- 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:04:02
- 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:05:19
こっち側に逆転の一手みたいなのが用意されてないから仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:06:00
- 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:07:30
- 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:09:22
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:12:24
配置自由なTDはどうしてもね
タワー配置場所固定だと結構考える必要が出てくる - 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:21:27
初手数秒で倒せてないと殿に攻め込まれてる場合があるという
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:29:15
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:31:47
一応そいつの想定解法は受けじゃねーか
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:42:29
何!?悪質タックルマンは重装ナイツが最適解ではないのか!?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:10:26
アクナイはボスが無茶苦茶強い代わりに重さが軽い場合には、ウィーディーでぶっ飛ばしまくるって遅延戦術もあったな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 04:16:42
やられる前にやる(出撃前からこちらの戦力に大幅なデバフや制限をかけてくる)というのは成程
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 04:29:22
アークナイツは「速攻で殺せ」「重装で受けて殺れ」「触らずに遠距離で滅せ」がランダムに襲い掛かってくる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 04:47:34
アークナイツは守らなきゃいけない市民が最大の敵だったりする
敵にやられる前にやっちゃ駄目かな・・・ - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:03:15
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:38:14
アークナイツしかやってないが…
出てきてすぐに封殺出来る状況を作らないと配置したオペが壊滅するっていう状況は珍しくないからタワーオフェンスになってしまう
でオフェンスに慣れた俺たちはクレイガボン卿に爆殺された - 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:49:14
アイギスしかやってないけどたまに初期位置からしばらく動かず待ってるネームドとかいるから遠距離配置して爆殺しとくとかはよくやる
だって動き始めたらワンパンなんだもん! - 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:52:24
防御固めようが回復しようがそれは死ぬまでの時間伸ばすだけで敵倒さないと終わらないからな
敵を倒す火力が第1、遠距離攻撃とかでその火力をぶつける前に殺られないように回復と防御がある - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:09:41
アークナイツしかやってないからあれだが難易度上がれば上がるほど抱えること自体がミスみたいなやつやそもそも抱えられないやつとか増えてくるから悠長に敵が近づいてくるの待ってる暇があるなら遠距離で殺れになりがち
タワーディフェンスに限らないとは思うが敵に行動させないのが一番なもんで後手に回る防御より先手打つ攻撃の方が結果的に被害が少ないことが多いんだよな - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:20:37
(右上で立ち止まったらウケるだろうなぁ……)
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:22:55