- 1125/02/06(木) 21:09:25
- 2125/02/06(木) 21:13:02
- 3125/02/06(木) 21:13:50
注意
・シナリオのネタバレあり
→#1 ※10/10追記【CoCシナリオ】忘失の底で、君が哭いている | CoC:忘失シリーズ - 染谷 - pixiv2ページ目以降はKP情報となります ■レギュレーション:CoC6版 ■人数:3人 ■傾向:廃墟ロマン/半closed/story ■難易度:低め ■ワールドセッティング:現代日本 ■推奨技能:探索系技能 ■所要時間:テキセ12時間弱 ■備考 探索者の年齢は18〜25の間で設定して...www.pixiv.net・回しやすいよう多少キャラメイクなどのルールをいじっています
・人を選ぶ描写あり
・すっきりするエンドはほぼない
・安価、ダイスによってはCP要素があるかも
シナリオをご存じの方はネタバレになるような発言はお控えください。また、クトゥルフ神話TRPGはネタバレを知ってしまうと遊べなくなるゲームなので、ゲーム予定の方はブラウザバック!
- 4125/02/06(木) 21:25:43
爆豪→アウトドア系ルポライター
職業技能:隠す/30 写真術/65 目星/65 運転【自動車】/50 電気修理/35 ナビゲート/55 言いくるめ/55 法律/20
興味技能:キック/45 聞き耳/60 登攀/65 図書館/55
特記:自分のビデオの視聴者に対する言いくるめ、心理学に+10
特徴表・ペット:シナリオ中に触れ合うとsan回復
・失敗は発明の母:96以上が出たら技能値を直ちに成長
STR/11 CON/14 POW/13 DEX/15 APP/8 SIZ/11 INT/11 EDU/12
HP/13 MP/13 初期SAN/65 アイデア/55 幸運/65 知識/60 DBなし
なお現在 HP:13 MP:6 SAN:35
轟→外科の医学生(5回生)
職業技能:応急手当/55 信用/55 説得/50 ほかの言語【英語】/46 医学/70 経理/45 生物学/46 薬学/51
興味技能:回避/54 聞き耳/60 図書館/65 目星/60
特記:DEXに+1(これにより轟のDEXは17になります)
特徴表・戦士:近接戦闘武器の基本成功率が50%
・素早い:DEXに補正
STR/9 CON/11 POW/14 DEX/16 APP/6 SIZ/12 INT/13 EDU/18
HP/12 MP/14 初期SAN/70 アイデア/65 幸運/70 知識/90 DBなし
なお現在 HP:12 MP:14 SAN:62
緑谷→デザイナー
職業技能:写真術/40 図書館/65 目星/70 説得/45 芸術【ウェブデザイン】/70 コンピューター/51 心理学/35 人類学/31
興味技能:回避/53 こぶし(パンチ)/65 聞き耳/55
特徴表・異物への耐性:POT対抗で有利
・受け身:ショックロールで有利
STR/12 CON/8 POW/10 DEX/9 APP/6 SIZ/9 INT/8 EDU/16
HP/9 MP/10 初期SAN/50 アイデア/40 幸運/50 知識/80 DBなし
なお現在 HP:9 MP:7 SAN:45 - 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:32:49
たて乙
- 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:21:48
おつ保守
- 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:26:54
たて乙です!
- 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:36:08
10まで保守保守!
- 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:38:46
保守
- 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:39:45
ステータス来るかと思ったけど規制されちゃったかな?
10まで保守 - 11125/02/07(金) 00:21:02
皆さん保守ありがてぇ……助かりました
前回までのあらすじ
幼馴染の三人は、10年前閉館した映画館『ネバーランド』を探検しに行くことに。
不気味な噂、館長が行っていたという「研究」、そして人と動物がつぎはぎに合わさった化け物……。不可解な現象に巻き込まれながら、10年前自分たちの身に起きた出来事を少しずつ思い出していく。
爆豪は轟に危害を加えようとしていた館長を殴り殺したことを、緑谷はそんな状況を忘れるために呪文を行使したこと、そして轟は、10年前に精神転移によって精神を移し替えられたニョグダの落とし子であったことを思い出したのだった。 - 12125/02/07(金) 00:49:29
緑谷と爆豪は、気を失っている轟の身体を抱えあげる。
「絶対に、また来るからね」
「それまでおっ死んでんじゃねェぞ」
隠し戸の扉がゆっくりとしまっていく。分厚い扉に、三人と化け物は遮られていく。
「■■■」
化け物が、何かを告げた気がした。
POW×3
爆豪 dice1d100=39
緑谷 dice1d100=30
- 13125/02/07(金) 00:50:05
ダイスミス
爆豪 dice1d100=88 (88) (39)
緑谷 dice1d100=82 (82) (30)
- 14125/02/07(金) 01:15:47
告げられた言葉の意味を、二人は理解することができない。しかし、きっと再会を祈る言葉なのだろう。
そうであればいいと、二人は思った。
気を失っていた轟は、数時間後に目を覚ました。
精神的にかなり消耗していたようだが奇跡的に正気を保っていたようで、自身の肉体の変化に最初は戸惑っている様子を見せていた。しかし、じょじょに肉体に宿っていた記憶を飲み込めたようで、見舞いに来た緑谷たちに笑顔を見せるまでに回復した。
「今でもこっちが夢なんじゃないかって思うんだ」
血色の良い、柔らかな手を見つめながら轟はつぶやく。
「あの10年、ずっと一人だったから。でも、お前らが助けに来てくれた。ありがとな」
「……僕たちこそ、ごめんね。君を置いて行ってしまった」
「気にすんな」
「――体調は」
「ああ、平気だ。もともと体のほうは健康そのものだったしな。体の使い方に慣れるまで時間がかかりそうだけど」
「……」
「冗談だ」
安心させるように笑ってから、轟は入院着の上から自身の胸元に触れる。
「――あいつの記憶も、全部流れ込んできた。退散も消滅もさせないって言ってたお前らを縛りつけたくなくて、あんなことをしたんだ。……でも、爆豪には苦しい思いをさせちまったよな、わりぃ」
「ァ?あれくらい屁でもねェわ」
「そうか?
――でも、お前らには負けた。緑谷も爆豪も、言い出したらきかねぇもんな」
だから、きっとあいつは待ってる。そう言って、轟は窓の外を見る。
10年間自分が囚われていたあの映画館に、今度は囚われている『彼』のことを、思い出しているのだろう。 - 15125/02/07(金) 01:27:59
そして、一週間後。
「……でね、今度かっちゃんが行くところはね、なんと南極にあるんだって!!」
「俺の話ばっかすンなクソが!」
「ええ~?じゃあ、えっと……」
「チッ、あれ話せばいいだろうが、テメェがこないだ獲った」
「いやでもあれ大した話じゃないし――」
「新人賞だったか?すごくよかったぞ」
「轟くんまで……!」
光の届かぬ地下室の中。
三人の会話を聞く、化け物の姿があった。その周囲には、風景画を中心とした写真や、イラストがいくつか置かれている。緑谷と爆豪が持ち寄ったものだ。
「■■■■■■■」
触手が何かを告げる。 - 16125/02/07(金) 01:29:14
ダイスがなかった……
POW×3
爆豪 dice1d100=52 (52) (39)
緑谷 dice1d100=92 (92) (42)
緑谷 dice1d100=14 (14) (30)
- 17125/02/07(金) 01:55:21
「そこまで言うんだったら……今度持ってくるよ」
頬をかきながら緑谷がはにかむ。その様子に、彼は嬉しそうに触手を上下させた。
「――おい出久、時間だ」
「そっか……。じゃあ、また今度だね」
「ま、コイツの散歩ついでに寄ってやるよ」
そう言う爆豪のリュックからひょこりと顔を出したのは、なんとも形容しがたい生き物だった。ふさふさした髪と甲羅のようなものに包まれた身体が印象的なそれは、くりくりした瞳で彼を見つめるとぴょんぴょんと飛び跳ねる。
「クソガ!」
「散歩って……ダイナマくん歩かせてないじゃん」
「るせェ」
そう言いつつ、爆豪は『ダイナマちゃん』と呼ばれたその生き物を再びリュックの中にしまった。
(ペットと触れ合ったことによるsan回復 dice1d3=1 (1) )
「じゃ、達者でな」
「またね」
名残惜しそうに緑谷が手を振り、扉を閉めようとしたところで、ふとその手を止める者がいた。
「わりぃ、ちょっとコイツとサシで話させてもらえねぇか」
轟の言葉に二人は顔を見合わせる。
「うん、わかった」
「早くしねェと置いてくからな」
「ああ」
轟を地下室に残して、二人は一旦扉を閉める。真っ暗な空間に、轟と彼だけが残された。
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:53:49
ここにきてペット(だいなまちゃん)が!
それはそうと不穏… - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:07:46
どきどきする
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:03
ほしゅ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 20:18:53
ほしゅ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:54:50
だいなまちゃんSAN値回復やったぜと思ったが確認したら爆豪30も減ってて変な笑いが出た まあこれからも沢山触れ合うし大丈夫か
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:06:34
悪い方向に行かないことを願う…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 02:33:08
何を話すんだろう
- 25二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:48:06
☆
- 26二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:10:52
2人とも穏やかではあると思うけどドキドキ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:05:58
保守!!
