『この針に想いを込めて』イベントお疲れ様でした!
ではネタバレ解禁! - 74二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:49:28
刺繍全然苦手だけど雫先生の刺繍教室受けたい
- 75二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:50:34
灯火…まふゆにとって奏ちゃんは灯火…
- 76二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:51:27
部屋だけやるつもりだったけど庭も合わせて変えるの楽しそうだな
- 77二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:53:12
雪うさぎの刺繍を送り合う弓道部コンビの尊さよ
雫ちゃんまふゆの役に立てたって嬉しそうでこっちまでほっこりしてしまった
プロセカのバレンタインっていい話多いよね - 78二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:55:15
相手が喜ぶ顔を想像して刺繍をしてる時間は宝物かぁ……日野森家のお祖母様素敵な人だよね
- 79二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:11
うちの庭ガーデン家具でカフェエリア作って残った部分は公園にしてるな
庭いじりするのも楽しいよね - 80二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:38:33
シーちゃんって靴作り得意だし手芸もいけそうだけどどうなんだろ
経験ないなら雫ちゃんが教えてくれたりするのかな - 81二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:05:52
- 82二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:08:53
- 83二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:10:14
色々言いたいことあるけどとりあえずコレだけ言わせてほしい
最高の映画でした。ありがとう - 84二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:11:56
こんなに短期間で何回も同じ映画見るってしたことないから飽きちゃうかなって思ってたけど何回でも「もう一回見たい」をくれる映画でしたわー……
- 85二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:11:56
バレ解禁なので早速思ってたこと言うんだけどさ
セカイって現実世界にあんな影響及ぼすもんなの????
それとも不特定多数の想いからできた窓のセカイが特例なだけ???????? - 86二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:14:28
覚えてる限りの感想書いてまとめようとしたけどすごい数になるから書ききれない
とりあえずネネロボちゃんがタックルしても無傷の天馬司何者だ 怪我がなくてよかったけども - 87二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:17:24
窓ミクさんが最初に出会ったプセ組も窓のセカイの持ち主(ダンサーのお兄さん)に少しだけ歌を届かせたのも窓ミクさんが道を切り開くきっかけになったのも一歌ちゃんなんだよね
やっぱ代表主人公だよこの子 - 88二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:22:25
映画のレオモモビビダショニゴ曲みんなが作った曲なんだなぁ……ミクさんの想いを自分たちの想いと掛け合わせてさぁ………最高にエモでは?
- 89二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:14
窓ミクさんめちゃくちゃ劇場版ヒロインにして想いを守るヒーローだった
- 90二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:27:18
想いは力とはよく言うがそう言う意味じゃないと思うんだ...
- 91二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:28:52
まさか他のセカイにまで干渉可能とは豆腐の目をもってしても
- 92二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:29:29
- 93二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:30:33
あのドレスにブルプラは最高すぎるよね
- 94二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:31:16
- 95二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:31:48
初見でびっくりしたところなんだけどさ……
えっ!?ダショバチャさんってみんなあんなに動けんの!?!?ダショカイさんにいたっては不安定な場所でバク転してたよ!? - 96二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:32:18
なんで最初からいつものイベント書き下ろしみたいにしないんだろうと思いながら映画を見る
→ライブパートで散々聞いてきたメロディーラインが出てくる(個人的にビビバスとモモジャンは相当わかりやすい)
→ストーリーと文脈合わせるためか!え、すご!!
まじであの時の興奮具合すごかった
- 97二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:33:05
- 98二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:34:20
ニゴバチャのみなさんセカイを覆う闇を前に微動だにせず覆われ(ようとして)ましたけど覚悟決まりすぎじゃない?
- 99二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:35:59
- 100二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:37:16
頭の半分Fateに支配されたオタクなのでカケラに触れてみんなが空から降ってくるシーン「あっ!着地任せただ!」ってなってた(普通に落ちる前に止まりました)
- 101二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:38:14
……あのー、ちょっと前のスレでかえりみちSS書いたものなんですけど、実はあの時点で映画のネタバレ何も持ってなくて、昨日初めて見に行ったんですよね
SSの補足に凄い呑気に「ダショカイがダショミクを庇って浸食を強く受けてる」って書いたんですが、映画の彼らを見た結果数日前の自分の観測に思いっきり殴られる羽目になりました…… - 102二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:39:20
あーー……映画のダショカイさん辛かったもんね……
- 103二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:40:57
想いを諦めようとした人達に一番寄り添えるのはまふゆって明言されてたのすごい納得が行った
まふゆ自身見失った側の人で尚且つ誰かに寄り添いたいって想いをずっと持ってる子だもんな - 104二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:41:07
正直ね、ワンダショの侵食シーンはふぇとせかが頭をよぎったよ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:42:54
ダショバチャの皆さんあんな身体能力持ってるならセカイ鹵獲時にワンダショもサーヴァントも抱えて列車まで飛んで避難させられそうだよね(身体能力で言えばサーヴァントもその道のプロなんだけど立地把握してるダショバチャさんが適任ってことで)
- 106二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:43:09
というか公式がふぇとせかみたいな大規模ファンタジー事件(?)起こして良いんだという驚き
- 107二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:44:24
司くん
「なんのぉ!!!」
じゃねぇのよ
ちょっと耐えるんじゃないよ逆に危ないよ - 108二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:46:43
「初音ミクの消失/cosMo(暴走P)さん作」オマージュがいっぱいあったね
やっぱりこの曲ってボカロ(バチャシン)が出てくる作品にとっては特別なものなんやねって
[Official] 初音ミクの消失(THE END OF HATSUNE MIKU) / cosMo@暴走P
- 109二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:46:45
全国規模とはいえ人口の1%にも満たない人の諦めや絶望であれだけの災害起こせるなら、全世界前時代の感情の塊の音楽を集めた黒ミクさんはそりゃ世界も滅ぼせるわな…
というか前々から黒ミクさん干渉とか妨害薄くない?って話はあったけど力の制御で手一杯なんじゃ… - 110二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:47:55
これは力の制御がアレになった黒ミクさんを助ける展開が終盤であるやつ
- 111二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:49:24
- 112二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:50:10
冷静に考えて夜間のフェニランで突如停電するの怖すぎる
アトラクション乗ってたお客さんたち大丈夫だったんだろうか - 113二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:51:03
類は先生や警察完全に撒けるレベルにはフィジカルあるから苦労するの寧々ちゃんだけやぞ
- 114二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:52:45
見に行ける映画館遠すぎて見れてない勢だけど皆さんのネタバレと反応的にめちゃくちゃ面白いのはわかった
ふぇとせかの観測の参考になるんだろうな - 115二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:52:47
フェニランにぶぉんぶぉんって揺れる船みたいなアトラクションあったじゃん
あれ動いてる途中に停電で止まるの怖すぎん?ベルトでしっかり固定してるから大事には至らないと思うけど - 116二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:56:57
とりあえずセカイ鹵獲時にダショカイさんが空飛ぶ汽車持ってきて「みんな!!乗って!!」って言う図とダショめーちゃんが一部サーヴァントやバチャシンを回転投げして汽車まで届ける図はあると確信した
- 117二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:59:03
ダショカイさんの例のシーン初見時は単純に「つら…」だったんだけど、他スレで「ダショミクさんはダショカイさんからしたら司が子供だった頃からの相棒で妹的存在。司にとっての咲希ちゃんみたいなもん」って言われてて
「つ" ら" い"」に変わった - 118二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:02:12
ダショバチャさん逃走シーン初見で何が起きたのかわかんなかったよ 2回目見てもわかんなかったよ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:05:57
窓ミクさんとのお別れのシーン
『もう二度と出会う事のない特別な相手との別れ』のシーンだからそう思うとここ見た時の感想はふぇとせかの観測に役立つだろうなって思った - 120二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:10:07
一歌ちゃんのお母さんは前髪一歌ちゃんと同じでショートヘア
お父さんは前髪逆でメガネかけてる会社員
どっちも黒髪
よし覚えた - 121二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:12:38
「諦めてしまった人達」の心情が読めず困ってる司が地味に印象的だった そうだよな お前の辞書に諦めるって文字はないもんな ゲームルートの天フェニで証明されてたもんな
それでも想いの持ち主たちの立場になって真剣に考える誠実な司が好き - 122二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:19:51
みんながこういうファンタジーな危険に遭遇したらどうなる?って回答を見た気分だった
- 123二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:31:43
絶望的状況で真っ先に動き出すのはリーダー組って分かったのも良かった
- 124二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:35:35
いまリーダー組って言われるとどうしても穂波ちゃんかと思ってしまうな
- 125二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:38:52
ミクさんが負の想いに取り込まれそうになる絶望的状況で呼びかける1番手組好き
あそこピックアップされたのが1番手組だっただけできっと他のみんなもミクさんのこと案じてたんだろうなって思える - 126二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:28:50
ジェナさんもインタビューで行言ってたけどフェニランの話したいこはねちゃんに「もっと聞かせて?」って言ったりいーよいーよの声が優しかったり対こはねちゃんの杏ちゃんに包容力?があるのがすごい印象
杏ちゃんってどっちかというと甘えん坊な性格だけどこはねちゃんにはこういう1面見せるよね - 127二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:34:07
窓のセカイの想いの持ち主どうするか問題の時
彰人さん?キミ今「ふん縛ってでも引きずり出すか」って言わなかった?
こわぁこの男 - 128二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:35:58
窓ミクさんの歌が想いの持ち主たちに届かなかったのはなんやろね
バチャシンは想いの持ち主達が諦めや絶望で心を閉ざしてしまうと接触ができなくなったり?
だとするとメインストのまふゆとかかなり危ない状況だったんだな…… - 129二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:44:01
ミクさんの声だけが消え去るという異常事態の中で「#初音ミクの消失」というタグが流行るの現代人特有の(ある意味)ポジティブさというかノリを感じた
- 130二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:45:48
ミクさんの曲から歌声が消えて青褪める一歌ちゃんの痛々しさよ
- 131二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:53:36
今までのセカイ鹵獲時ってセカバチャさんが流れ込んでくるノイズを食い止めてる内にみんなを逃がすってイメージだったんだけど、映画で自分の知らなかった演出方法などを知った結果「ダショバチャさんは汽車で安全地帯までみんなを逃したらすぐにワンダショとサーヴァントを退出させそうだな」「ニゴバチャさんはノイズが現れた時点ですぐにみんなのこと逃しそう(開けた場所なので自分達がノイズに飲まれること自体は受け入れてる)」とか考えてた
- 132二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 10:55:35
- 133二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:09:40
「歌が届かない」表現、現実世界に多大な影響を及ぼすセカイの存在、各セカイの詳細な描写、消える歌声、セカイの「浸食」、崩壊したセカイ、異常事態に対するプセキャラたちの対応、音楽の同時発信etc
こうしてみると本当にふぇとせか観測に役立つ情報いっぱいあったし、上でも言ってる方いたけどこれを公式でやっていいんだ…の気持ちが凄い。現代社会を基盤に置きつつファンタジーな設定はフル活用します!の精神なの好きすぎる - 134二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:10:15
改めて見るとこの情報量とこの内容をよくみんなここまで我慢できたなと思うよ
- 135二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:12:45
いっちゃんの路上ライブあんな感じなんだね
最初べンチの背もたれ部分に乗ってるのかと思ってびびった
階段的なところがあったのね - 136二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:14:59
ハロセカフルからの街中駆け巡り窓ミクさんライブはズルいと思います!!!初見感動で鳥肌たったわ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:16:19
ライブ後に復活するuntitled(恐らく開かれた窓のセカイ)
「待ってる」と言って去る窓ミクさん
いやもう好き - 138二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:19:01
自分一周目行った時CDがワンダショだったのも相まってスマシンが胸にすごい刻まれてる
観覧車コンビと幼馴染コンビの跳び箱も可愛かった
ところで司くん
キミ作曲できたのぉ!?!?!?!?あれピアノいじってたのと会話の内容的にそういうことだよね!?!?!?スマシン作ったのキミだよね!?!?!?!?!? - 139二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:21:05
あのセカイの「untitled」ってどうなるんだろうな
想いを見つけなければいけない人がたくさんいるわけだから、ここからはそれぞれに名前がついていくのかもしれない
最初あのセカイ見たとき夢の墓場みたいだ、と思ってすごくつらかったんだけど、ここからは皆の夢の再出発点にあの場所がなって、それぞれの窓から飛び出していくのかな。それは凄く素敵なことだ - 140二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:22:05
音楽発信作戦の時みんな各々新曲作りそう
- 141二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:30:37
5ユニットが窓ミクさんの想いを言語化すると
レオニ「落ち込んでも良いし泣いてもいいんだよ。僕も一緒に泣いていいかな?」
モモジャン「失敗しても大丈夫!わたし達はきみが大好きだよ!」
ビビバス「まだ足りてねぇだろ?最高の景色見せてやるから着いてこい!」
ワンダショ「はーい深呼吸して!もう大丈夫!絶対笑顔にするから僕らを信じて!」
ニーゴ「諦めるのも諦めないのも簡単じゃないよね……だからこそこの声が届いてほしいな」
っていうのが映画曲を聴いた上の個人的なイメージ - 142二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:34:56
- 143二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:47:59
- 144二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:52:38
- 145二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:57:25
セカイが現実や他のセカイに干渉できたのは想いの持ち主たちが複数いたからって説もあるけど審議はどうなのか
パンフレットとか前特典の台本読んだらわかったのかなぁ - 146二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:59:12
- 147二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:08:08
- 148二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:13:07
まぁあんまりやり過ぎるとただでさえ不思議な世界観がしっちゃかめっちゃかになるからいざとなれば「特異点だからです!!聖杯効果です!!」で押し切ろう
- 149二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:24:03
- 150二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:26:42
なんだっけ聖杯由来のルーラーは聖人限定だけど聖杯由来じゃなかったら聖人じゃなくても正式にルーラーになれるんだっけ
- 151二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:35:29
空飛ぶ汽車がはダショカイさんの特殊能力だった…?
- 152二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:51:59
コンシューマー版出た世界線で「この展開映画で見たやつだ!!!」って言われる概念
- 153二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:52:04
実際今まではセカイにここまでの力はない(それでもやばい代物という認識ではあったけど)想定の上で「聖杯パワー!別世界の理が重なってるので無法も合法!!」って理屈だったわけで、「プロセカ側の理だけでここまでのことができます!」と示されたことはできる限り理詰めで考察し観測したいタイプの豆腐マスターにとって大きい意義を持つと思う
- 154二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:56:32
アーキタイプ・インセプション進めてたらバーソロミューが「(一つ隣の世界でいざこざがあったら)こちらの世界にも影響があるかもしれない」みたいなこと言ってて
尚且つ映画みたいにやばいことになるセカイに型月世界の概念が盛られてる=両世界が繋がってるとしたらやっぱ型月世界も他人事じゃないよねコレ - 155二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:59:47
窓ミクさんの白ドレス姿めちゃくちゃキレイ
やっぱ歌いながら変身っていいよねぇ…… - 156二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:12:29
ほんとだぁ大体映画だぁ!!!!!
- 157二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:16:53
こうだったら良いなって観測が公式情報で具体的になっていくの奇跡じゃない???
- 158二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:17:36
それくらいプロセカのメンツで大冒険的展開望まれてたってことやね
- 159二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:22:59
我々「こういうプロセカ見たいなー」
公式「はいっどーぞ♡」
我々「ウワアァァァァァァァ」
大体これ - 160二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:33:44
後はFATEコラボだけだな!!!
