- 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:01:56
- 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:03:31
顔
- 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:14
逆にミカサがエレンの何処を好きになったのかが気になるわ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:32
ジャンに聞いてこい
- 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:40
成長してすっかり厳つくなったけど
子どもの頃とか美少女じゃん - 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:45
別に強烈な理由がなくても普段の何気ない仕草とかでも好きになるもんでは?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:56
あれは魂レベルだわ…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:05:50
どこってより家族愛の延長でじわじわ異性として好きになったんじゃね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:06:33
あの2人想い重いんだよ!
- 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:07:58
っぱここよ
ここでお互いに惚れたのかと思う。アニメの回想でミカサを見てエレンも頬染めてたし - 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:42
- 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:09:44
スクカー見てると、ミカサ誘拐が無ければ好き同士になってないと思う
やはりマフラーシーンがきっかけだな - 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:11:00
- 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:15:16
- 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:15:35
マフラー切っ掛けで、海辺りの仲間大事期間で恋心自覚したと予想
ミカサのどこを好きになったかって言われたらまぁ最初は顔っぽい - 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:16:39
- 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:16:58
めちゃくちゃ美少女な女の子に「あなただけ好き!あなたを守る!いっぱい好き!」って言われて好きにならない男おるんか?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:17:23
これ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:17:49
- 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:18:13
好きだ…俺のミカサ…
私は強いだの肉を削ぐだの吠えてた奴が…
マフラーを巻いてくれてありがとう…あれ…俺のためにやってたのかよ…
てめぇ相当俺のこと好きだろ…体が動かねぇよ…
お前は本当に可愛い奴だった
どんな時でも熱烈に俺を見て…自分より俺のことを1番に考える奴で…
オレもお前と結婚できたらいいな…とか思ってたっけ…
なぁミカサ
今お前がどんな顔してんのか知らねぇがお前は本当に長生きしてほしいよ
多分…人類史上こんなに可愛い奴はいねぇよ
結婚しなきゃ…てめぇは他の男に盗られちゃいけねぇ奴だ
一体何考えてたんだ?本当に愛おしいよ
お前の愛に溢れたあの面構えを思い出すだけで…ムラムラしてくんだよ
このでけぇおっ○○が
オレが今から吸ってやる - 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:18:49
- 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:19:15
- 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:21:05
そもそもこの漫画「なんで好きになったの?」ばっかだぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:25:24
初対面の時(縄で転がされている)ではなく、「どこに帰ればいいの? 寒い」と言っている女の子を見た時からエレンはミカサに惚れていたんだと思う。
多分無自覚にこの子を守ってやりたいと思ったんだと。
「うん、帰る」って泣きながら自分を見たミカサを見た時に恋をしたんだと。
ただ、子供過ぎて、その後は巨人への復讐心で頭いっぱい過ぎて、ミカサへの想いが恋愛感情だった自覚がなかっただけだと思う。自覚する前からエレンはわりと好きな女の子に対する男子小学生みたいな反応をミカサにとってたし、ジャンがミカサに惚れて「綺麗な黒髪だ」っていってる場面でよく見るとエレンも聞き耳立ててて→ミカサの髪バッサー「事故になるかもしれんぞ?」の流れだから、無自覚だろうがジャンに嫉妬もしてたっぽいし。
多分エレンは最初っからミカサのことは異性として好きだよ。
ミカサが姉や親のように振る舞うのは嫌がっているけどミカサの事はずっと大事だし、ミカサがエレンを「家族」と称しているシーンは沢山あるけど、エレンがミカサを家族なんて言ったシーンは一つもないんだ。
ミカサは帰る場所を無くしてしまった自分にマフラーを不器用に巻いてくれたエレンの優しさに惚れたんだと思う。尚、最初の最初エレンの異常者の部分には寧ろドン引きだったかと。 - 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:27:28
顔じゃろ
不細工ならそもそも家族になろうとしない - 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:29:53
本人たちからの言及がない限り謎
公式で番外編かインタビュー記事みたいなの出してくれ - 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:30:25
🕊️ミカサはいつもかわいいだろ!?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:31:05
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:31:58
命懸けで自分を助けに来てくれる強い女の子好きになっちゃうやろ…
- 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:33:10
好きなとこに顔もあるだろうけどなんか大事にしたくなる雰囲気あるじゃんミカサ
ミカサはわかりやすくエレンが大事って態度で示すし - 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:34:05
- 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:34:52
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:34:54
- 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:36:24
年齢重ねるにつれ崩れるパワーバランス、キテル…
- 35二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:38:10
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:39:33
ミカサに限った話じゃなくてどのキャラもそうだろ
- 37二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:39:51
“エレンにとって、ミカサは恋人というよりは、お母さんに近い存在です。母親の愛は尊いと言いますけれど、同時に「うざい」ものでもありますよね”
“(いずれ)ミカサを切り離し遠ざけることがエレンの成長になる、そんなシーンを描くこともあるかもしれませんね”
(2015 月刊進撃の巨人3) — 🌸 諫山創bot 🌸 (isym_hzm_bot) 2021年10月19日 - 38二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:40:09
- 39二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:40:17
- 40二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:41:14
お互い命や心を救い合ってるエレミカ尊い
- 41二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:42:34
この怪文書にエレンがミカサを好きな理由入ってそうなのが草
- 42二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:43:28
エレミカはなんかね
もうね
美しいよね
悲恋なのが余計そうさせるのか
美しさを感じるよね
魂が惹かれあってる感じ - 43二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:48:31
鳥になってもマフラー巻くのめちゃ好き
ちゃんと約束覚えてて守るの偉い - 44二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:52:31
二人とも身内への想いが人一倍強いからな
一番近くでお互いのそういう一面を見てきたなら惹かれ合うのもやむなし - 45二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:52:51
好きなきっかけが顔だとしても長年お互いの良いとこ悪いとこ知り尽くしてのクソデカ純愛いいよね…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:56:52
幼少期のエレンはなんとなく惚れてることに自覚はないけど「大人になってもミカサとはずっと一緒なんだろうなぁ」みたいなこと思ってそう
駆逐してやるの後くらいからは憎悪とがむしゃらに頑張っても結果の出ない自分と結果を出しつつ自分を気遣ってくるミカサへの対抗意識だと思っててミカサに面倒みられるカテゴリに入れられることへの反撥には気づいてなさそう
何度だって巻いてやるで既にカンストしてるのに1段階上のレベルに行ったと思う
シガンシナ奪還超えたあたりで恋心は自覚したけどネタバレが入ってマジでそれどころじゃねえって感じだろうか - 47二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:03:29
盗賊のあとマフラー巻いたとき可愛いさ&庇護欲で無自覚っぽいけど好きになったんじゃないかな
あそこから道の妄想世界で数年同棲したりしつつ、死ぬ瞬間までミカサ一筋って凄い - 48二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:05:07
一番幸せになって欲しいCPだわ
本編があまりに辛すぎる - 49二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:08:33
- 50二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:10:47
世界広がって色んな出会いあったのにな
本当は一生…ミカサの幸せを願って10年以上引きずって欲しいくらいくらい大好きなのにミカサの前ではそういう本音一切漏らさず最後までカッコつけてたの好き
素晴らしい…これ以上美しい愛は存在し得ないでしょう…
- 51二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:47:07
少なくともマフラーを巻いてくれてありがとうまでは親友とか母親的なポジだったと思ってる派
あれで一気に自覚したんじゃないかと
だけどこいつはそんな風には思ってないだろうと自己完結しながらもお兄ちゃんには相談してみた
なにもかも遅かった - 52二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:59:38
まず出会った状況があまりにも強烈だったので
「悪い大人に囚われていたのをオレが助けた女の子だから、この子はオレのヒロインだ! オレが大切にしてやらなきゃ!」っていう幼心の思い込みが最初にあって、
一緒に過ごすうちに段々と「オレのヒロインだから」ではなく「ミカサだから」大切にしたいって気持ちが育っていった感じかなと思ってる… - 53二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 23:03:25
ダメだこのスレ見てたら泣けてきた
幸せになって欲しかったよ……