悪趣味って言われるかもしれんが

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:02:28

    アニワンでここの人間狩りのシーンは「天国と地獄」とか「ウィリアム・テル序曲」みたいな運動会に流れそうなBGMでやってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:09:50

    オロチのスマイル描写で皆が食べて笑いながらのシーンをそれっぽい琵琶三味線だったしいいのでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:16:14

    めちゃくちゃみたい
    なんならアニオリで楽団連れてきて演奏させてるシーン挟んでても遊び感覚でいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:18:02

    天竜人からすりゃ運動会みたいなもんだしな
    正直めちゃくちゃアリ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:21:44

    景気いいファンファーレでわあああって聞こえてくるから歓声かと思ったら逃げ惑う島民が描写されて…みたいになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:24:33

    すげえ陽気なBGMの中で人々が虐殺されていく光景見たいかと言われたら割と見たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:30:37

    >>1

    まさに天国と地獄な光景だからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:35:18

    道化師のギャロップは明るすぎるかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:36:20

    ONE PIECEでクラシック使われたのってどこだっけ?
    ヒルルクの最期とクロコダイル倒すところ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:31

    うっわ趣味が悪いわマジで!
    いいねぇ採用!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:30:07

    >>9

    ヒルルクの最期に流れるアヴェ・マリアいいよね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:31:16

    >>8

    個人的好みとしては明るくて華やかなほどいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:43:42

    ぜひともそれでお願したい
    天竜人がその音楽の中、兎を狩ってハイタッチしてるとことか応援してるとことか見たい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:46:50

    何なら田中公平先生の作る運動会曲で観たい
    エグそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:50:36

    そんなBGM流れながら運営の司会が運動会みたいなノリで「さァ〇〇聖!頑張ってください!!」って言ったら面白そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:52:49

    深夜に移動するなら俄然有りな悪趣味極まる演出だね
    最高じゃん天才かよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:07:23

    運動会から自然に繋がる形で海賊っぽい曲になってロックス&ロジャー登場とかされた日にはもう…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:08:39

    天国=天竜人
    地獄→ラビット

    題名もピッタリだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:41:37

    手法がアメリカン・ニューシネマやな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:24:11

    映画キングスマンでそういう感じの悪趣味演出あったなー

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 01:24:24

    >>6

    せっかく深夜アニメになるんだしな、それくらい描写えぐくしてもいいよな!

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:00:46

    イカれとる(褒め)

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:35:01

    もしかして演出家の方ですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:49:27

    虐殺シーンのBGMにクラシック音楽は時計じかけのオレンジでも使われてる演出

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:52:38

    スレ主の言いたいこと凄い分かる
    ミスマッチ感欲しいよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:02:48

    ロックス海賊団がそれを更に上書きしてくれるんだね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:34:54

    映画キングスマンの威風堂々のシーンが好きだからあれぐらいのノリでどんどんいって欲しさがある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:40:59

    残虐シーンに明るい音楽は演出としてめちゃ有名だしみんな好きだから大アリ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:26:50

    >>14

    田中氏が私費まで投じた「ハーメルンのバイオリン弾き」というアニメにそれは最高の天国と地獄があるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 00:29:40

    いいねいいね心底楽しそうで胸糞度がストップ高や

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:14:28
  • 32二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 09:20:49

    >>30

    言うほど胸糞かな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:58:06

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:39:42

    イカゲームの第一競技がそんな感じのノリだったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 18:38:00

    何ならそれを演奏してるのも奴隷で、絶対に音を外せない(殺される)から必死に演奏してるとかだとなお良い
    隣のやつが撃ち殺されても、血が出るくらい歯を食いしばってでも演奏を続けるしかないんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:10:34

    ウィリアム・テル序曲イメージ


    ゴッドバレー島全体をヒキで映しながら明るいファンファーレ

    司会の挨拶と満面の笑みの天竜人たち(チャラチャッチャラチャッチャラチャッチャッチャ♪)

    徐々に画面が引いていき怯える兎達、叫ぶ国王、巨大な谷が映る

    国王撃たれる(リレーの銃のような軽い音)(BGMのフレーズの切れ目)

    狩り開始!


    歌劇「ウィリアム・テル」序曲より スイス軍の行進/William Tell Overture Finale

    音声はBGMと「わああああ」を大きく、セリフは少し小さく遠くして、イワちゃんの登場で台詞とBGMの音量を逆転する

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 03:19:31

    >>35

    エッッッグ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:00:26

    あの制作陣なら本当にやりそうだから困る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています