アークナイツ世界に猿漫画を放てっ 残り合成玉829個

  • 1◆wu.Bvy8E.A25/02/06(木) 22:42:15
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:44:09

    神に近い存在でありながら獣にタイイチで負けて起死回生をかけて下等生物に憑依するも剣を振らされアイスを持たされスケートをキャッチする日々なんて 俺なら自殺しちゃうね

  • 3◆wu.Bvy8E.A25/02/06(木) 22:45:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:45:08

    明日が楽しみっすね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:46:32

    レヴァナントって巨獣にちょっと似てるスね
    まっ巨獣と違って生物への憑依は無理そうだからバランスはとれてるんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:46:57

    前々から気になってたんスけど何で200取るのシーンの事が多いんスか?
    あんまこの子の事知らないからよくわからないのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:47:44

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:48:14

    >>2

    やばっスケートキャッチのネタがわからないっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:48:58

    ロドス・アイランド作るのにも巨獣が使われてるんだよね便利じゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:49:27

    コシチェイとタルラとの再会で私はウルサスを愛してると言われおお…うんとなりそのためにウルサスの国名や支配者が変わろうと構わないみたいな事を言われお前国をなんだと思ってんだよと思った それが僕です

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:51:30

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:52:32

    >>6

    ナマケモノの先民なんだよね

    動作が遅いという設定なのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:52:37

    元ネタがR国 国を愛している 裏の支配者
    黒蛇の正体見たりッ 白鯨だったのかぁっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:52:54

    >>6

    シーンはですねぇ…ちょっと待ってください!ドクター様…

    シーンお嬢様は元ネタの種族がナマケモノだからありとあらゆる行動がのんびりだから

    私がお助けする必要がある…

    そんな私の代わりにシーンお嬢様を支えてくれると言ってくださるのですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:54:40

    クククク…巨獣はロドス・アイランド号や紺碧の樹やサルカズの輸送船に欠かせない完全生物だァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:54:45

    1番乗りと言いながら200を取るような娘としてお墨付きをいただいている

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:54:58
  • 18二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:55:34

    ムフフ…見て見てワシのお嫁さん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:07

    かわいいメカにも色々あるがこのレンズこそが最強だと自負している

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:19

    なぁオトン…術師火力アミャしか居ないんやけどニンフ引いた方が良いんかな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:56:36

    >>17

    ん?あれこれシーンのボイスかな?

    いや確かにシーンのキャラボイスだけどシーンのボイスかな?これ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:57:00

    はーワシも巨獣になって好き勝手したり美少女に取り憑いたりしたいのぉ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:57:20

    >>12

    >>14

    >>17

    あざーす(ガシッガシッガシッ

    ボイスほとんどメカに喋らせて笑ったのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:57:58

    >>18

    アークナイツでシンプルを越えたシンプルな黒ビキニはスルト以来ッスかね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:58:30

    >>18

    エブラナは君の後ろのいるよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:09

    >>8

    これらの画像を見なさい これはスルトの自由/失効コーデの時のモーション 横からスケボーで突っ込んでくるスルトを受け止めてるんだ

    どうだいこの健気さ まるで従者にでもなったつもりかね


  • 27二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 22:59:36

    >>24

    ヌーッ スケスケワンピース着てるけどまあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:01:29

    長兄にゴッゴッされた睚は元気してるんスかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:01:33

    >>24

    思た以上にきわどくて笑ったのが俺なんだよね

    ・・・オトンこれ本当にリードが選んだんかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:01:36

    >>27

    あっ実装順だったらその通りだった

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:02:52

    >>20

    うーん、ニンフは恐怖による遅延や元素ダメージの補助が主体で単体術火力についてはどうなんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:04:14

    >>31

    S2もそれなりに火力あってチャージもできるから便利だとは思うんスけどどうなんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:04:18

    >>26

    スケートってそういう意味と気づかなかったのが…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:05:07

    >>28

    おっ、1/12かつ封印中の巨獣に敗北した1匹分の巨獣やん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:06:00

    巨獣のスペックが上下ありすぎるだろうがよえーっ
    しかも意外と獣主もただのオネコからコピー無限生産まで居る…!

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:06:12

    >>32

    術火力がアーミヤしかいないなら壊死自体で火力は保証されるって思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:10:36

    >>28

    本筋のボスは囲碁バカに奪われ長兄のライバルはワイが担当

    人外であることに誇りを持ってるのに行動が人間らしい

    それでも生きていた

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:10:41

    毒パパとリンパパとズオパパに囲まれた状況を一蹴した強き者である睚をボコボコに出来た長兄がおかしいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:05

    >>36

    しいて言えば次来るダンジョン飯が拡散術師かつ限定だからワンチャンそっち狙った方がいいと思ったのが俺なんだよね

    ニンフは最悪すり抜けでガチャ回したら来るかもしれないがコラボは1度逃したら手に入らない可能性があるッスからねぇ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:06

    >>29

    ペェプ辺りが一緒に選んでくれたのかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:26

    イェラガンドも舞台がイェラグだったら大体の敵をナメブタできそうスね
    戦闘が終わった頃には余波でイェラグがメチャクチャになってる?ククク…

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:12:13

    恐怖と元素が目的じゃないなら才女と異格ラッピー待つのもありかもしれないね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:12:58

    >>40

    水着じゃないッスけどバグパイプ自身もまぁまぁの着るッスもんね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:12:58

    >>41

    あれイェラグ内ならワープ可能っぽいけど

    イェラグに宇宙基地できて宇宙行けるようになっても

    私が認めるならそこがイェラグよができるんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:07

    なぁオトン…数千年鍛えたらただの人間でも長兄みたいになれるってホントなんかな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:38

    ひょっとしてこれから追加される星6は術攻撃の奴ばっかなんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:13:45

    >>45

    人間のうちは無理じゃないッスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:14:27

    長兄の前にワイを放てっ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:15:37

    >>45

    人間鍛え続ければ武の極地に至るであろうがっ

    長兄が証明しておろうがっ

    怒らないでくださいね

    テラ人は寿命が多少長めだとしても千年鍛え続けることはできないんですよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:16:03

    >>46

    いわれてみれば術じゃないのってリサママぐらいっスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:16:59

    まぁリサママも素質で術持ってるんやけどなブヘヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:17:13

    >>48

    格闘漫画との相性が良すぎる二人として

    コラ職人にお墨付きを頂いている

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:17:56

    >>50

    そう職分で勘違いさせて素質とs1とs2の術攻撃で敵を殴るバリバリの術戦士先鋒なのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:18:00
  • 55二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:18:05

    >>46

    ヌー

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:19:05

    >>49

    ケルシーがテラのためじゃなくて武術に系統していれば

    長兄を超える可能性はあったかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:19:06
  • 58二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:19:33
  • 59二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:20:19

    テンニンカに少し劣る程度のコスト回収力に馬鹿みたいな術攻撃のスズランママは普通に許されない部類なんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:20:21

    とにかく術攻撃はADFがない限り実質貫通攻撃になる危険なダメージソースなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:21:03

    >>59

    チェリーニアといいもしかしてシラクーザの執行人ってめちゃくちゃ強いんじゃないんスか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:21:12

    うーんでも確かに物理でやれることは一通りやりきった感じがするから仕方ない本当に仕方ない
    2年くらいたったら元素ダメージにも耐性持ちが増えてバギバキ我が名は新ダメージが出てくるんかのォ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:16

    >>43

    この華奢な外見でF1レースカーが直撃しても怪我しないほど頑強って

    ネタじゃなかったんですか

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:35

    >>61

    殺し合い騙し合いなんでもありのバリバリの危険地帯だからね!実戦経験豊富な傭兵にも負けないのさ!

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:24:08

    >>61

    ちょっと上で悲しい性能の王冠泥棒が出てるから嫌味みたいになってるぞケンゴ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:24:16

    >>62

    コンビクションはスキルガチャだから省くとして

    単体(群攻)で長兄、範囲攻撃ならムリおじが最高峰になるんスかね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:24:36

    よしっそれじゃあ合法ショタ顔のスズランパパをいい感じで出そう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:25:08

    居座りならうるぴもおかしいッスよねアイツ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:25:56

    >>64

    なあオトン…やっぱ🦑テキのスキル再発動って無法やないかな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:26:40

    >>65

    うーんシラクーザ人なのは師匠であって本人はウルサスのレプロパな弟子だから仕方ない本当に仕方ない

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:26:51

    >>67

    スズランを男の子にしたパパだとしたらママが凄まじい犯罪臭するんスけど…良いんスかそれ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:27:55

    >>49

    だがどうあがいても先民じゃ300年は生きれない これは差別じゃない差異だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:28:08

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:28:17

    >>69

    執行者のくせして長居できるんだよね強くない?

    しかも意外とボスを殴りながら流れてきた雑魚で回復&拘束延長みたいなことも出来る…!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:29:03

    >>72

    40年鍛えて長兄に一撃入れられるワイを放てっ「

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:29:59

    >>68

    サルカズローグでウルピッピ頼もしいって聞くけど

    丸呑みの敵相手にS3で一撃入れたらすぐ離脱、みたいな戦術で戦うのん?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:31:01

    >>65

    大変身のモジュール…待ってるよ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:32:22

    サルカズローグももう来週には来るんスね
    はーっ滾るっ血が滾るぞ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:32:46

    >>67

    いいや

    頼れる白髪のマッシブなオトンということになっている

    正直リサママが性格はともかくヨナヨナな見た目の男に惚れるとは思えないんだァ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:33:30

    >>78

    スレも攻略情報で賑わいそうですね…生でね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:33:43

    うーっアルトリアを交換させろラッピーおかしくなりそうだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:34:42

    >>81

    限定の交換は周年ガチャの天井で300連するしかないんだ

    だから…すまない

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:34:57

    >>81

    モブマネ・・・まってるよ♡

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:35:30

    >>79

    少なくとも九尾がパパから受け継いだなら相応に強いんじゃねえかって思ってんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:35:34

    >>79

    その気持ち…分かるぜケンゴっ

    お父さんキャラを男の娘とかで濁されるとガッカリ感凄そうだよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:36:11

    >>82

    >>83

    そこでだ…確実なアルトリアの入手とラッピーの完凸のために…

    5月頃に合わせて600連ほど用意することにした(ヒュンヒュン)

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:38:00

    >>86

    見事やな…(ニコッ

    あれっニンフは?

    あれっマルシルは?

    あれっヴィーナは?

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:38:19
  • 89二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:41:37

    >>87

    >>88

    ニンフで大爆死しなければマイペンライ!マルシルは絶対120連で手に入るしな(ヌッ)

    我らの王は見送りに付したよ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:42:44

    >>86

    600連分用意するということは必要合成玉は360000

    純正源石は1個=合成玉180、つまり必要源石は単純計算で2000

    一万円で買える源石は175個だから端数は切り捨てたとしても12万使うんだよねすごくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:44:04

    🦑ウニがめちゃくちゃ気になってるのは俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:45:00

    >>85

    そもそもアークナイツにおける父親はおじ虐対象になっちゃうから

    男の娘とかだと絵面的にもやばいんだよねやばくない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:45:11

    >>91

    能力が特異すぎるオペやん またおふざけしとん?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:45:39

    >>91

    なんか右腕が白いんスけど…

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:47:05

    >>91

    色んな意味で唯一無二の性能すぎて評価が難しい

    それが異格ソーンズです


    あと錬金術師はどうして補助じゃなく特殊にしたの?ただでさえ強職分だらけなのになぜ……?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:47:28

    そもそも顔が母似なのは既にプロフで確定しちゃってるからリサパパにカワイイ系の顔付きを期待するのは無理があると思われる

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:49:09

    言われてみてば錬金師を特殊に持ってきたのはちょっと勿体無いッスけどやる事が余りにもオンリーワンだからまぁ当てはまるんスかね?

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:49:24

    >>95

    ローグの自軍補助券がどうしても半分ハズレみたいなものだから錬金術師は補助にして欲しかったそれが私です

    保全だと逆に当たりなんスけどね……

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:49:27

    結局錬金術師ってどういうコンセプトの職分なんだよ!?
    スキル的にはバフデバフ特化のキャラなんだよね ◇補助…?

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:50:42

    デバフナイツしてるなら🦑ソーンズ欲しいって感じなんスかね?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:52:40

    もしかしてソーンズのモジュール文の錬金術師ってブレオガンなタイプ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:53:41

    あと錬金術師の強みとしてはモルテみたいな使い切りスキルだからSP加速の恩恵が大きいとかもあるかもしれないね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:55:03

    ブリキ来ない限り使い勝手分からない仕方ない本当に仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:55:29

    なんとなく異格グレイのS2を昇華させた職分っていうイメージなんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:55:40

    高難易度向けだとは思うんスけど現状だとなんともいえ無さそうスね

    >>100

    術耐性-50%は魅力を超えた魅力

    だけどこれ普段使うんスかねこれ…

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:56:29

    >>105

    サリアとかイフリータとか術耐性下げるのは他にもいるけど

    編成圧縮用なのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:59:06

    うーっ 欲しいキャラばかりだぞ
    ガチャに使う石を少なくしてくれクロージャ
    おかしくなりそうだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:06:19

    >>107

    私はキャプテン・クロージャだあっ

    値下げを要求してくるなんてドクターには失望したよ

    強いオペレーターを当たり前のことやってて手に入ると思わないでよ

    せめて純正源石ぐらいかけてよ

    そんな根性の欠片も無いドクターにいい知らせがある

    “無課金”というルールは撤回された

    リアルマネーやポイントの使用 源石セット・スカウトパック・月パス…とにかくなんでもありだ

    購買部の売り上げになるなら手段は選ばない

    ただしガチャ中毒になりそうな時は必ず一報を入れて

    ロドス医療班の“ケルシー”が現場に急行するからね

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:09:12

    >>108

    なんか微妙に言いそうな感じするのルールで禁止ッスよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:11:04
  • 111二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:12:10

    >>108

    お金は欲しいけどそれはそれとしてドクターに破滅してほしくはない

    そんなクロージャお姉さまを誇りに思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:13:19

    >>105

    術耐性って0以下になるのん?

    それならデバフナイツの価値も上がると考えられるが…

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:23:18

    防御は数値を設定してるのに術は割合耐性にしたのは割と設定ミスなんじゃねぇかと思ってんだ
    基地スキルのよくわからない数値を発生させてから製造効率とかに変換するのも無理矢理差別化しようとしたようにしか見えないしな

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:25:59

    スルー不要ッ 星6全部引けばいい!
    しかも意外と毎回引いてると資格証で毎月38連分チケットがもらえる…!

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:29:01

    >>114

    引くための貯蓄、どこへ!

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:31:50

    >>115

    月パス 月スカ そしてイベントパックだ

    石とチケットを補充するぞ

    近頃はイベントパック買わなくても貯蓄は余裕でハッピーハッピーヤンケ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:33:48

    >>116

    上級資格証のスカチケ交換も割とバカにできないよねパパ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 02:16:20

    期待値が大体70連で月パス込みなら月に手に入る合成玉とチケットも70連だからよほど連続で下振れなければ全部引けるのん

スレッドは2/7 12:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。