ここだけアヤベさんが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:04:47

    スバリストな世界

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:06:21

    風の中のスバル

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:06:47

    砂の中のワーゲン

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:06:57

    「WRCの息吹を感じるわ」

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:07:31

    11000まできっちり回しなさい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:12

    CVTはダメね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:15

    燃費(食費)はお察し

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:08:27

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:09:10

    どんな悪路でもシンメトリカルAWDのWRXに乗ってる私に死角はないわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:10:31

    >>6

    ハイトルク対応リニアトロニックの凄さを知らないのね

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:12:24

    >>1

    これか

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:13:24

    >>10

    リニアトロニック肯定派スバリストなのかアヤベさん

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:18:15

    >>12

    MT+EJ20原理主義の人たちは頭が固いのよ

    これからはFA20DITの時代だって思ってた頃が私もあったわ

    新型レヴォーグのCB18と新型WRXとWRX STIの設定がない事を知るまでは

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:22:58

    これからのカーボンニュートラル時代
    世界のトヨタにおんぶにだっこになっても
    スバルがWRCを蹂躙したあの頃には戻れないのよ
    ハイパワーターボ+AWDなんて遠い過去の栄光なの
    いずれアイデンティティのボクサーエンジンも無くなるかもしれないわね

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:24:19

    何乗ってるの…?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:27:28

    >>15

    BRGレガシィツーリングワゴン

    車中泊も出来て快適よ

    フルフラットにしてふわふわの布団を敷けるし、とっても速いしよく曲がる車

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:37:57

    足はHKSのダンパー、ブレーキはTRDの86用対向キャリパーを流用して、STIラテラルリンクとSTIフレキシブルタワーバーを付けているわ
    エンジンはノーマルだけど、ロムチューンでトルクは420nm、馬力は330馬力出ていて、CVTの熱対策でMISIMOTOのCVTクーラーを付けているわ。
    S#に入れてブレーキとアクセルをベタ踏みしてブレーキを外すと4秒台後半で100km/hまで達するわ。

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:38:25

    オペラオーを助手席に乗せてそれをやったらドヤ顔のまま失神してたわ。おかげで静かに運転できた。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:55:41

    そういや勝負服の色、WRブルーやし

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 21:56:48

    エンジンオイル漏れ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:01:24

    アヤベさんはフォレスターとかXVに乗ってるお母さんなイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:03:43

    >>17

    ふわふわの布団敷いて車中泊するような仕様ではない

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:07:50

    リコール修理きたけど近くにスバルディーラーがない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:08:34

    LEVORG好きよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:08:53

    またクーペのインプレッサ出してくださいよ〜

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:10:03

    あー86いいよねハチロク

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:11:50

    >>26

    これ思い出した

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:15:30

    >>27

    どいうこと???

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:19:13

    >>28

    トヨタ86はスバル製なのさ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:30:07

    トランスミッション故障

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:33:06

    うちのインプレッサはミッションからオイル漏れて修理に80万かかる言われて手放した

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:34:11

    https://db.sp.netkeiba.com/horse/2017104753/


    サトノインプレッサ、どうなったんだろう?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:36:46

    スバルってそんなに故障が多いの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/15(火) 22:46:03

    >>33

    そんなに酷いわけでない(いいわけでもない)けど

    ユーザーの使い方が荒いので故障する

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:04:58

    >>17

    86の流用できるって事は5代目レガシィってPCD100なんだ

    というか電動パーキングブレーキのはずだけど

    対向キャリパー流用できるんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:07:14

    車で夜空が綺麗に見える草原に出かけて布団乾燥機でふかふかにしたオフトゥンに包まれてみる夜空は最高ね

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:07:21

    ワイ現行インプレッサスポーツ乗り、冬季の燃費の悪さに絶望する

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:09:42

    >>36

    エクシーガのサンルーフいいぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 00:13:05

    >>35

    BM/BRレガシィのEPBはワイヤーでドラムブレーキを動かしてるから後輪にも従来の対向ブレーキキャリパーが使えるの

    レヴォーグも初期型はこの方式だったような気もするけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 03:04:20
  • 41二次元好きの匿名さん22/03/16(水) 03:11:49

    ランエボ乗りは誰になるんだ…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています