- 1二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:48:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:53:22
ようこそ
映画でろ組三人ちゃんと食堂にいて作兵衛頑張ったな…って思っちゃったよ - 3二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 11:58:28
三年好き少ないから立ててすぐここきてくれてすごく嬉しい…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:01:49
上の世代がいろいろ濃いなあ……って顔してるけど君たちもなかなかだと思うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:04:02
誰が言ったか迷子学年。皆何かしら迷子である。
- 6二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:07:45
- 7二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:09:46
軍師の時の後に居たぴょんぴょん数馬可愛かった…
君とても目立ってたよ… - 8二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:14:21
いざというとき場を引っ掻き回すポテンシャルは上級生並みに持ってる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:26:45
- 10二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:29:19
- 11二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 12:53:54
いまだにパッと推し含めキャラの名前が出てこない時がある…何故…
- 12二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:02:40
みんなそれぞれ(みんな仕方ないなあ、自分がしっかりしなきゃ)って思ってそう…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:03:41
最近3年生の1年後の得意武器or戦法を妄想することしかしてない
作兵衛はほぼ確で鉄双節棍なのが本当においしい - 14二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:32:36
三ろの3人は委員会的に将来全員馬鹿力になること確定してるのがいい(三之助はスタミナ方面かも)
いやなんで会計委員会でパワー鍛えられるんだ - 15二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:39:38
新参で三年ハマるの珍しいね!?
一年四年六年が入口のイメージあるから - 16二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:42:31
仙蔵が「我が作法委員会の浦風藤内だ!合格するに決まってるだろう!」みたいな親(先輩)バカ発揮してたの聞いて成績良い子なのかと思ってたけどただの仙蔵の親バカなだけの可能性も全然あるかw
- 17二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:25:29
なんだったら最初昆奈門と伏木蔵のペアから始まりそうだった
- 18二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:20:00
独断と偏見で選ぶ6年生になった時に破天荒しまくりそうな学年第一位
3年もすればみんなある程度しっかりするかな?どんな方向に成長するか未知数だよね - 19二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:22:37
なんか色々とフリーダムすぎて二年生以下が苦労人になる未来しか見えないのは気のせいだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:25:45
- 21二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 15:30:09
その時は…こう…作兵衛と後輩がいい感じに成長してるんだよ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:29:14
この前のアニメ見て思ったけど左門体力オバケすぎない?
六年生になったとき地獄になりそう - 23二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:33:16
ひーこら言いながら走る左門を追いかける団蔵と左吉が居そう