- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:10:09
ここは最近ガンダム作品を見始めたけど(もしくはほんのり知ってたけど)よく分からないことを尋ねるスレ
ガンダムの監督って言うと庵野と富野っているけどどう携わってるか分からないのでどっちがどっちか分からない
どれがガンダムかわかんないよ〜
<a href="https://twitter.com/hashtag/ガンダム" target="_blank">#ガンダム</a> — 究極犬犬 (Ultimateinudog) 2020年08月31日 - 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:10:43
あとスレ画右上のセクシーな機体はなんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:10:51
ジム神様がいるじゃないか
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:11:18
庵野はガンダムの監督はしたことないのでは
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:12:07
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:12:55
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:14:48
- 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:15:02
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:15:27
アニメじゃない(迫真)
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:16:01
最新作だけしか関わってないし映画前半の脚本ってだけだった筈
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:16:10
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:18:54
ストライクガンダムはなんでだっけ
OSの頭文字をくっつけるとそう読めるからみたいな感じだったか
やたら次回予告では言われてたけど - 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:19:20
庵野はGQuuuuuuXの製作総指揮だっけ?
脚本だけの参加では
あと庵野はガンダムマニアで逆襲のシャアにスタッフとして参加してスタッフ同人誌出したりしているけど、監督としてガンダム作品作ったことはないはず
- 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:19:42
ガンダムの監督はそもそも、ガンダムシリーズ自体が色んな監督の「僕の考えた最高のガンダム」を描くものなので一口にガンダムの監督と言っても沢山いる
富野はそんなガンダムシリーズの生みの親で一番ガンダムシリーズを手掛けてる人
庵野は最新作に関わったけどそもそも富野の弟子なので「あの野郎ついにシン・ガンダムやりやがったぞ」って話題になってる - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:20:10
- 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:13
ジンクスもダブルオー世界観だとガンダムな気がする
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:33
F91は見た目がガンダムっぽいからガンダムだ
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:36
- 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:21:42
勘違いしてる人多いけどジークアクスの監督は鶴巻だぞ
庵野は劇場版の前半担当だから本編ではそこまで関わらんだろうし - 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:23:21
機体に付けたニックネームでキラ以外もたまに使ってたから「SEEDでガンダムはOSのこと」って言うのも違うと思うんだよな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:24:42
M1アストレイとムラサメはガンダムですか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:25:12
正直リック・ディアスがガンダムは未だに納得してない
技術的には公国系だし装甲にガンダリウム使ってるからガンダムならネモもβガンダムになるだろうがブレックス准将ネーミングセンス無さすぎだろ(早口) - 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:25:20
- 24二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:25:21
シリーズによって定義が違うから難しい
- 25二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:25:29
- 26二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:26:04
概念的にはそう、後はドラえもんやコナンとかもだな
- 27二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:26:27
V字アンテナとツインアイがあればどんなモビルスーツでもガンダムにしてしまうって
ネタにされてるけどわりと真実 - 28二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:26:54
OSの頭文字がGUNDAMだから作中定義だとガンダムのはず
- 29二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:28:02
- 30二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:28:54
終身名誉ガンダム来たな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:31:01
- 32二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:33:04
- 33二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:34:16
オリジナルガンダム作って出していいよ!って言われてこれが出力されたのが好感度高すぎるのもある
- 34二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:34:36
ロボじゃないけど「女みたいな名前だなw」って言って殴られるケツアゴの人がシャアだと思ってた
あの人作品によって作画違いすぎる - 35二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:35:21
- 36二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:37:16
- 37二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:37:24
なんかシャアがこそこそ悪巧みしてたから探してた
- 38二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:39:48
おそらく出る予定だった
というのも逆襲のシャアの内容までZZでやる予定だったと噂されている(ソース忘れた)
が、逆襲のシャアは劇場版となったので アムロとシャアの話は劇場版まで滑り込むことになったそうな
OPでシャアが出てるのに本編じゃ出てこないのはその名残だと