800年前はどんな船乗りも手漕ぎボードて航海してた説

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:11:19

    まあ黒ひげが丸太船で航海してたんだから無理ではないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:17:39

    壁画を見る限り帆船を使ってたと思うが

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:18:21

    >>2

    櫂もあるから併用してたんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:19:37

    機械文明全盛期っぽいし小型マクシムみたいな空飛ぶ船が行き交ってた説

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:14

    第一世界は空飛んでもおかしくないが第二世界は文明が崩壊した感じがする

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:28:53

    手漕ぎボードって何?立ち漕ぎボードなら知ってるけどソレのこと?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:37:25

    寿命の長い巨人族のオイモとカーシーがW7出航する時にオールで船漕いでたので、少なくともあの2人は手漕ぎ船でグランドライン半周出来るだけの能力はある

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:20:07

    >>6

    カヌーとかよく漫画ドラマで大きな池で乗れる櫂で漕ぐボートのことでは?明らかに外洋を泳ぐもんではないが

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:37
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:31:17

    グランドラインが800年前にもあったかどうかでだいぶ変わるな
    東の海なら小舟でもいける

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:13:06

    800年前の船が>>8みたいな船ばっかりだったとは思えない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています