- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:36:08
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:37:02
ばーかwって話かと思ったら2枚編成ってことか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:40:16
カレン自前で完凸しとるのこわい
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:40:31
畑環境のスピ賢補正0キャラってこんなに育成ダルかったっけと絶望してるわ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:41:47
畑育成主流の頃は俺もやってたな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:48:42
今回の先行は丁々発止コンセの両立っていう明確な採用理由もあるし賢2はそこそこ見そう
なお編成難度 - 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:50:07
賢さ2はマジで合う合わないある上にかなり難易度高いからイッチは育成上手なのだろう
サポ揃えもだけど正直誰でも出来るやつでは決して無い - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 10:59:04
スピ10 パワ10根10は神補正なのに、スピ補正が消えるだけで途端に頭を悩ませることに
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:06:51
メインの上昇低いけどスピ補正は高い賢さとかその辺もしかして光る運用法あるんかねー
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:07:46
会長の出力高いから普通にありやね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:09:17
賢さ2枚ならマーチャンの凸は妥協出来るのか?
でもスピパワ根性をピン刺しで伸ばさないといけなくなるのキツいな…賢さ多く踏める分体力安定するとはいえ - 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:10:20
畑で一時期賢さ因子作ろうとしていたのを思い出した
伸びない時は本当に伸びないんだよな - 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:14:31
クラフトパワ2で育てるのくっそしんどい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:16:04
クラフトはパワー補正あるがニシノ1枚で1700は中々難しいもんな
- 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:18:32
スキポボーナスつく1凸あれば仕事はする
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:22:03
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:22:54
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:29:20
自前で加速を持たないバレゼファーは会長マーチャンの賢2が最適解までありそう
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:46:51
賢さ料理を食べる回数を減らせるからにんじんを節約できるのが地味に便利
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:59:09
バレゼファはスピ2でやってるけど賢2の方がいいのかと思ったけどコンセのためにマーチャン借りてるのね
カレンチャン借りなきゃならん俺は無理だ - 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:29:33
短距離の根性は1200超えたらもう誤差だからもっと緩く出来るしな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:32:26
評価値の見栄えは良いんだけどさして意味がない以上根1のが強いの作れるもんなぁ