- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:11:28
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:12:07
バルダーズゲート3の実質主人公クラス
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:13:05
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:13:45
ハッサンは許さない
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:14:51
日本にパラディンというのを広めたのはセシルだとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:15:00
feのイメージが強い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:15:20
泣いても笑ってもオッパラディン……?
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:15:51
世界樹のパラディン好き
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:16:12
かっこよく竹槍を構えるハッサン
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:16:31
攻撃力低くて回復持ってて防御高いイメージ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:16:51
タンクの鏡
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:17:31
でもセシル、アタッカーだったよね
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:19:16
親衛隊(praetorian guard)が由来だったのか……
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:22:01
言うてもゲームや創作のパラディン観確立したであろうD&Dでのパラディンが信仰の力に基づく神聖な力を持つ騎士だから正に聖騎士だし日本に入ってきた時にはもう既に大元でパラディン=聖騎士のイメージがついてそう
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:22:33
忍者より強くて大人気のジョブ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:23:30
さすが忍者きたない
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:25:23
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:25:44
元はローランの歌のローランがパラディンと言われてた
そのローランが持ってた聖剣がデュランダル
聖剣デュランダルはエクスカリバーにくらべたらマイナー - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:26:36
最近のゲームだと聖騎士をクルセイダーとかテンプラー訳すこと多いね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:27:04
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:27:52
聖剣デュランダルはなんかマイナーだよなRPGで全然でない
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:28:53
ランスロット・ハミルトンが好きだった
解る人いるかな - 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:29:28
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:30:47
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:32:00
回復魔法しょぼくてアンデットに強いイメージ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:34:55
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:36:58
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:37:11
壁役って戦士がやると肉体以外取り柄が無い奴が「俺は頭が悪いからこんな事しか出来ねえ」みたいに無理にやってる感じだけど
聖騎士がやると仲間の為に身を挺する誇り高い存在に見える不思議 - 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:38:39
かばうが好きです
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:40:08
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:41:12
間違いない
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:42:59
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:43:04
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:46:03
フロムゲーでいうとアンバサ戦士でいいのかな?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 08:58:13
上質アンバサじゃね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:04:46
CV子安のかっこいい奴
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:08:57
ホーリーオーダー
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:28:45
プロトバブイルくんセシルをタンクにしないとどうしようもなかったからな…
- 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:08:38
- 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:59:13
日本のコンソールゲームに初めてパラディンという語を持ち込んだのは
ファイアーエムブレムなんかねえ?
広めたという意味ではFF4だろうけど