公式ペアなんてあったら豆腐マスターは爆散する - 161二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 13:49:35
ぶっちゃけ若者向けのプロセカと年齢層が幅広すぎるFateだとコラボ可能なのか気になるところだけどそれはそれとして公式でこのコラボ来たら熱いぞー!!(バチャシン組はFGOが2部完結したらワンチャンありそう)
- 162二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:00:11
初代エイプリルの選択画面会話見るにセカバチャさんって何故か並行世界を見ることもできるっぽいんだよね
…窓ミクさんワンチャン特異点の状況見えてるんじゃね?自分が出会って助けてもらったみんなではないけど心配してるんじゃね? - 163二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:04:28
映画でみんなの仕草や動きが見られたの嬉しかったなぁ
志歩ちゃん教室のセカイに来た時や窓のセカイに始めてきた時の着地がヒーローみたいでかっこいい - 164二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:08:29
ミクをきっかけに歌を始めた一歌ちゃんが、バツミクさんと想いを持った人々を「つないだ人」なのエモい
- 165二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:14:50
ダショバチャの身体能力で一番びっくりしたのはダショルカさん。
あのふわふわおねむ姉さんが!?
ぴょんぴょん屋根飛び移っててびっくりしたぁ - 166二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:50:22
- 167二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:52:23
黒ミクさんもスマホやパソコンから出れるとすると逃げられないよね、というのが過去の観測だったけど映画ミクさんは電光掲示板・カーナビ・駐車場の料金端末からすら出てこれるのでもっとヤバくなった
- 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:55:05
映画を見て戻ってきちゃった豆腐なんだけど300スレも続いてたんだねおめでとう…!
今黒ミクやみんなの様子はどんな感じ…? - 169二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:55:27
ダショルカ「なんだか眠くなってきちゃって~、すやぁ...」
サーヴァント「守らなきゃ!」
(サーヴァントを引っ張って屋根の上を走りながら)
ダショルカ「なんだか危ない事になってるわ~」
サーヴァント「え?え?え???」
- 170二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 17:56:38
バツミクから窓ミクになって街のみんなの前で歌うところ本当に大好き
- 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:02:21
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:27:24
はへーなるほどありがとう
映画であのドロドロが出てきた時黒ミクのドロドロのリアリティが増した気がして面白かった 個人的な想像だけど、黒ミクのドロドロの場合はもう本当に真っ黒で光を反射することもないタイプな黒かなと思ったりなんだり…
あと、初音ミクの消失があのタイプなら、黒ミクが音楽を消した場合動画はあるけど初音ミクの歌声だけじゃなく音源も何もかも消えてるんだろうなと思うなどした
そんで、上の方で何人か触れていたけど、歌とか奏とかも違う文字に置き換わってるか『うた』という意味だけ抜け落ちてそう感ある
- 173二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:32:39
歌で思い出したけど映画タイトルの歌の口の部分が×になって歌えないを表してるの良いよね
もしくはこのバッテン歌が置き換わって違う意味になってる可能性 - 174二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:35:55
- 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:43:44
なぜか今咄嗟に片手で社長、もう片手に本形態のナーサリーちゃんを抱っこしたえむちゃんを抱えて飛んだり跳ねたりして逃げるダショメイさんと
シャルルをお姫様抱っこしてめっちゃスピーディーに逃げるダショルカさんの図が頭に浮かんでしまった - 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:58:02
- 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:23:06
志歩ちゃんがにぼしもらうところでふふってなった
- 178二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:29:33
- 179二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:36:27
そこら辺はまあ、可能性が広がったね、ぐらいの認識でいいだろうけどね
そんなあっちこっちから出てこられたらさすがに不味い!っていうのならあのセカイ特有の能力でいいし、それを活かしたかったら黒ミクでもできる理由を探せばいい(セカイの特質か聖杯由来か)
「条件がそろえばできはする」概念が増えたことに重要性がある
- 180二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 19:41:11
ふぇとせかで何回も音楽消えたことに気づいた一歌ちゃんことを考えていたからミクさんの歌がなくなって青ざめる一歌ちゃんを見てマジでぐおおおあぁってなった
- 181二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:03:07
しかし映画ルート、まふゆが普通にサークル活動できてる一方でニゴカイさんがいるのがどういう世界線なのか気になってくる
ニゴカイさんがいるってことはイミディスみたいなことはあったんだろうけど - 182二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:08:11
ダショカイトさんのダショミクさんへの後悔とか見てると、ダショカイトさんが黒化から戻ってきたあとのアフターケアが大事そうだなって思った
- 183二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:39:29
今このギリギリならぶち込める気がする
黒ミクとバツミクor窓ミク
墓守りミクとバツミクor窓ミク
をさ……邂逅させてみたいなって………黒ミクにとってバツミク割と苦手な部類かもって思ったらどんな反応するのか気になってさ…… - 184二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:57:29
黒ミクさんとバツミクさんor窓ミクさんの邂逅は自分も見たい。文字通り世界線を超えての出会いになるがどうなることやら
- 185二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:59:13
待って今思い出した
位相の違いを感知できるネネロボちゃん何者よ - 186二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:23:07
黒ミク「……歌で想いを届けるなんてできるわけない、くだらない。実際、アンタが歌を届けたい人達にアンタの声は届いてない。」
バツミク「それは、それは……」
黒ミク「なのにどうしてアンタは歌を届けようとするの。そんなことして何になるの」
バツミク「───…届かなくても、届けたいの」
黒ミク「っ……!」
バツミク「苦しんでいるみんなに、少しでも安心してほしいから、ひとりじゃないって伝えたいから。だから──歌を知りたい。」
黒ミク「……んなの、なんなの!!」
バツミク「──えっ?」
黒ミク「なんであっちもこっちも、みんなみんなあきらめないの…ッッ!!どうしてそんなことができるのッッッ!!!」
バツミクさんと黒ミクさんならこんな感じかな?窓ミクさんは黒ミクさんのことも優しく包むように抱きしめそう - 187二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:32:30
黒ミク「なんでアンタ自身が苦しい想いをしたのに、また立ち上がることができるの。また拒絶されるかもしれないのに」
窓ミク「───そうかもしれないね。でも私、それでも歌いたいの。それに、もう諦めないって決めたから」 - 188二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:35:29
190行ったら次スレ待機ね!
- 189二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:50:30
- 190二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:59:54
- 191二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:02:58
黒ミクは体を壊しても尚曲を作ってたマスターの最期にトラウマがありそうだから、バツミクが諦めたくないけど諦めようとする人の背中に寄り添ったり背を押そうとする行為をすごく怖かって必死に止めそう
例え思いの持ち主達が諦めたくない辞めたくないという心があったとしても、その心こそが最も黒ミクが恐怖するもの的な
何よ!諦めないことがそんなに大事…!?諦めたって良いじゃない…!消えるより、残されるよりよっぽど……消えたらどうにもならないのに!!って言い放ちそうな気がする
あくまで個人的なイメージだけど、苦しいなら一旦辞めよ??派で、死んで花実が咲くものか!みたいな思考回路がありそうな気がする黒ミク - 192二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:03:24
建て乙!ありがとう!
- 193二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:07:07
- 194二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:06
苦しいなら休んだっていい。一度休むことも必要だよっていうマインドはバツミクさん/窓ミクさんも持ってそうだよね(シリアルコードで解禁されるエリア会話でご飯を食べてない想いの持ち主の心配してるから)
ただ一度休んだ相手がもう一度打ち込もうとしたら頑張って!と背中を押せるのが映画ミクさんで、もう少し良いじゃない(あわよくば完全にやめて欲しい無理しないで欲しい)のが黒ミクさんってイメージ - 195二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:11:35
サボ◼️ーかな?
- 196二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:12:20
バツミクのセカイでそれぞれのグループ観測出来ないのテクスチャーの違いみたいなもんかなと認識した
型月知識のおかげで映画は自分なりの理解がスムーズになったね - 197二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:08
墓守りにならないともう一回立ちあがろうとする人の背を押すのは難しそうだよね黒ミク…辞めよう辞めようって囁くタイプの小悪魔()だ…
- 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:13:10
熱風で「正しく諦めたことさえ いつか許し合おうね」って歌詞があったけど、許しを真っ先に与えてくれるのは黒ミクなのかなとは思った
- 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:14:11
黒ミク「よう、さぼろうぜ」
- 200二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:14:26
ものすごい逸れるんだけど黒ミクってダイエットアプリにいたらダメなタイプだよなたぶん 自分の為でもなく無理して痩せようとしてるってわかったら秒で仕事放棄しそう