ありがとうCygames

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:25:51

    マゾオスの
    「スペック、容姿、家柄等が格上な生物の存在」
    「容姿端麗な女性と共に歩むこと」
    「かよわい存在としてかわいがりを受ける悦び」
    を欲する心を満たしてくれて

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:30:23

    わ か る
    ルドルフに脳を焼かれました

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:37:50

    トレセンのウマ娘基本家柄良いしな
    そしてそれが顕著になればなる程イケメン系も増える

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:42:40

    マックイーンはメインや育成では甘味に目がなかったりイクノにゾッコンだったりと可愛いところを強調されがちだが、その実名家の最強を継ぐ美女だということを忘れてはいけnあっ顔がいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:43:54

    こんなに夢女にも優しい美少女コンテンツ初めてだわ
    エロ禁止なのもありがたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:46:55

    まぁーホントに久住先生には頭上がりませんよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:47:41

    そういう連中に挑むことの楽しさも教えてくれてありがとう

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:50:05

    そんでもってそういうかっこいい子らが可愛いダンス踊ってるギャップ
    牡馬→女の子→かっこいい→可愛いの沼落ち確定コンボやめろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:02:00

    ウマカテの有名な概念として雌堕ちではなく登っているという言葉があるが、私としては受け入れられない
    身体的に有利な男性が女性を導くのが一般的であるという今まで続いている考え方の中で、雌という弱い立場に堕とされることがマゾとしての悦びだからだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:03:13

    >>1

    なんかCG変わった?

    陰影が深くなったような...

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:26:52

    シンボリ家とかいう俺得貴族

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 03:30:17

    >>4

    マックイーンは強者もメインヒロインも出来る稀有な存在

    さすが名優

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:54:54

    ただ歳下の女の子に良いようにされるだけじゃなくて信頼関係も持ってるのが最高
    シリウスの子犬呼びたまらん

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:56:27

    今のところオルフェって普通の家柄じゃなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:13:08

    >>14

    金細工やってるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:37:43

    >>14

    親父が金細工、お袋さんがイラストレーター。そこそこ裕福ではあるみたいだけどメジロ家よりは名家ではないって感じかな。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:30:59

    >>16

    1人の金細工師が有名な企業とコラボしてるし、母親は個展だっけ?忘れたけど世の中に絵が通用しているみたい。これだけですごすぎる家だと思うけど…


    イラストレーターはわかるけど金細工師がここまでスポットあたるって凄くない?

    その世界の一流どころの話じゃないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:50:52

    >>16

    代々続く名家とは別枠の親が有名になって滅茶苦茶稼いでる裕福な家庭のイメージかな

    ヴ姉妹とかも父親が野球選手で有名だからこそのお嬢様設定だしそっちの路線の感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:53:24

    その人のお仕事と実家の太さは別パターンもあるからわかんないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:03:32

    実馬含めたイメージだと父親は名家生まれだけど放蕩した後に成功したってイメージ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:05:48

    ジャーニーとオルフェの家族で出てきた設定はこんな感じかな…忘れてるのもあるかも

    父親:無口だが仕事に対してこだわりと誠実さをそなえた金細工職人
     ルドルフも展示会で作品を見た
     バレンタインにはチョコレート職人とコラボした商品(金細工をチョコレートで再現した)が人気すぎて即完売
     海外の大富豪から婚約指輪制作の依頼を受けたことがワイドショーで取り上げられるなど「ちょっとした話題」となった(作品の出来栄えも気に入られたが、大富豪相手に取引したのはジャーニー)
     お茶漬けがすき

    母親:愛情深い性格。イラストレーター
     ジャーニーが交渉して無邪気な女の子にウケが良さそうな作品が人気のカフェにイラストが飾られたことで仕事の依頼が増えたとか

    両親の得意先からよく紅茶やコーヒー豆を貰う機会が多く、年末年始などによく皆でそれを楽しむ会を開いていた
    寮にも送ってもらっていて、姉妹も二人でお茶を飲むのを習慣にしている

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:22:24

    まぁ貧しい育ちでも牡チカラを強く感じるウマ娘はいるんですけどね

スレッドは2/7 22:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。