(クロス注意)ここだけガンダム00とフルメタが同じ世界観 20

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:47:28

    最近はなんかM9のネタも多めな本シリーズ。今回のスレ画は量産型ボン太くんで行きます

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:47:47
  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:48:36
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:49:09
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:49:32
  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:13
  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:50:33
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:51:07
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:51:49
  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:52:07
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:01:58

    ボン太くんは歩兵だと破格よね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:21:59

    イノベイドの元アマルガム兵(現カタロン)ネタも好き
    アニュー顔とヒリング顔の美人コンビ楽しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:23:26

    かなめのプログラミングは劇場版でも活躍することがありそうよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:25:57

    見た目とボイスチェンジャーONにしないとそもそも動かない、ONにしたらボン太くん部隊内ならともかく外部との会話はかなめという専用通訳が必要という欠点に目を瞑れば普通に優秀だからな
    後者二つに関しては買ったマイアミ市警からもそれに関するクレームが来てたと思わしき描写があったりするし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:32:29

    ボン太くんは専用の通訳が必要なのは少し効率悪いよね
    性能はライフルも防ぐのがヤバいけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:00:42

    ボン太くん軍団に制圧されるアロウズのMS&AS部隊は面白い

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:15:13

    ボン太くんは見た目がアレだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:35:31

    ボン太くんを軽視して痛い目に遭うアロウズ&イノベイド組はいる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:03:19

    シャドウMに乗ってそうなアニュー顔&ヒリング顔の女性傭兵コンビ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:38:25

    劇場版でも運用されそうだよねボン太くん

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:15:48

    ELSに侵食されかけるボン太くんか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:54:17

    00クロス世界だとGNボン太くんとか居そう

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:55:41

    >>22

    異世界の技術で強化もされそうだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:15:53

    >>14

    逆に言えば受け手側もボイスチェンジャーだけでも持ってれば常に暗号化された情報をやりとりしてるってだけでデメリット無くなるよなコレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:39:26

    >>23

    宇宙世紀だとMSサイズのビームはガンダムまで無かったけど歩兵携帯サイズのレーザーガンなら有ったけど

    00だとその辺どうだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:40:41

    00世界は基本的に歩兵は実弾な印象がある
    吸着式の爆弾はよく活躍するけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 18:14:36

    >>21

    地獄みたいな絵面すぎる…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:50:55

    ボン太くんはボイスチェンジャーの影響で敵に会話の内容がバレにくいのも強みな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:01:57

    FBIとマイアミ市警は2期だとボン太くんの使用をアロウズからの圧力で禁止されそうだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 06:29:13

    異世界転移する話だとアロウズのMSも売り込まれそうだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:46:29

    >>19

    ありそうだな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:54:07

    アニュー顔もヒリング顔もアマルガムにいた頃より充実してそうだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 10:54:19

    >>29

    アロウズに対抗の兵器としてカタロンが結構抱えるなんてのもありそう

    宗介が現代戦を一変させる個人兵装として各国の特殊部隊へ売り込んだけど見た目等が要因で殆ど相手にされず大量の在庫抱える羽目に陥ってたから数は揃えれる上、オートマトンへの対抗策になりそうだし

    一応設定上原作だとベルギーの軍需産業ブリリアント・セーフテック社の協力の元量産されたからAEUで量産されてることになるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 11:08:54

    AEUでボン太くんが量産されるの面白すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:45:00

    ボン太くんを量産した会社はまさかアロウズから捜査されてるのか…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:36:22

    >>35

    その流れで宗介もアロウズにマークされると…

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:37:32

    あの変態バクテリアを送った武器商も操作されそうだな…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 17:36:25

    ベルギーはさらに濃くなりそうだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:33:50

    >>37

    そのバクテリア送った武器商人はブリリアント・セーフテック社のベアール社長なんで同一人物

    ちなみに原作だと宗介にプルトニウムを購入しないかと持ち掛けたことがある

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 07:29:15

    ソ連の違法品も扱ってるらしいし人革連の横流し品も扱いそうだよねあの会社

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:15:23

    人革連の流出品は凄そうだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:37:05

    宗介「人革連か…国は好かんが製品は中々良いぞ」

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:05

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:38:32

    カリーニンは人革連の腐敗に愛想尽きてそうだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:41:10

    この人も人革連大嫌いだろうな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:42:34

    サビーナはどちらかというとAEUの被害者な気がする…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 11:45:21

    そういえばモスクワとかはAEU側だったか

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:29:30

    イギリスやモスクワはAEU側だしあの世界だと政変も色々と起きてそうだよね。現実のイギリスのEU離脱問題含めてそこら辺もアマルガムが関与してるかも

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 15:26:04

    イギリスがAEUなのは00制作時の世界情勢を感じる…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 16:09:35

    べアールはCBから狙われるのか気になるな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 20:02:08

    劇場版だとベアールはアロウズから得られた兵器とかも扱いそうだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 22:01:24

    劇場版だとアヘッドは悪役として世間からの扱いが定着したよね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 06:35:56

    本編前にありそうな展開として人革連の穏健派の国家主席はアマルガムに暗殺されてそうだな…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 07:57:42

    ボン太くんはコスパ良さそうだし連邦からも劇場版で再評価されそうだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 11:25:39

    劇場版だとミストラル2もまだ現役かな…

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 15:02:49

    ミストラル2はTSRの2話でユイファンのシャドウにコックピット滅多刺しにされる姿も印象に残ってるな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 16:47:01

    ミストラル2はあの位置に機関砲を持つのが作者からもネタにされるの悲哀を感じる…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:42:37

    マレス大佐
    「イナクトですら無いだと!? どこが最新鋭の兵器だ!!」

    バリク共和国はMSだと未だに陸戦用ヘリオンが主力のイメージある
    なおユイファンのイナクトのソニックブレイドでコックピット滅多刺しになる模様

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:45:10

    バリク共和国は東南アジアの国だから人革連の領土にありながらヘリオンを扱いそうなのは面白いよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:58:20

    バリクにはティエレンはほとんど出回ってないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 18:59:24

    バリク共和国はアナザーだと更に大変なことになってたよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:03:50

    マランパはこの世界のアナザー時代でも大変なことになりそうなのELS襲来後の疲弊した地球圏を表してる可能性も出てきそうだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:08:20

    サラ少佐もそう言えばかなりエグい最期だったような…
    (レガトゥスの単分子カッターでコックピットを一突き)

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:09:42

    ベルさんはAEU出身になるからコーラサワーと面識のある可能性もありそうだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:19:25

    ソニックブレイドでコックピットを貫かれるサラ少佐のイナクト概念…

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 19:20:32

    カルロスはコロンビア人だからユニオン系になるよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:52:50

    アロウズにこんな風にされるカタロンのASも多そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:40

    あとこんな感じ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:53:54

    確かにありそうだな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:55:21

    (よくばりセット)

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 20:57:36

    マロリー卿はイギリス人だからAEUだよね。AEUとユニオンの人間がミスリルの上層部に多い印象がある

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:02:05

    「アロウズは治安維持の名目もある分テロリストよりタチ悪いわ」
    「下手したらアマルガムよりも残酷よ」
    「カタロンの別部隊の救援に行った時…味方のAS小隊が全機岩肌に磔にされてるのを見たわ…」
    「単分子カッターで胸部を串刺しにして…」
    「仇は取ってあげたわ…敵はM9エンハンスドだったけど」
    「罠に嵌めて身動きが取れない所を滅多撃ちにしたり」
    「四肢破壊して単分子カッターでとどめ刺したりね」

    (元アマルガムの女性傭兵さん)
    (アロウズのやり口にキレ気味になる)

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:09:20

    アニュー顔の傭兵さんもアマルガム時代はエグい事やってそうだけどそれでもアロウズにはドン引きするのか…

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 21:13:13

    白石涼子声は多い…

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:00:40

    CV白石涼子とCV川庄美雪の美女傭兵コンビ
    普通に面白そうだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:02:22

    考えるとガンダム関連だと声優繋がりでテッサはフォウでマデューカスはジャミトフだからティターンズ関係もミスリルは多いよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:16:28

    カタロンはなんか色んな組織を集めることができるよね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:17:19

    アマルガムもそうだけどカタロンもめっちゃ自由度高いよね…

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:19:10

    カタロンは反連邦が多いから宇宙世紀のカラバみたいになってるよね。カラバと異なるのは強力なスポンサーの不在による金がないことだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 01:48:45

    カタロンに来た元アマルガムの傭兵達
    カタロンの政党化で警備部隊的な仕事やったり傭兵から足洗う人も出てきそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:08:25

    >>75

    ミスリルやCBのメンバーが見たらぶったまげそう

    ミスリルは2人が元アマルガムという事(パイスーもアマルガムの操縦服)

    CBメンバーは言うまでもなく顔付きに

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 02:28:48

    女性傭兵さん(CV川庄美雪)

    「くそ!! この野郎!! よくも仲間達を!!」


    (シャドウMがM9エンハンスドを押し倒していた)

    (大型単分子カッターでエンハンスドの胸部を何度も滅多刺しにしている)

    (単分子カッターの刃には赤い液体が付き始めていた)


    女性傭兵さん(CV白石涼子)

    「もうその辺にしなって」

    「操縦兵をグチャグチャにしたって仲間達は戻らないわ…」


    (もう一人の女性傭兵さん)

    (既に数機のエンハンスドを撃破していた)

    (一機目を相棒がやったように胸部を滅多刺しにしていたが、途中で虚しくなっていた)


    >>72の敵討ちシーンを妄想してみた

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 06:53:04

    カラバみたいな金持ちならカタロンは手がつけられないだろうな…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:32:58

    カタロンは考えると強力なスポンサーがないよね。前身になりそうな反政府組織はアマルガムから援助されてそうだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:42:24

    カタロンの幹部にアマルガムシンパや幹部務めてる奴もいそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 11:52:58

    >>85

    そいつらは後でクラウス辺りが「刺客」を送って「制圧」するんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:48:34

    ボン太くんのカタロン仕様は青い塗装なんだろうな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:33:28

    カタロン塗装のM6は似合うだろうな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:34:31

    カタロンはイギリス系やドイツ系の機体も使いそうだよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 21:49:45

    ナムサクは人革連なの面白いよね…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 22:26:24

    ナムサクはMSのアレーヌもありそうだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 06:40:24

    アレーヌは劇場版だと世界的なエンタメになるかな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 07:53:28

    カタロンは維持しやすいASを重宝しそうだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 11:23:29

    活躍が多いサベージ…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 16:46:40

    ボン太くんは原作同様にアニメがありそうだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 17:29:01

    リヴァイヴやヒリング達リボンズ配下のイノベイド組はASを軽視してそうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 18:06:28

    ASは市街戦のアンブッシュに強いからMSもECSに警戒しそうだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:14:03

    ヒリングやリヴァイヴがアマルガムやカタロンで傭兵やってる同系列のイノベイドを見たらどう思うだろうか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:14:45

    カタロンはイノベイドも多いから気にしないかも。外伝で2人出るし

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:16:21

    「人間なんかとよく仲良くできるよね」とか呆れてそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:23:52

    確かにありそうだな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:30:55

    リボンズ配下のイノベイド達(戦闘タイプ)は性別が無い事にある種の優越感を持ってたらしい
    上のカタロンの傭兵コンビ(アニュー顔&ヒリング顔)ははっきり女性のようだし、リヴァイヴ達は「イノベイドの中では自分達より格下」と見下しそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/12(水) 22:31:42

    確かに見下しそうだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 02:37:56

    ヒリング顔の傭兵お姉さん
    アニューと同じくナイスバディと妄想

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 06:44:59

    ヒリングやリボンズの系列のイノベイドはレイヴくんみたいな見た目がだいぶ違うタイプも存在するよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:55:27

    レイヴはかなめと仲良くなるのか気になるな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 11:21:15

    ナイスバディなのか…

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 17:04:28

    ボン太くんを扱うカタロンのイノベイド…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 18:40:54

    カタロンのイノベイドは旧式の機材を使いそうだな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:15:57

    >>107

    パッドを付けたヒリングよりも大きい女性傭兵さん概念

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:16:44

    ヒリングは外伝だとエイミーから女性扱いされてたよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:16:55

    >>109

    良いよね旧式や型落ちでアロウズの最新鋭機落とすアニュー顔の傭兵さん

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:20:17

    これを着ているイノベイド傭兵コンビ良いよね…
    もちろん2人とも巨乳

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:25:25

    旧式機の活躍いいよね…ジンクスは無理だけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:29:10

    ヒリング「サベージ? そんなポンコツに何が出来るのかしら?」
    似た顔の女性傭兵さん「サベージの良さを知らない奴は傭兵としてモグリよ」

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:30:48

    00Iのキャラだとフルメタ側と絡んで面白そうなキャラは誰かな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 20:32:50

    >>116

    この子とかどうだろうか?

    サベージ好きそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:33:22

    フルメタだと00P側だとグラーベはクルツを観察する事もありそうだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:49:32

    00Vだとロエールはミスリルにも興味持ちそうだよね

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:57:52

    劇場版だとクルツはまだそこまでダメ人間ではなさそうだな…

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:30:15

    00外伝のキャラだとヒクサーはフルメタ側と絡むなら誰と相性いいのかは気になる

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:37:07

    ボン太くんが劇場版CBに出る光景…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:51:54

    ボン太くんが再評価される光景…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:46

    劇場版CBだとクルーゾーは頭抱えそうだよね…

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:57:54

    ヒリングはなんかクルツとの狙撃戦で苦戦しそうだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:58:10

    苦労しそうなヤン…

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:42:42

    >>36

    そもそもメリダ島の一件で重要参考人として拘束された後に逃亡したから犯罪者扱いでバイオメトリクスが登録されているんだろうね。

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:17:22

    ヒリングは射程ダンチとイキるけどクルツにあしらわれそうよね

    ヒリング顔の傭兵さんは近距離で割り切ってそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:33

    メリダ島の事件は00世界にも激震が走りそうだよね。展開はどちらかというとゲーム寄りが

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:51:54

    女性傭兵さん(CV川庄美雪)
    「射撃もいけるけど」
    「接近戦の方が得意よ」

    (足元に単分子カッターで胸部を貫かれた敵ASの残骸)

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:05:48

    シャドウMは2期には完成してそうだな…

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:31

    活躍の多そうなシャドウ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:32:40

    シャドウは刹那から評価されるのか気になるな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:23:04

    イノベイドはなんか夢あるよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:44:37

    サベージはテロリストでも活躍するよね…

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:53:41

    活躍の多いM9は施設の防衛でも使われそうだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:00:31

    M9はアロウズの機体は多く失いそうだな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:44:59

    メリダ島の事件は国連を揺るがしそうだよね。時期的にはフォンの事件の前だろうかど

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:16:26

    >>115

    まーアロウズは間違いなく米帝譲りの兵站レベルだろうからサベージの整備性に強みや魅了を感じないのは仕方ないかなぁ…

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:19:53

    アロウズはM9が好みだろうして

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 11:20:07

    アロウズとイノベイドが倒れなかったらシグマエリートの権利関係ジオ社に持ってかれてそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:05:04

    ダイナミクスキャバリアはもしかして劇場版の一年前に創設された企業になるのか…?

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:41:08

    キャバリアダイナミクスはレミングさんが関わってるんじゃなかろうか
    元ミスリルの技術者がいるそうだし

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:32:58

    >>129

    ソレビに意識が行ってる&めぼしいテロ組織はソレビが壊滅させたから不意をつかれた感じだよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:05:33

    ハレルヤやピーリスはミスリルM9の反応速度に物足りないとかのたまいそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:42:28

    フォンは宗介に興味あるのか気になるな…

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:52:16

    ヤムスク11の被害は人革連も把握できてなさそうだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:57:23

    劇場版だとマオ姐さんは会社経営にイケイケなんだろうな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:27:49

    マオ姐さんが会社経営にイケイケな光景•

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:51:17

    M9の反応速度は超兵だと不満漏らすの面白いよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:04:47

    コダール系はM9よりスピード上だっけ?
    モブ傭兵達も結構強いのもあるけど地味に動き良いんだよね

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:29:17

    コダールは暗◯者チックな動き似合うと思う
    コダールのモブ傭兵達も「ミスリルの奴等に比べたらトロいな」と言いそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 16:57:58

    シャドウは基礎性能では上らしいからね
    マスターファイルの開発によるとM9と比較したら配備は遅れてたらしいけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:03:29

    こんな風にやられるアロウズのASいそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:03:25

    性能差に慢心してそうだな…

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:31:51

    こんな風に性能差にかまけてコックピットぶち抜かれたアロウズのASはいる

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:34:47

    MSほどの性能さは無さそうだよね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:54:10

    アロウズのASはM9エンハンスドやヴォルフ辺りが中心と思われる
    ラムダドライバ搭載機との差に比べれば操縦兵の技量で十分覆せる範囲かな

    (シャドウMでM9エンハンスドを返り討ちにする美人傭兵コンビ)

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 19:56:40

    ヴォルフはアロウズで多くの機体を失って残存機はラシッドから買い取られそうだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:11:29

    イキリ気味のアロウズ兵がカタロン兵にしてやられたシーン貼る
    (M9エンハンスドとシャドウMでご想像ください)

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:12:53

    シャドウはアロウズからはそこまで使われてなさそうだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:19:53

    ヒリング「シャドウ? サベージに毛が生えた程度でしょ?」

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:20:37

    シャドウはセルゲイの部隊でも使われそうだよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:07:45

    ヒリングと顔の似てる女性傭兵さん
    「傭兵にはシャドウはありがたいのよ」
    「強化パーツも多いし」

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:10:26

    なんか堅実すぎる…

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:15:29

    (CV白石涼子の女性傭兵さん)
    「私もシャドウが一番馴染んでるわ」
    「アマルガムで乗ってたコダールもシャドウが元ね」
    「インターフェイスやコックピットの構造も共通してるし」

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:17:32

    ぶっ飛んでるのはなんか多い…

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:23:25

    「最近ウチにやって来た傭兵のお姉さん達」
    「すげえ話が合うんだよな」

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:27:51

    スルーは00Iでティエレンに乗ってたような
    ASだとサベージ好きそうだし、シャドウMも普通に乗り回してそう

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:28:47

    00Nだとシグマ・エリートの見た目を見てミスリルM9を思い出す連邦兵とか出てきそうだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:03:30

    00Nはマオやかなめの噂も出てそうだな…

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:23:23

    マオはインテリだから連邦軍も工学的に欲しい人材になりそうだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 06:42:36

    ソ連製の兵器はなんかタフで性能高いけど電子装備で遅れを取ってるよね

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 11:25:38

    サベージはあらゆるゲリラから褒められるの面白いよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:08:01

    イノベイドもカタロンやアマルガムの傭兵達はサベージやシャドウ褒めてそう
    リボンズ側のイノベイド達はAS自体を下に見てる感すごい

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:42:21

    シャドウは電子機器がアレなだけだし」

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 16:56:06

    アーバレストは刹那も見ることがありそうだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 18:52:56

    冷静に考えるとフルメタも00もコレを越える事件はないよね。双方共に世界滅亡の危機はあるけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:20:51

    コズミック・イラではブレイク・ザ・ワールドの後に連合(ブルコスの息がかかった連中)宣戦布告無しで核ミサイルぶっ放したくらいだし
    「コロニー落とし!? その手があったか!!」と嬉々として採用しそう

    00とフルメタはそこまで「行き着いては」いないよなあ…

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:23:49

    フルメタも00も局地戦の利害が絡む冷戦だしね

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:26:25

    「アマルガムもアロウズも生ぬるいですねえ」
    「バランス? 敵を殲滅して総取りすれば済む話ですよ」

    (コズミック・イラの人達ですが)
    (アマルガムとアロウズを見て言いそうな事)

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:28:21

    マフティーみたいなテロリストはこの世界でも存在出来そうだよね。アマルガムがバックに存在したら実現できそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:30:57

    フルメタはレナードの陰謀で核戦争が起こる寸前だったから冷戦の恐ろしさが見えてくるのは面白い気がする

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:56:55

    冷戦構造は話に使いやすくて面白いよね…

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:03:24

    >>173

    だから技術で電子兵装の弱さをクリアできるアマルガムというかレナードはラムダ・ドライバ量産型のベースとして選んだんだろうけどね

    ただ一方でコダール時点では電子戦闘能力はまだ不十分だったらしいがラムダ・ドライバがあるからさほど欠点ではなかったんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:48:01

    ソ連兵器はだいぶタフで面白いよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 11:49:50

    シャドウは基礎性能の高さも魅力だよね。ヴォルフには劣るっぽいけど

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 12:04:14

    シャドウは性能と価格のバランスも良さそうよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 16:44:11

    シャドウはアレでもM9よりは配備が遅れてるらしいから国力の差を感じる気がする

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:44:46

    シャドウは割と出番多いよね…

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:10:55

    シャドウは標準の単分子カッターも結構デカくて好き
    あれで敵機のコックピットを貫く場面…素敵だ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:11:23

    シャドウは狙撃型もいいよね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:13:04

    何だろう
    実体剣や単分子カッターでコックピットを貫かれたMSやASからしか採れない栄養があると思えてならない

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 06:42:37

    エグい愛用だ…

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:26:08

    シャドウは名機だよね…

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 11:36:52

    >>189

    ただ一方でアナザー時点だとソ連崩壊後のロシアがシャドウを売りまくったのでアメリカが第三世代ASの拡散に悩んでステルス性とAS戦を重視した改修機であるM9A2型の調達プログラムに影響を与えているくらいには市場に出回ってるんだよな

    この世界だとどういう感じになるかはわからないが

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 16:59:04

    ソ連は兵器を売るのが得意だよね…なおセプター

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:54:10
  • 199二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:11:38

    ファントンくんはなんかカッコいいよね…

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 21:13:23

    うめ&感想


    >>193

    このユイファンも美しい…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています