メキシコスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:16:39

    オレの知ってる事
    ・なんかアメリカと戦って領土奪われた事ある
    ・なんか麻薬をいっぱいアメリカへ持っていってる
    ・麻薬撲滅のために編成した軍が寝返った

    詳しかったり、実際に行ったことあるあにまん民いたらいろいろ教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:17:11

    俺の知ってること
    料理がスパイシー

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:17:43

    めっちゃ暑い国のイメージだけど実際は高原が多くて涼しいところも多いらしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:18:00

    タコス

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:18:41

    特徴的な帽子…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:19:04

    俺たちがメキシコ料理だと思ってるのはだいたいTex-Mexというテキサス生まれのメキシコ料理で本場の味付けや調理法とは違うものが多い

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:19:40

    アメリカのカリフォルニア州は全部旧メキシコ領
    メキシコに残ってるのカリフォルニアは「バハ(下)・カリフォルニア」と呼ばれ、アメリカ領は「アルタ(上)・カリフォルニア」

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:22:52

    >>5

    ソンブレロ・デ・チャロというらしい

    元はスペインの帽子だったとか

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:30:59

    6600万年前にクソデカ隕石落とされた

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:31:05

    じゃあ俺も知っていること
    近代に緑の革命という農業の技術向上による生産性の大幅な向上がまずメキシコから起こった 農業の新技術とは生育が早く品質の良いF1品種、鉱石や空気中窒素を原料とした化学肥料、作物の病気害虫そして雑草を駆除する化学農薬をしっかり使用して農業を行うこと
    新しい農業による環境負担問題などは60年代に「沈黙の春」という本に書かれた通りだが、多くの人類が栄養失調から救われたのは大きいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:33:49

    >>10

    はぇーそれってメキシコスタートなんか

    2次大戦前ぐらいの話?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:35:10

    >>11

    1960…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:38:52

    >>12

    1960って近代なのか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:42:36

    メキシコで知ってることなんてメキシコ・ペソが5年で円レート2倍になってて大統領が女性でなぜか死人が出まくってる事くらいだな。
    マフィアが国軍より軍事力持っててXつ巴の麻薬戦争してて、あとはアステカ文明とプロレスが有名で……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:46:01

    カルロス・フエンテスというメキシコの文豪の小説が割と面白いですよ
    岩波文庫で出てる『アウラ・純な魂』がお手頃ですよ
    フエンテスのクローンを作って文学会議に送り込もうとする小説もある

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:48:58

    アメリカとメキシコの国境がこんな事になってるのは知ってる

    このゴチャゴチャした側の都市ティファナはよく海外ドラマで密入国や密輸やメキシコマフィア関係で登場する

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:15:22

    確かメキシコのマフィアだかがカナダを中継にして麻薬をアメリカに入れてるんだっけか

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:33:47

    なんか国全体が危険な偏見がある 実際は違うだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:56:45

    昔はアメリカより発展してたみたいな話を聞くけど信じられない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:59:20

    なんかドキュメンタリーに出てた密輸とかマネロンの取り締まりを仕切ってた大臣が
    マフィアに殺されてる国

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:08:51

    >>10

    >>11

    緑の革命の基礎になった小麦の品種の親が日本生まれなんだよね

    小麦農林10号がGHQに接収されてアメリカに渡ったから大戦後よ

スレッドは2/7 18:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。