- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:37:52
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:46:11
先生と積み上げてきた1秒たちは最後まで私が守るんだ
って言葉、この子達がリンクに懸けてきた人生の重みを感じてすごく格好いいんだよね
それぞれに今まで積み重ねてきた時間があることを実感させてくるというか - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:49:17
作劇的にも漫画技法的にも凄まじい神回
4組の選手とコーチの関係性やキャラクターをしっかり描きながらそれぞれのプログラムを同時並行的に描写しそれでいて分かりやすく描写がゴチャつかない驚異的な描き分け能力に感嘆するんよね - 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 09:56:05
ここアニメ化できるんかな
漫画のコマ割りだからできるけど映像でそのままやったら意味不明なことになりそう - 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:05:07
鼻血出しながら滑ってる子いたら
リアルじゃ痛々しくて見てられなくなりそう - 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:07:17
牛若四葉ちゃんはその後もあって特に印象に残ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:08:44
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:09:48
アニメ化されても多分カットされそうで辛い
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:09:51
自分はこの回を通してジャンプは跳んで当たり前じゃなくて何かしら転倒したりするのが当然という認識に完全に変わった
後の加護パパの「奇跡を見守るスポーツ」って言葉がスッと入ってくる - 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:11:31
漫画力というものがあるなら自分はこの回を漫画力が高い実例に挙げる
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:15:47
どんな子達だって積み上げてきた時間や物や人があるんだなっていうことがありありと伝わってくる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:18:29
構成が上手すぎたし重要度も高すぎる回
この回の前後でメダリスト読む目がガラッと変わった気がする - 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:24:12
1ページ1ページにドキドキしながら漫画を読んだの初めての経験だった
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:27:22
もう全日本に進めないとわかっていながら、最後まで手を抜かずに演技する部分で泣きそうになったわ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:33:35
悲しくて力が抜けていく……
でも
この指先 この角度 - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:39:00
多分描かれてるのが小汚いおっさんでも胸に来るくらい切実な描写なのに、それを小さい女の子がやってんだもんそりゃ泣くわ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:19:47
本当に連載初めてなのか疑いたくなるほど表現が上手い回
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:24:58
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:38:58
読んでて本当に目頭が熱くなったよ…
この漫画は涙を拭くティッシュが何枚あっても足りないね - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:20
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:40:45
いのりさん光ちゃんとその他にしないと言う作者の気概を感じたよね
ほんと密度と熱量の高い漫画
基本的に主人公たちの物語だけど、背景にちゃんとみんないて、わちゃわちゃしてるのホント可愛いし、ストーリーがある
何回読み直しても新しい発見がある
コスパ良すぎてもっと課金したくなる - 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:43:21
メダリスト読んでて初めて泣いたのがこの回だったな
- 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:47:54
初めて読んだときは、「主人公とライバルなしでここまでの表現ができるのか!?」って思って魂が震えたし、リアルのスポーツを見る目も変わった。
この漫画のベストワンを選ぶとしたら、今の所この回だと思う。 - 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:58:37
表情の描き方が一つ一つ上手すぎるんだよなぁ
アニメではイマイチ表現できてないから2期はもうちょい頑張って欲しい - 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:29
ここら辺から競技的な面白さも加速したな
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:13:05
この時にちょうど瀬古間さんによるフィギィアスケートの分かりやすい解説もあるからより楽しめるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:16:22
ストーリー展開も漫画の描写もレベル高すぎる…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:17:56
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:27:31
漫画だから一話の中で4人同時進行のプログラム演出できたけど、アニメだとそれぞれ違う音楽流さないとおかしいし、一人一人通しでやるにはダレるって意見はごもっともだと思うよ
4人同時進行だったから中身スカスカにならなかっただけで、ミケみたいに一人一人にモノローグたくさん入ってるわけじゃない
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:29:15
スレ画の後だけどまなかさんも好き
「追い込まれた?なんで仕掛けられた側になってんの」
「挑戦者は私だ」 - 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:32:37
5人の中で一番難しいジャンプを構成にいれて成功させたけど最終的に6位に終わって悔し涙流した子が
翌年だと全日本ノービスに出場どころかその中でも8位以内に入って全日本ジュニアの出場枠も手に入れてる驚き - 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:51:12
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:52:38
セーフティ取りに行ったのにミスった時の動揺凄いのめっちゃわかる
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:41:26
こういうのあるからアニメでは実際の演技時間の再現にこだわらないでほしいんだよな
いのりさんの全日本ノービスも尺をたっぷりつかって欲しい - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:15:21
ちゃんとこの重い展開の後もバナナ美味しい描写で一旦落とすのすき
感情の落差かけてくるのうまいわ - 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:24:41
この漫画の女の子はみんな格好良すぎるんだよなあ
理凰君の格好良いところも見せてください