- 28125/02/08(土) 22:48:38
保守ありがとうございます……!立て込んでいてなかなか来れず申し訳ない
「……10年間の記憶、受け取った」
轟の言葉に、彼はなんの反応も返さなかった。ただ、不定形の身体を脈打たせて、次の言葉を待っている。
「お前の感情も、流れ込んできた。だからわかる。――待ってんだろ、俺がお前を退散させるのを」
三人の中で高い精神力を持つ轟であれば、一人であっても呪文を成功させる可能性は高い。対象である彼が賛同しているのならなおさらだった。
轟はまっすぐに、彼のもとへと歩いていく。光の一切届かない地下室。しかし10年間そこに閉じ込められていた轟は、そのおおよその配置は頭に入っていた。
彼が、部屋の隅――緑谷や爆豪がいる入り口から一番離れた場所にいるであろうことも。
まっすぐにのばされた轟の手が、彼の輪郭に触れる。 - 29二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:58:55
このレスは削除されています
- 30125/02/08(土) 23:25:32
ちょっと矛盾があったので書き直し
「でも、悪い。俺にはお前を還してやることはできない」
びくり、と彼が揺れる。
「二人にとっては、お前も友達だから。きっと、友達であるお前がいなくなったら二人は悲しむ。友達を悲しませることは、俺にはできない」
「■■■、■■■■■■■?」
「……ああ」
頷いた轟は、彼の触手をそっと撫でた。
「それに――俺も、お前ともっと話したいんだ」 - 31125/02/09(日) 00:07:55
『轟くんー?大丈夫?』
扉の向こう側から、緑谷の声が聞こえる。その声に、彼は轟へとその触手を伸ばした。轟の肩にそっと触れたあと、その背中を軽く押す。
まるで、「行ってこい」とでもいうかのように。
「……また来る」
轟は扉へと向かいかけ、そしてふと振り返る。
「最後にひとついいか。――お前の、好きなものを教えてほしい」
彼は少しの沈黙の後、言葉なき声を返す。
「■■■」
POW×4
轟dice1d100=16 (16) (56)
- 32125/02/09(日) 00:13:10
その声は人間に理解できるものではなかったけれど、不思議と意味は伝わった。
『ふたり』
「……おんなじだ」
轟はそう返して、今度こそ扉の向こうへと、一歩踏み出した。
三人と、一匹。その交流がいつまで続くのかは誰にもわからない。
いつの日か、彼らの足が遠のく日が来るのかもしれない。彼が心まで怪物に成り果ててしまうのかもしれない。
それでも今は、薄氷の上に成り立つその友情を、彼らは育むのだろう。
忘失から解き放たれた、あの映画館で。
クトゥルフ神話TRPG『忘失の底で、君が哭いている』
シナリオクリア - 33二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:57:54
割と綺麗なエンド?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:35:09
完走お疲れさまでした!!!
- 35二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 04:19:27
2人が大事だから退散して欲しかった落とし子くんと3人が大事だからやらない轟くんどっちの気持ちもわかるがこれからも落とし子くんが1人で待ち続けるのも切ないな…本当に薄氷の上って感じだ
完走乙でした!追うの楽しかった - 36二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:59:51
最後轟はどうなるのかとヒヤヒヤしたけどめちゃくちゃ楽しかった!!完走乙です!!
- 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:01:20
3人の中で轟だけがその声の内容がわかるのいいね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 08:24:23
完走おつです!
ダイスで決めたのに割とぴったりなHOだったね
少し切ないけどクトゥルフシナリオとしてはハッピーエンドな気がする - 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:15:24
完走乙です!!
薄氷の上でもよかったよ…… - 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 18:21:47
最初にこのシナリオ回すって見かけた時から無言で追っかけてたけどHO開示で悲鳴が聞けて満足
シナリオお疲れ様でした - 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 21:48:31
そりゃもう悲鳴を上げましたとも
クトゥルフはホラーとしか知らなかったので、こういう読後感になるとは思ってもいませんでした
落とし子くんと轟くんが仲良くなれてよかった
最大の分岐点が説得への切り替えだったのは分かるんですが
他にどういう展開結末がありえたのかとか聞きたい… - 42125/02/10(月) 02:05:47
軽い気持ちでダイス振ったらぴったりなHO割になったのはびっくりでしたね
お付き合いいただきありがとうございました
san回復
生還 1d10
記憶をすべて取り戻した 1d3
【目的】の達成 1d6
爆豪 dice1d10=4 (4)
+ dice1d3=2 (2)
+ dice1d6=5 (5)
轟 dice1d10=4 (4)
+ dice1d3=2 (2)
+ dice1d6=4 (4)
緑谷 dice1d10=2 (2)
+ dice1d3=1 (1)
- 43125/02/10(月) 02:14:59
実はこのシナリオ、この選択をしたらこのエンド、みたいなのがきっちり決まっているわけではなくて
ただ大雑把には
①入れ替えを行ったうえで/行わなかったうえで 退散
②入れ替えを行ったうえで/行わなかったうえで 倒す
③入れ替えを行ったうえで落とし子自身が自分を退散させる
の3ルートが考えられます
ただ、③については轟(ニョグダ)としては緑谷たちに踏ん切りをつけさせたうえで分かれたい(でないと2人が引きずると考えた)ために選択肢から外していました
轟(ニョグダ)としては、三人と円満にお別れの挨拶をしてから退散してもらう、という形を理想としていたのですが、2人はそれを拒否 そこで仕方なく爆豪に攻撃することによって、緑谷に退散ないし攻撃をさせようとしていました
実際に、交渉技能に失敗していたらヘドロっちゃん再来→攻撃もしくは退散という形になっていたと思います
- 44二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 08:56:04
ひぇ〜緑谷GJすぎる