親になった主人公って弱体化したと感じる

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:06:16

    守る物が増えたからだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:07:23

    主人公補正の魔法が解けるから

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:08:48

    次世代に未来を託して死ぬ展開は切ない
    具体例は思いつかないが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:11:49

    剣心が弱体化した例かも

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:16:00

    流石に親になってまで猟銃で撃たれたり底なし沼に落とされたり雪山に置き去りにはされないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:20:03

    良くも悪くも大人をやらなきゃいけない面が出てくるからね
    あと次世代の話を描く場合とかだといつまでも前世代の主人公におんぶに抱っこじゃそれはそれでここから先大丈夫?って話になるから何かしら主人公に頼れないような物語上の制約が出てきたりすることが多い気はする

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:06

    悟空みたいに孫ができても強くなり続けてるのは珍しいのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:22:41

    孫まで出るパターンはレア
    あとジョセフくらい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:31:51

    承太郎も娘が弱点になったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:03:13

    味っ子は父親になって強化されてると思う
    まぁ妻子ほったらかしてフラフラしてるクズ親の部類だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています