なんで料理漫画ってクズが多いの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:23:13

    食べ物関係なく見てて不快な奴が多すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:24:09

    勝負するため

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:26:14

    みんないい人で平和だったら話が膨らまないし地味になるんだ
    話を作るためにはどうしても問題児的なキャラを作る必要があるのだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:26:41

    スレ画はしゃーないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:30:33

    料理漫画ってバトル要素はなしで人間同士を対決させないといけないからどうしてもね・・・
    人間対人外ができるトリコだとクズ料理人ってそこまでいないし
    まああれは料理漫画じゃなくて食材漫画だが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:30:33

    そばもん作者談

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:30:40

    どうしたって主人公がひたむきで純粋に料理に向き合う職人タイプだと
    敵にアクの強いの持ってこないと話が盛り上がらないからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:32:23

    クズを出さないでバトルさせようとするとホビーアニメみたいなノリになっちゃうから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:33:29

    「お~貴方の料理は素晴らしいですね~」「いえいえそんな、貴方のテクニックも凄かったですよ」とかやってても面白くないやん
    現実でやっとけそんなん

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:34:32

    >>7

    右の敵キャラさぞかしクズ野郎なんやろなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:35:55

    美○しんぼは作者の性格の悪さがキャラに出てるからそう見えるんじゃないすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:36:30

    昔の作品は別に料理モノに関係なく民度悪いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:37:59

    料理対決する漫画以外はそこまでクズ多くなくないかなぁ
    料理漫画って言ったってちょっとドラマ要素料理飯食う終わりみたいなのもあるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:39:29

    問題起こす奴がいねえと話がね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:40:51

    そばもん…あの言葉を頼む

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:44:45

    将太の寿司読めばわかるだろ
    主人公も敵も味方も一般大衆も揃いも揃って民度と知能指数が低い典型的なストロング・マガジン・スタイルだってことが

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:46:37

    孤独のグルメすらクズは出てくるんだぞ
    そういやあのアームロック店主リアルにモデルがいるんだっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:46:59

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:47:38

    ぐう聖もいるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:47:56

    料理で対決なんて非常識なことするにはそのためにもっと非常識なやつがいないと勝負が起きないんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:48:55

    >>7

    ジャンて勝負が絡まなきゃちょっと口悪い程度の面倒見いい若者だし勝負で相手ボロクソに言うのも大体相手が先に何かしら挑発なり貶すなりした時だけなのよね

    作中の対戦相手9割以上そんなやつばっかだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:51:23

    >>17

    原作の店の中で起きてる事や会話なんかは全部実際に久住が見聞きした話らしいね

    アームロック部分はさすがに創作だけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:54:14

    飯作って食った、うまかったごちそうさまじゃ話続かないしフックが弱いからしゃーない

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:05:20

    ドラマはシーズン10まで続いて映画化もした定期

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:08:34

    明確な敵キャラを作らず40年続けてるクッキングパパは滅茶苦茶凄いのでは?
    まぁ料理対決がメインでは無いってのが大きいんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:09:54

    クッキングパパはクズと言うよりダメ人間?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:11:15

    >>24

    料理漫画というかグルメ漫画やん

    まあ原作漫画は割とゴローちゃん性格悪いんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:14:05

    >>7

    右のキャラ結局どうなったん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:15:49

    >>28

    勝ったに決まってるやろ

    主人公やぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:20:42

    >>25

    敵はいないけどクズはそこそこいない?

    子供が出来る辺りまでの田中とか

    偶に出るキャラで弟の金を使い込む兄貴とかもいなかったっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:32:07

    >>27

    平成初期で色々緩かったとはいえ実在の店なのに内心まぁまぁ毒付いてるの攻めてるよな

    焼きまんじゅうの店とかマズいとは言ってないけど素朴でまるでこの店みたいに時が止まってるみたいとかお世辞にも褒めてるとは言い難い上にあの爺さんこの先1人でどうなるのかとか結構なこと書いてるのに後々ドラマでも出したのが色々凄い

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:34:47

    あにまんだと評判のいいラーメン発見伝もクソみたいなやつ多いし……

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:43:44

    >>32

    料理とは関係ない所で普通にクズな人がいて特に制裁も受けてないキャラがちらほらいるから

    そこらへんが受け入れられない人も多分いる

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:41

    >>31

    うぉォンで有名な焼肉回でもご飯来るの遅いって愚痴垂れてるしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:52:23

    ジャンは回を重ねるごとにヒロインの胸が明らかにでかくなっていくんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:53:04

    常連客の新人いびりを成長の為の試練みたいに描く展開良く目にするけど同席してたら普通に不快だよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:59:05

    主人公も敵も不快すぎるクズはいないし何なら主人公が破天荒すぎてヒヤヒヤする
    系統は今で言えば異世界転生(昔の自分では無く異世界の自分を選ぶという意味で)なろう系でストレス無く読めるの強い

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:06:28

    >>25

    クッキングパパは基本的には善人なんだけど長寿作品ゆえにその時代の倫理観が今とは違うものになってるという問題が出てきてるような

    荒岩さんにしても「え、亭主が家庭料理を!?」ってのが当時は斬新なキャラだったけど、今やそこに驚く要素は無いし

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:07:39

    >>34

    良くも悪くもごく普通の等身大の日本人を描いてるよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:08:02

    クズで話を盛り上げるかエロで話を盛り上げるかの二択な印象

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:11:42

    >>7

    この時は対戦相手は特に何も悪いことはしてないんだけど

    地元の街中華でヌクヌク環境でずっといたのに本読んだだけで勝負できる気になってる(ジャン視点)のが癪だったのかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:13:24

    蒼太の包丁とか平和だぞ
    客層もあるだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:13:55

    >>38

    今の時代だと許されないとはよく言うが、これ当時でもノーヘル飲酒運転はアウトなのでは…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:16:19

    スーパー食いしん坊とか香介くんは何で毎回店側に喧嘩売っちゃうの…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:17:02

    >>43

    アウトだけど当時は「飲酒運転ごときでガタガタ抜かすやつは無粋」みたいな同調圧力があったと聞く

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:26:18

    >>7

    >>28

    >>29

    この漫画が話題に上がるとちょいちょい見るこの流れ毎回笑う

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:55:46

    >>45

    注意ぐらいで済ませる警官もいたりしたらしいしね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:16

    >>4

    大体ご尤もじゃねスレ画

スレッドは2/7 23:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。