- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:11:42
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:13:31
こっちはこっちで家族は壊れてないけどやっぱりバンドメンバーに貧乏落ちしたこと伝えられてなかったからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:15:19
境遇は似てるけどバンドメンバーを狂わせる女と狂ったバンドメンバーを救う男で対照的だよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:23:28
スレ画は没落した後下水道で生活してるのバイタリティどうなってんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:37:49
祥子はほぼワンマンでイレギュラーと不和だらけのMujicaをなんとかしつつ家に帰ったら壊れた父親がいるから日常生活までもが鬱屈としてたけどチタンは貧乏生活ではあれど家族仲は良好だしバンドも育成時代からの仲間達で概ね健全に楽しくやれてるからメンタル面で余裕あるんじゃない?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 00:48:53
後は音楽したくてバンド始めたかバンドしたくてバンド始めたかの違いかな
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 06:47:28
分かる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:03:10
やっぱり祥子も家族があんななってなかったらなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:06:03
それはそれとしてスレ画はメンタルが大分図太い
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:16:47
メインキャラの父が警察のお世話になるのがアヴェムジカ
メインキャラ(ましゅまいれっしゅ)が弁護士のお世話になるのがショウバイロック - 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:22:40
観たのだいぶ昔だけど、二期の最終回のワンシーンでバンドメンバーのオリオンがチタンの弟二人にテーブルマナー教えてるみたいな絵があってほっこりした
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:26:02
チタンの弟たちはお兄ちゃんのバンド応援してくれるしな
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:32:03
メタ的な話をすると特に2期までのしょばろはニチアサみたいなファンタジーものでもあるから悪役を据えて主要キャラは洗脳されてただけとかで穏便に済ませられることが多かったのもある
バンドリはなんかガールズバンドが隆盛しまくってる以外は現実世界ベースだから逃げ道がない - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 21:51:44
アルカレは金持ちバンドだがバンド持続意識は高いしな