荒れそうなことを言うけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:55:48

    厚着のリオの絵師MX2jではないと思うけど雰囲気似せるの凄いうまいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 07:57:32

    違和感なくて安心した

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:00:46

    絵柄統一がめちゃくちゃいい方向に進んでるよね最近

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:04:52

    逆に初期の絵柄のバラけ具合が気になるよね
    エンジニア部とか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:10:26

    よく言われてるの見るけど絵柄の違いってよくわかんないんだよな
    全部上手って感じしかわかんない

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:12:30

    C&Cとかリオとかマリナとか目つきの感じでクセ分かりやすいイメージ
    それ以外は俺も分からん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:13:04

    アイドルサクラコ様も違和感なかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:15:27

    見た目可愛いし面白いし絆スト最高だしで全く絵師変更云々の事が頭に無かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:48:33

    午後になるといつもの屁理屈サ終がわくスレ

  • 10125/02/07(金) 08:49:46

    絵柄統一しつつも元の立ち絵の雰囲気もあるの素晴らしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:56:00

    あんまり絵柄や塗が違いすぎると絵師の腕が向上して同じ生徒でも別人みたいになっちゃうのよね
    あとキャラ人気に影響しやすい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:56:30

    >>10

    だねぇ

    正直言われないと分からん人が大半だと思うし、素人目ながらに元デザインの良い所をしっかり踏襲した上でより引き立ててるから凄く良いと思う


    >>9

    今の段階で湧くやつ予想しようぜ

    俺はKVの話で荒そうとしたり、何故かリオとパヴァーヌ叩きの方向に話を持っていこうとするやつが現れると見た

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:59:27

    >>11

    それはエイミのことを言っているのか

    いやどっちも可愛いけどさ、絵師同じなのに雰囲気はだいぶ変わったよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:00:33

    笑顔差分だけど比較

    めちゃくちゃ似せてくれてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:01:27

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:01:40

    >>12

    俺は何故かケイがうんぬんの文句に繋げるやつをイメージした



    てか言われるまで描いた人同じだと思ってたわ⋯⋯

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:02:10

    >>14

    この笑顔本当に幼女感あって好き

    一生世話してたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:02:16

    >>14

    少し丸っこくなったか?

    揚げ物のおかげか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:02:46

    >>18

    そうか、トキが生活管理しなくなったから…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:12:57

    >>14

    具体的にどこが違うのかわからん…同じ人ではないんだよね描いてるの

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:14:19

    >>20

    塗り方じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:15:27

    新規のほうはちょっとペタッとした感があるかな?って感じ
    こうやって並べて見比べないと分からん程度の違いだとは思うけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:18:43

    このスレ見るまで、変わったの全く気が付いてませんでした…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:18:53

    >>20

    髪の色 瞼の太さ 耳を出し方 ヘアピンの位置

    この辺は割と違う

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:20:12

    どの新規絵も統一性に基づいて描いてるから違和感ないんだろうね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:23:20

    表情周りはマジで違和感ない
    顔つきはメイク変えた?くらい
    全体的な塗りはやっぱ違うけど全体で統一化されてきてるから当人が描いても変わってたんじゃないの?って感じ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:23:31

    鬼滅とGQuuuuuuXの服装抜いた絵の見分けがつかない俺に隙は無かった

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:27:37

    塗り方がアニメ塗りっぽくなったからね
    Mx2jは厚塗りだったんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:41:03

    ブルアカでの基本のスチルと同じ感じになったよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:57:36

    >>11

    いろんな長寿ソシャゲで発生してきたやつだ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:12:47

    大人っぽいキャラまでロリみたいになるのがなんかいや
    mx2jみたいに濃口がいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:16:09

    >>12

    ぶっちゃけ普通の方の立ち絵差し替えずに使えてるから険悪はないと思うんだよね

    やろうと思えばできるだろうし

    単純に抜けたから別の人に変わったってだけで

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:18:38

    ぶっちゃけ誰がどのキャラ描いてるとかどんな絵師が描いてるのか分かんないから絵師が違うことすら分からんかった
    推しを描いてる絵師すら覚えてない

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:25:45

    絵柄の統一感でいうとチートモの時もいいなと思った

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:42:27

    えっ!!!別の人が書いてたの!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:45:38

    今のイラスト陣のリーダーはホシノの絵師さんがやってるんだっけ
    上手くやってると思うわ。あれだけ抜けて絵柄が全然劣化しないのはホッとした

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:47:54

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:56:32

    描いたのが同じ絵師なの!?って一番驚いたのは通常と水着ノノミだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:02:39

    絵師が変わったり絵柄が変わったりするのはいい
    スレンダーが魅力のキャラまで胸が盛られていくのはすんごいもにょる

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:03:23

    ・全体的にアニメ塗り
    ・輪郭がシャープになった
    ・顔の発光が少なくなってボヤけてない

    けっこうわかりやすい部類だと思うよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:06:10

    分かりやすく絵柄変わってると思ってたからスレの流れに困惑してる

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:09:47

    絵柄の統一悪くないなって思う反面、アズサ、メグ、ワカモの新規立ち絵来たら画風変わっちゃうのかなって考えるとちょっと寂しくなってくる。
    あのえぐい情報量好きなんだよなぁ。継投してほしいなぁ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:13:58

    >>11

    ヒビキとか絵師さん同じなのに通常とチアでめっちゃ絵柄違うよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:17:28

    ハナコとかも通常と水着で絵師違うし絵柄もぜんぜん違う
    でもハナコと一目でプレイヤーはわかるから大事なのは外見的特徴じゃないかなと思う
    そういう意味ではヘイローって便利な設定だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:18:13

    一目見ておっ変わったんだなとは思ったけどかなりいいじゃんと思った
    アイリとかヨシミみたいな感じで初代もいいけどこっちもいいねって感じやな

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:19:49

    なんというか今の絵の方が家元感というかうわキツ感薄いんだよな個人的に

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:20:31

    ぶっちゃけ例の騒動以前から絵柄こういう感じで統一したいんだろうなって傾向はあったんよな
    バンドアイリとかが顕著だけど最後の方はmx2j先生もアニメ塗りっぽく寄せてたし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:07

    最近で言うなら立ち絵も増えてきたよね

    通常立ち絵の流用した水着とか体操服とか前まであったけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:09

    >>46

    わかる

    こっちのほうが年相応な外見というか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:25:20

    >>14

    予想だけどパヴァーヌ2章の時点で表情差分が作れるデータは開発チームに共有されてて、氏は離れたけど絵柄似せで追加差分作ったんじゃないかと思ってる

    閉じ目なら違和感出にくいし

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:28:14

    >>42

    ワカモはいいタイミングで逃げ切ったな

    絵柄統一が顕著になったの、その直後の晄輪大祭からだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:29:31

    絵柄の統一は世界観の統一にもつながる要素なので極力したいって開発運営のほうが多いと思うよ
    イラストレーターの確保と教育が十分に可能なところはやれるんだけど、そうでないところは色んな絵師に発注かけて一気に素材集めるからそうもいかない 特にリリース初期はね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:31:53

    ウタハとか一番わかりやすいタイプだよね
    クール系って感じがすごい通常立ち絵好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:32:05

    ブルアカは同じ絵師にベタ塗りに変えてもらってるけど、他所じゃ個別に原案を作ってもらって社内で絵柄統一するってとこもあるしな

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:34:58

    画集なりwikiなり見ると分かる開発〜1年目くらいまでの絵柄の統一性の無さ
    最終編で大量の新規立ち絵が追加された辺りでスチルとの差をほぼ無くしたような画風になったと思う
    そんでシュガラ辺りからは似た感じの塗りの立ち絵が増えてきてアイドルイベで絵師が交代しきった
    最近のイベ遊んだ感じではもうD氏やM氏のような個人に依存しないイラストの制作体制が確立した気がする
    内製化が順調に進んでる

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:36:52

    書いてるの別々の人だったの今知った
    そういうのもあるのか……

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:38:13

    お気持ちスレみたいなもんだから言うけど、バンドカズサとかチーパオマリナとかすごく不安になる絵柄だったから
    サクラコとかリオとか別人が他キャラに馴染むように変えてもらってよかったとすら思ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:39:25

    元々別衣装の同キャラを違う絵師が描いたりしててその辺の縛りのない作品だったのがここに来て良い方面に作用してるなと思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:59:03

    目が肥えている人と違って一般の人からすると思った以上にイラストの絵柄って見分けつかない
    というか気にも留めない物なのだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:01:26

    ユーフォニアム本編とリズと青い鳥みたいな違い
    そして前の方はドスケベだけど今の方は可愛らしい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:30:16

    アイドルイベからだよねやっぱ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:33:14

    お姉さん感据え置きで影付けをグリザイユ方式からアニメ式に変えたぐらいで…と言いたいが塗り変えるだけで絵は別物になるからなあ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:44:31

    別絵師が新衣装描いてくれるシステムだと
    絵師引退したあともそのキャラの供給が止まらないのがありがたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:47:33

    正直許容できる範囲内だから文句ない
    というか絵柄統一はこっち側からしてもやって欲しい事だし
    やっぱり絵柄の違う子は浮いてるもの

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:48:37

    えっ絵師違かったの!?!?!?!?
    全くわからなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:50:33

    >>18

    以前アリスに「少し痩せました?」って言われたからね、少し丸くなって良かった

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:53:59

    >>32

    ナギサやサクラコにカズサの立ち絵を変えた時に何か言われたんだろうかね、元立ち絵と変えなくなったのって

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:01:12

    スミレと初期ナギサの人は後から個人的に出した絵の違和感はないから、NATGAMES(当時)が発注した時より画力が上がったパターンかな

    最近だとフェスでスミレヒマリエイミを描いてるし

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:17:43

    ←濃い 薄い→ で適当に立ち絵を並べてみた
    個人的にコハルレイジョ辺りの絵柄が好みだけど最近の新規絵を見るにパノアドルラコの絵柄が多くなるか

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:20:43

    最近の傾向と絵柄の共通化あたりを狙ってるんだろうなとは思う
    最初期の生徒の差分衣装きたらわかりやすく絵柄変わりそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:23:36

    昔の立ち絵とメモロビで顔違う族とか結構気になってたから統一路線は助かる

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:27:30

    ツヤツヤ髪のキャラが絵柄統一でアニメ塗りになるのがちょっと残念
    髪は立ち絵ひいてはキャラの印象に大きく関わるし

    ただ塗りが厚すぎるとブルアカから浮くから絵柄を統一することで親しみ易くなるかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:42:55

    統一感あるのはいいことだけど、最初からこの絵柄しかなかったら手を出さなかったなというのが正直なところ

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:46:00

    ちょっとふっくらするよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:53:34

    >>57 自分はチーパオマリナもバンドカズサも全く気にならなかったんだけど、どこら辺に不安感を感じたか知りたい。ちょっと聞き方がキツくて申し訳ないんだが、純粋に興味がある

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:55:27

    >>72

    チートモは絵柄の違い関係なく元のトレードマークのデカ三つ編みと帽子が無いからぱっと見どの子だっけとなった

    あと髪色が青み抜けて普通のピンクっぽくなってるのね

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:58:19

    でもトモエの通常立ち絵はあの謎の奉える韓国人さんが残した微かな足跡の一つだからちょっと寂しいな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:59:21

    >>75

    チーパオマリナはガリガリの骨ばったからだに巨乳がくっついてるような奇妙さがある

    あと病的に白いんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:02:59

    >>75

    肉付きがまるで違って韓国系の過度なダイエットした美容垢みたいな体型になってたのが気になった

    通常立ち絵の真っ白なパンツを盛り上げる脚の肉感が失われててバニーアスナを生んだ人間の作品と思えなかったな

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:03:30

    リオは角がとれたようなきのする絵柄になってよかったと思うよ
    具体的にいうと幼さが顔を見せた感じ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:05:12

    >>75

    横からだけどチーパオマリナは少しわかる気がする

    胴体が短いうえに細すぎる気がするのよね

    ▽みたいな形

    あと違和感を助長させてる服のしわの影が大きく書かれているのに服のシルエットがしわになってないところ

    意外にこういうアクセントになるしわとか影はある程度説得力あるように書かないと違和感のもとになるのよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:07:21

    チーパオはやる気がなくなったんでしょ
    何せ泥舟から逃げだそうとするくらいだし

スレッドは2/8 00:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。